ただいま検索中です
全 768 件

  •  (放送)
    よくある番組スタイルではあるけれど
    泣ける海外CMや実話再現ムービーを中心に、ライブやコントでつなぐ新番組。適度な距離感のタカトシと、どっぷりハマるこじるりのキャストもなかなか。でもネタがやっぱりネット発が中心になっちゃうのは致し方ないんだろうけれど、既視感は否めない。それにしても、朝倉さやはいいね!
  •  (放送)
    昨日の美魔女特集
    昨日の美魔女。専業で子どもに朝ごはん作らせて自分はせっせと美形づくりですか…
    そこまでして綺麗になりたいのかって、一般人の私にはただの魔女にしか見えなかった。
  •  (放送)
    朝からサワコと壇蜜
    壇蜜さんもサワコさんも素敵ですなー
  •  (放送)
    みのもんた、降板告知が観れた!
    朝ズバッ、サタデーずばッと、からのみのもんたの降板を告げる告知が番組冒頭で。 出演料もらい過ぎ! 感もあったので経緯はともかくまあしょうがない。 こちらはただの告知だけど、笑ってイイとも!の終了暴露シーンといい、気になるシーンが気軽に見えるのはさすがガラポンということか!?
  •  (放送)
    みのもんたの降板シーンをチェック!
    みのもんたの「朝ズバッ!」「サタデーずばッと」降板をつたえるシーンをチェック。こういうのはガラポンTVならでは!
  •  (放送)
    朝からステーキ食べてダイエット
    肉、卵、チーズでダイエット。実践出来そう。
  •  (放送)
    マンボウが繊細すぎてすぐ死んじゃう事例集【頭出し再生リンク有り】
    朝日が眩しすぎて死亡とか、死んじゃう事例集が面白い。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21381762740&t=2293
  •  (放送)
    お腹が空きました。
    カウボーイ家族に行ってみたいなあ。あと、今晩はパリッと朝食かなあ。
  •  (放送)
    話題を見事に逆手にとっての好スタート
    「半沢直樹」から朝ドラ、さらには時代劇も茶化しながら、ヤマをちゃんと見せて、シリーズ初回としての落とし前を見事に付けてくれた。やるな!
  •  (放送)
    【涙腺崩壊】二度の大けがから復活し前を向いて生きる尾車親方に家族と弟子からサプライズプレゼント!
    本当に泣けますのでTPOを考えて視聴ください。
    私は朝の通勤電車で見て涙が止まらなくなり困りました。
  •  (放送)
    あの「イ・サン」が毎日見られる!
    日曜夜のNHKの人気韓国ドラマだった「イ・サン」が平日毎朝テレ東で放送中。全77話中、現在11話。まだ追いつける!
  •  (放送)
    キラキラな瞳
    ホント、瞳にLEDでも仕込んでいるかのように目がキラキラしてる!日本の朝を元気にして、私も会社行きたくない中シャキッとされました。あまちゃんのドラマの中で、あさイチを舞台にドラマを放送しているかのよう。普通にしゃべっても台詞みたいに言葉も素敵で適切でメッセージ性もあり、頭もよさそうな子なんですね。
  •  (放送)
    7時間の時差がある東欧4カ国を旅行中、現地時間朝5時過ぎに起きて、ガラポンTVでまず視聴した番組が正午からのこのニュースであった。
    特に、帰国の14日はウィーンにありながら、日本の台風18号の情報が得られてありがたかった。
    成田到着15日7:50には雨は降っているものの、風はそれほど強くなく着陸に支障はないだろうという判断をつけることができたからである。
    実際、成田空港には想定どおり無事着陸できた。空港から出たらバケツをひっくり返すような雨に見舞われたがそれも想定の範囲内であった。
    海外にあって、リアルタイムの情報をテレビから得られる事のありがたさを痛感した次第である。
  •  (放送)
    踏んだり蹴ったり…今度は音声障害か
    今朝の「みのもんたのサタデーずばッと」で音声障害
    http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130914-OYT1T00325.htm?from=ylist

    午前7:02すぎから、無音、ピー音が数秒間続いて、こんどは突然のCM、さらにCM明けもスタジオに戻るものの数分にわたってずっとピー音がかぶさってる。そのまま7:10ぐらいまでずっとピー音がかぶったままという、かなり長い障害。
    1KCの音が何らか混入したって感じですね。「音声が乱れています 大変申し訳ありません」のおことわりスーパーが何度もダブられる。

