レビューアー情報


ダズルさんのTVレビュー



全68件

うどんの国の金色毛鞠(第3話)

サンテレビ
2016年11月3日 (木) 00:30
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
うどんの国の金色毛鞠
評価のみ投稿

あにトレ!XX~ひとつ屋根の下で~(第5話)

サンテレビ
2016年11月3日 (木) 00:13
(00:05)
ジャンル:
シリーズ:
-
何か観てしまう〜
前シーズンから見続けてますけど、もっとハードなエクササイズでもOKよw
ジャンル:
シリーズ:
魔法少女
評価のみ投稿

ブレイブウィッチーズ(第1話)

サンテレビ
2016年10月13日 (木) 02:00
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
ブレイブ
評価のみ投稿

水曜アニメ・水もん 学戦都市アスタリスク

ABCテレビ
2016年6月2日 (木) 02:14
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
-
評価のみ投稿

甲鉄城のカバネリ

関西テレビ
2016年4月8日 (金) 01:55
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
甲鉄城のカバネリ
評価のみ投稿

昭和元禄落語心中 ♯3

TBS
2016年1月23日 () 02:25
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
昭和元禄落語心中
毎回、時間が過ぎるのが早く感じる
落語界って言うマイナーは世界を描いているんだが、毎回引き込まれる。
まさに、時間を忘れて見入ってしまう作品。

作品の時代設定も良く、その時代設定がストーリーに説得力と深みを与えているように感じます。 これは漫画→アニメだけでは終わらない気がしますね〜

近い内に実写映画化もあるかも。。。
シリーズ:
世界が驚
なんか見ていて恥ずかしくなるレベル(^^ゞ
あらかじめ、製作会社のディレクターが自分がスゴイって思うポイントの押し付けが激し過ぎて、見ていて恥ずかしくなるレベル。

それも別の番組で放送していた内容の繰り返し。。。
 └鉄板のバーナー曲げもワイヤーロープ編みも

ワイヤーロープの編み込みも別番組で見たし、その時は技術が進歩した現在でも手作業でやっているのが「スゴイ」ではなく「意外」って点を全面に出してたんだけどね。

それを外人さんに見せて「スゴイ」って言わせるなんて、日本人として恥ずかしい。
製作者側の無理な押し付けや「スゴイ」の強制も止めてあげて欲しいよ。 ホント。
ジャンル:
シリーズ:
FIFA
評価のみ投稿

下町ロケット 第五話

TBS
2015年11月15日 () 22:35
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
下町ロケット
何のヒネリもなく大円団か…
先が見え過ぎるのとクサ過ぎる演出で食傷気味(^◇^;)

正直なところ、面白さも減って来てるかなぁ〜

原作があるので仕方ないのかも知れないけど、ストーリーが単調過ぎて、アメリカTVドラマに慣れてしまってると陳腐な展開に興醒めしちゃうσ(^_^;)

世界野球プレミア12 予選ラウンド第4戦 日本×アメリカ

ABCテレビ
2015年11月14日 () 18:56
(03:43)
ジャンル:
シリーズ:
世界野球
点差だけ見ると楽勝の様だけど…
予選ラウンド、サムライジャパン1位突破おめでとう(^。^)

やっぱ、スピードや実力とも負けたとはアメリカは侮れない。
決勝トーナメントは簡単にはいかないだろうね。
シリーズ:
YOUは何しに
ユーザ編集のシリーズ情報
番組内容
チョットだけ待ち伏せてみただけで様々な目的で来日した面白外国人が続々。
“スクランブル交差点で困惑”
“電車で化粧をする女子高生にビックリ”
“コンビニのお菓子の味を大絶賛”
“自動販売機のクオリティに腰を抜かす”
彼らを追跡する中で見えてきたのは、私たちが今まで気づかなかった日本。さあ、来日外国人とともに日本を再発見しましょう!