    ガラポンの再生位置URL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7C831379105100&t=4652
  •  (放送)
    新3大 女児向けアニメ番組「スーキャット」の波乱に満ちた芸能活動【頭出し再生リンクあり】
    芸能界の裏側、グロいところがこれでもかと描かれており、こんなの日曜の朝10時から放送しちゃってたのかと驚くばかりでございます。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51378908900&t=2147
  •  (放送)
    伊勢島ホテルの社長が笑福亭鶴瓶の息子とは。
    俳優・駿河太郎。朝ドラ「カーネーション」にも出てたのね。
    ぜんぜん似てないから気づかなかった。
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31378036800&t=2794
  •  (放送)
    謎に包まれた実態を暴露って、見せてもらえたことを暴露暴露と騒いでいるだけでは?
    薄っぺらな番組仕立てもう少し何とかならんのかなあ。
    「北朝鮮の女性は腋毛を剃らない」
    「フリーメーソンはいつも会員バッチを付けている」
    等が謎と言われても、ナゼそうしているのかの答えが示されないので
    視ていて疑問が増すばかりであった。
  •  (放送)
    54基の原発を海岸線に有する日本で戦争になれば日本は破滅する。
    平和主義こそが最高最良の防衛力である。
    議論を聞いていて改めてその意を強くした。
    朝鮮半島の山火事の煙も偏西風に乗ってすぐに日本に到達する。
    その事実はいかんともしがたい。
  •  (放送)
    痛みと闘う医師
    早朝なのですが、友人がみつけてくれました。YouTubeでも見られます。 http://youtu.be/I7PPw36PB2c
  •  (放送)
    これは貴重!中央アジアの北朝鮮「トルクメニスタン」をテレビ初取材【頭出し再生リンク】
    白い大理石の建物群とゴミひとつなく完全に計画された都市、人の気配がしないが明かりが煌々とついたビル群、砂漠に存在する天然ガスが燃え続ける大穴「地獄の門」などなど、見所満載です。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00231375781400&t=4674

    Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3

    ビザやガイドの手配
    http://www.silkroad-travel.com/travel/turkmenistan/#
  •  (放送)
    共演者を創価学会へ勧誘しまくりのおさるにウッチャンがキレた、内P事件
    「おさるといえば、妻の山川もそろって熱心な創価学会の信者として知られている。自身がしっかり信仰しているだけならばいいのだが、05年9月まで放送されていたバラエティー番組『内村プロデュース』(テレビ朝日)に出演していた際、ほかの共演者を学会に勧誘しまくり、司会をつとめていたウッチャンナンチャンの内村光良から『お前、いいかげんにしろ!』とマジギレされた。すると、おさるは芸能人の中でも代表的な学会員として知られる久本雅美に泣きつき、久本は『内村を潰す!』と激怒。いろいろゴタゴタがあったため番組が終了する事態に追い込まれた。以後、この1件は“内P事件”と呼ばれ、おさるは取り扱い注意タレントのリスト入り。民放のレギュラーは難しいだろう」(テレビ関係者)

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7884576/
  •  (放送)
    すぐモノ買っちゃう芸人でジュニアが言ってた「飲み会終わって、寝て、朝起きても氷が溶けてないグラス」はコレだ
    「THERMOS 真空断熱タンブラー」というらしいです。
    1個千円弱で、今年の夏の食卓にキンキンに冷えたビールがいつでも飲めるなら安い!

    Amazon 商品リンク
    http://goo.gl/Fd62h
  •  (放送)
    【永久保存推奨】ヨーロッパの北朝鮮ことアルバニアが凄い!20年前まで鎖国、国民の2/3がねずみ講で大損、山奥の男装集落など。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00231372152600&t=4000
  •  (放送)
    朝加真由美さん参加の寸劇が凄い
    芸人達と朝加真由美さん参加の寸劇が超面白い。朝加真由美さんの男前の演技振りがやはりプロ。でも最後のサンドウィッチマン 伊達みきおのトークがツボのようで大爆笑。
  •  (放送)
    五月みどり、朝丘雪路、淡路恵子の若かりし頃の水着グラビアだけが見どころ
    貴重っちゃー貴重。
    へー
    って感じ。
  •  (放送)
    犬好き、猫好きは必見
    毎朝の6時55分から始まる5分間のミニ番組。いろんなコーナーがあるが、その中でも犬猫好きにおすすめなのが、「わたし、犬、いぬ」と「あたし、ねこ」。軽快な音楽とともに実際に飼われている犬や猫の写真のスライドショーが始まる。いろんな犬や猫が大事に飼われているその日常がその数分間で垣間見れる。
  •  (放送)
    まるで戦後の高度経済成長期を迎えた日本に酷似。ベトナムの経済成長は確かに確実なように思います。
    それにしても、朝からフォーではなくインスタントラーメンを食べるようになっていたとは。
    ベトナム人の健康面が心配です。
  •  (放送)
    津田大介が萩上チキにガン飛ばした瞬間(再生箇所URLあり)
    明らかな喩え話なのに、荻上チキに「こいつ朝鮮人とか」と例示されてすかさずガンを飛ばした津田大介。

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00241366993500&t=7065
  •  (放送)
    ホリエモンが「朝まで生テレビ」で「ガラポンTV」と発言!【頭出し再生url有り】
    ホリエモンはデジタルガジェット会社と精力的にミーティングしてるようです!