出演者
【MC】日村勇紀(バナナマン)、眞鍋かをり
佐世保バーガーキングは来日し過ぎw
何処となく胡散臭さを感じる佐世保バーガーキングはテレビ慣れし過ぎだし、来日し過ぎだろσ(^_^;)

まぁオモロイから許すけどねぇ〜( ^ω^ )
車にはねられた直後に欲しいものを聞かれて「ハンバーガー」って答えた逸話は笑った(;^_^A
ジャンル:
シリーズ:
世界野球
三連勝おめでとう(^。^)
実力差もあり地力は日本の方が上だと感じましたが、パワーヒッターが揃っているだけに一球の怖さを感じる試合でした。

それでも直近の2試合は接戦を競り勝っているんで、薄氷ながら上手く回ってると思いますが、崩れだすと一気に負け越しちゃうような気もしますから要注意ですね〜

なんか安定感に欠けるんだよなぁ〜(;^_^A

世界野球プレミア12 予選ラウンド第2戦 日本×メキシコ

ABCテレビ
2015年11月11日 (水) 19:00
(02:54)
ジャンル:
シリーズ:
世界野球
日本代表、2連勝おめでとう(^。^)
メキシコは想像以上に良いチームで守りも硬かったし打撃も良かった。
しかし、投手力が日本よりやや劣っていた様な感じ。

制球や球種を増やせてきたら簡単には勝てなくなる国でしょうね〜

世界野球プレミア12 開幕戦 日本×韓国

ABCテレビ
2015年11月8日 () 18:57
(03:42)
ジャンル:
シリーズ:
世界野球
日本勝利おめでとうσ(^_^;)
韓国戦、5対0の完封勝利はスゴイんだけど…
あと、大谷の良いピッチングを観れたのは良かったんだけど、試合時間が長過ぎるよ(´・Д・)」

5時間弱とかバカじゃないのって思うよσ(^_^;)
こんな非効率でダラダラと時間を掛ける試合してる限りはオリンピック競技復活は無理だと思うよ(;^_^A

下町ロケット 第四話

TBS
2015年11月8日 () 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
下町ロケット
最後の展開はいただけないなぁ〜(´・Д・)」
後半の裏切りはドラマとは言えダメだよなぁ〜
こんな直接でバレる事をする動機も無いでしょうσ(^_^;)

それに直ぐに土下座するのも良くないと思うけどね〜(;^_^A

英国一家、日本を食べる「日本を食べる」

NHK総合 大阪
2015年11月5日 (木) 00:40
(00:20)
シリーズ:
英国一家
日本食文化を見直す良いきっかけ
アニメの絵柄が良かった。
説明がちになりそうな硬いテーマとかも楽しく見せる事に成功していたと思う。

実写部分も海外の人に日本食文化を正しく伝える上では良い方法だし、上手いやり方。

正月の特番を楽しみにするとしましょう〜

下町ロケット 第三話

TBS
2015年11月1日 () 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
下町ロケット
ドラマだとは理解していますが…
やっぱ、ドラマ制作陣には実社会で社会人経験のある人は居ないのかなぁ〜

こんなの実社会ではあり得ないとか突っ込みたい箇所が多過ぎですね(´・Д・)」

でも、口ではおかしなシーンに突っ込みながらも毎週観ているのはそれはそれで面白いからなんでしょうね。
シリーズ:
夢の扉+
人工蜘蛛の糸って本当にスゴイのかな⁉︎
スパイダーマンとか確かに蜘蛛の糸は丈夫ってイメージは刷り込まれているけど、番組内では蜘蛛の糸の特色である強さより脱石油とか言ってるし、最初の商品が防寒具ってどうなんだろうか…

防寒具って軽さとか通気性とか保温性が必要な商品なのに人工蜘蛛の糸を採用した意味って何なの? 全然説明が無かったと思うんだけど…

もっと、納得できる用途での利用を見たかった。
これだと、代替可能な平凡な素材なのかと勘ぐってしまうσ(^_^;)

ジャンル:
シリーズ:
SMBC
ソフトバンク強過ぎです(´・Д・)」
今シーズンのソフトバンクは投手力が全球団の中でも突出してましたね。 その上、打撃も好調ってなると見てて負けるイメージが湧かない程地力に差があった様に感じました。

来シーズンは打倒ソフトバンクを旗印に他球団一丸となって頑張って欲しいですね〜
全68件



ダズルさんのLike番組