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00241366993500&t=9812
  •  (放送)
    大江アナ初登板
    朝からの大江アナin ニューヨーク

    あっちに行っても頑張れよーー!!
  •  (放送)
    再度この番組の放映時間が変わったようですが、ガラポンTV視聴者にとっては、ゴールデンタイムよりもゴールデン番組かどうかの方が重要です。
    視聴時間はいつでもどこでも視れる時がゴールデンタイムですから。
    ウィキペディアによれば
    「ゴールデンタイムは、1日のうち19 - 22時の3時間[1]放送業界で視聴率が高くなりやすい時間帯の和製英語である。」とありますが、ゴールデンタイム=高視聴率という従来型思考に加え、視聴スタイルの変化に柔軟に対応した番組制作、番組編成を志向されたらいかがでしょうか。
    視聴者の受信スタイルの変化に合わせてテレビサイドも発信スタイルを変える。という方が自然であり説得力もあります。
    因みにこの番組「所さんの目がテン」は朝の番組に相応しいと思います。
    そのことは、今回の番組内容「「朝」にまつわる疑問を科学で解明!」を視聴した上での結論です。
  •  (放送)
    デーモン閣下の熱いトーク
    アナウンサーの方の素晴らしい引き出し方で、デーモン閣下の熱いトークが引き出されています。朝からテンション上がってしまいました。
  •  (放送)
    余命3日の母、そして息子。明日の朝を無事迎えられるか分からない状態を継続する精神力。
    二人の絆が病を奇跡的に克服させているんでしょう。
    あたりまえの生活の尊さって、素晴らしい。
  •  (放送)
    イケメンだと、こんなにもメールアドレス聞く位は朝飯前なのか。
    ハーフの女子タレントをナンパするコーナー
  •  (放送)
    あえて投稿する。特定個人を一方的に中傷する番組をたれ流すとは
    テレビ朝日は悪質なステマ以下に成り下がったか。
    ジャーナリズムの精神をどこに捨ててしまったのか。
  •  (放送)
    最初の掴みの部分だけで食傷気味
    荒みが垣間見える家族の情景を視つづけるのはちょっときついな。しかも、4時間以上も!
    ま、テレビ朝日にはそれなりの考えがあってのことでしょうから、視もせずにこれ以上は書きませんけど・・・
  •  (放送)
    まるで魚市場のよう、朝獲れた魚、威勢の良い店員とのやり取り。角上魚類
    確かに鮮度抜群、美味しそう、しかも安い。

    「角上魚類」という魚屋さんです。近くにあれば是非いってみたいお店です。

    店舗一覧
    http://www.kakujoe.com/guide/shop.php
  •  (放送)
    北朝鮮からミサイル発射、角田美代子容疑者自殺、話が通じない相手、想像外の行動を取る相手と付き合っていく時代
    北朝鮮ミサイル発射→角田自殺、そして、殺人事件の被告が一点無罪というニュース。

    京都舞鶴の女子高生殺害犯が一転無罪。
    検察側や被害者の親族は、「納得できない」と憤慨だそうだ。
    もし違う人が犯人だったらどうすんだろ。

    北朝鮮、角田も自分の中では100%正しい考えで行動してる。
    そして、犯人の考えは自分の考えと違うのだ。

  •  (放送)
    スポーツのライブ感を台無しにするテレビ朝日の編集至上主義に不平不満だらけ
  •  (放送)
    若さの秘訣っていうけどNHKのパクリ
    君島十和子と南雲吉則先生に若さの秘訣をレクチャーしてもらうのって、爆問学問のまんまじゃん!
    しかも南雲先生の朝から晩までを密着したり、君島十和子の美容液とか、もうほぼ100%そのまんま!
  •  (放送)
    石原伸晃自民党幹事長は日頃から福島第一原発を第一サティアンと呼んでいたんだろう。
    下掲記事を見つけたので、早速、ガラポンTVでこの発言の箇所を確認した。
    テレビ表示時刻8:05あたりで本人は下掲記事のとおりの発言をしていた。
    発言振りからみて、本人は不適切な表現などとはつゆほども思っていない。
    いや、何が問題かも分かっていないのではないか。ひどいひどすぎる。

    朝日新聞デジタル9月13日13:13より以下転載
    「福島原発の第一サティアン」 石原幹事長が発言
     自民党の石原伸晃幹事長は13日午前のTBSの番組で、東京電力福島第一原発事故の影響で放射性物質に汚染された土壌について「これ、何とかしてくれ(という声がある)。運ぶところは、福島原発の第一サティアンのところしかない」と述べた。
     「サティアン」は、オウム真理教が教団施設の呼称として使っていた。配慮を欠く発言として批判を招く可能性がある。
  •  (放送)
    朝夕5分の肩を回すだけの体操で1ヶ月で我が家杉山が87.2kg→80.3kgのダイエット成功。運動なし、食事制限なし。
    ダイエット法は自分にあったものを見つけて継続することが大切ですね。
  •  (放送)
    朝から柳沢慎吾!
    モノマネフルバージョンで見れました。
    朝から疲れますが、めちゃめちゃ面白い!
  •  (放送)
    夜は無理せず朝起きてから観た。ガラポンTV様々
    なでしこのパスワークはすばらしい。
    これで弾みがつきそうだ。
  •  (放送)
    本格的な報道番組、特に「北朝鮮に今なお眠る日本人の遺骨」は必見
    偏向報道番組の巣窟であるTBSの中にあってよくぞジャーナリズムの精神が生き残っていた。故筑紫哲也氏の遺伝子がすんでのところで受け継がれたと感じ入る。
    今度は国民がこの番組を努めて視聴し、テレビに真のジャーナリズムが定着拡大するのをしっかりサポートして行く必要がある。
    愛するテレビをもう一度国民の手で取り戻さなければならない。
    また、テレビは公器としての報道機関という原点に戻るべきだ。

    今回の評価5はこの番組のスタッフの取材報道努力に対するもので、決してテレビ局に対するものでない。
    これからも是々非々で番組のレビューを続ける。

  •  (放送)
    5年ぶりの全国ツアーに先駆けて、新アルバムをひっさげての、桑田佳祐のお台場ライブ、最高!

    何も言うことはありません。最高です!

    演奏曲
    ・本当は怖い愛とロマンス
    ・今でも君を愛してる
    ・MY LITTLE HOMETOWN
    ・MASARU
    ・真夜中のダンディー
    ・東京
    ・EARLY IN THE MORNING ~旅立ちの朝~
    ・幸せのラストダンス
    ・悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)
    ・シーズン・イン・ザ・サン
    ・波乗りジョニー
    ・100万年の幸せ!!
    ・祭りのあと
    (スタジオ)
    ・愛しい人へ捧ぐ歌

  •  (放送)
    すげーサイケデリックな世界観だな。
    こんなの朝から観てるのか最近の少女は。。。。
  •  (放送)
    全国最下位 とりとりけん(日本バカ地図より)
    Let's 鳥取!

    鳥取県の場所
     島根県の場所を指してしまいましたorz...


    鳥取県の悲しみ
     1.人口
       ・日本最下位。毎年3000人減っているので、あと195年ほどで人口ゼロに。


     2.経済
       ・県内総生産 1兆9千億円。全国最下位。
       ・日本人宿泊客の観光消費額。全国最下位。

     3.高校野球

       ・甲子園での直近10年間の勝率 全国最下位。
       ・シード校は戦う前からベスト16!
       ・4回勝てば甲子園へ!

     4.気候
       ・山陰地方で鳥取県だけが、「全域豪雪地帯」に指定。
       ・熱中症緊急搬送率 全国1位。

     5.町おこしの失敗
       ・カレールウ消費量全国1位だが…
       ・カレーンジャーという戦隊もので町おこしを狙うが… 翌年佐賀県に抜かれる。
       2011年4月21日 朝日新聞に「コンビニ強盗3年ゼロ」の嬉しいニュース。
       しかし2011年4月21日にコンビニ強盗発生!

     6.鳥取への関心
       ・Google検索の都道県別検索で関心度最下位。

  •  (放送)
    中村獅童扮する源頼朝による唐突な「ご恩と奉公」をテーマにした80年代風の歌と踊りが突き抜けてる!!すごい記憶術!
    中村獅童扮する源頼朝による、番組途中に唐突に挿入される「ご恩と奉公」をテーマにした80年代風の歌と踊りが突き抜けています。
    でも鎌倉幕府は「ご恩と奉公」がテーマだってことは、しっかりと記憶に刻まれます。すごい記憶術です、コレ。荒業。
  •  (放送)
    スポーツ王はとんねるず
    相変わらずすごいメンバーで、とんねるずがテレ朝に出る唯一の(?)チャンス。ギャラだけでとんでもないことになってるようです。スポーツ選手ととんねるずでは生涯年収、どっちが上なんだろう。。。