番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
フェルマー
家、
そこまで
向上委員
夜会
相棒
水属性
ジャンク
ジャー
人生の
十色
NHKスペシャル
日曜報道
タン
将棋
カネオ
第七王子
さんまの
クレイジ
べらぼう
«
1
.
26
27
28
29
30
.
40
»
全 1998 件
(放送)
さんまさんは、おもしろいですね。
6
Like
久しぶりにこの番組を見ましたが、
とてもおもしろかったです。
2時間は、あっという間でした。
ニックネーム未設定
(放送)
だらだら話のおもしろさ!トイレはなし
2
Like
今週はトイレでの大きいほうのするときはばし。
トイレの音を消すには、入りの時にすぐTV音量を
大にするとか準備とか、いつもながら二人の話は
おもしろい!
ニックネーム未設定
(放送)
期待を裏切らない第2シリーズのスタート!
3
Like
今クールで一番楽しみにしていたアニメシリーズの初回!おもしろかった〜!主人公の常守朱が第1シリーズからの成長ぶりが半端ない。それもちゃんと第1シリーズをふまえての成長ぶり。ガラリと変わった公安局刑事課一係のメンバーにも期待大!これは第2回以降も見逃せない。
ニックネーム未設定
(放送)
第2シリーズスタート
2
Like
「棺姫のチャイカ」の第2シリーズがスタートということでさっそくチェック。ストーリー的にはおもしろい部分もあるけれど、継続視聴は正直今ひとつか。チャイカの片言セリフがどうもついていけない・・・。
ニックネーム未設定
(放送)
所ジョージがMCを務める際のこだわり
15
Like
適当にやってないそうです
番組収録短くするため考えてやってるそうです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21412769600&t=2486
全員の話がおもしろかった。
2時間飽きないです。
ニックネーム未設定
(放送)
マッサンのアホ爆発!!
4
Like
おもろいなあ
玉鉄ここまで出来るかあ
西川きよしも堤真一もいいし
地獄耳の安藤さんを始めとする従業員もいい
だけどなんといっても玉鉄のマッサンが
愛すべきアホなので
事件を巻き起こしながら
ウイスキーづくりに邁進してゆく姿を見るのがたのしみだ
ニックネーム未設定
(放送)
ガラポンTVのサイトを参考に初めて見た番組です
8
Like
ガラポンTVのサイトを参考に初めて見た番組です。
くだらなさ満載であったけど、おもしろいことは確かです。
実際にやってみようと思うことはないですけど。
来週も見てみたいと思いました。
ニックネーム未設定
(放送)
水曜どうでしょうだけでは語り尽くせない 大泉洋
5
Like
この人の発言は真実であろうと無かろうと何となく軽く聞こえてしまう、
いろんな意味で希有な人です。
今回も、映画の番宣ですが、まあおもしろかったのでよしとしましょう。
ニックネーム未設定
(放送)
ほぼ1週間遅れでラス前を視聴
2
Like
展開そのものはテンポよく広がって行って、ストーリーはけっこうおもしろい。あとは登場人物にどれだけ感情移入できるかってところなんだが。
ニックネーム未設定
(放送)
第二期 始まり始まり! 熱血ロードバイクアニメ!
4
Like
マンガは読んでしまっているので、わかってるけどおもしろい!
まちどうしかった第二期開始です。
ニックネーム未設定
(放送)
マンションの一室で、ビニールハウスを作って、夏を過ぎてから夏野菜をつくるという無謀?!な挑戦
3
Like
マンションの一室で、ビニールハウスを作って、夏を過ぎてから夏野菜をつくるという無謀?!な挑戦
LEDの照明とビニールハウスを使って、夏野菜を作ってしまう。
世話人に、暇な芸能人として、小島よしおが雇われる。
なかなかおもしろい企画でした。
来週に続く。
ニックネーム未設定
(放送)
夕方のアニメ新シリーズもチェック
2
Like
きょうはどんどん新作アニメをチェック。こちらも原作モノだけど、けっこうおもしろかった。むしろ夕方5時のアニメっぽくないかも。
ニックネーム未設定
(放送)
朝アニメも新シリーズはチェック
3
Like
週刊少年ジャンプ連載中のコミックのアニメ化。もちろん少年向きなんだけど、それなりにおもしろかった。余裕があったら見ることにする
ニックネーム未設定
(放送)
ゲストMCの大竹さんの親としての顔
2
Like
さまさまではよく話題にあがる大竹さんの息子 龍臣くん。
声だけだけど初出演。かわいい感じでした。
それと日本エレキテル連合の外国語で笑わせることができるか?は結構おもしろい。
ニックネーム未設定
(放送)
深夜ドラマとしてはけっこうおもしろい
3
Like
企画の盗用云々で、事前にもかなり賑わしていた作品。林遣都クンもこういうのに出るんだ〜個性的な役者がずらりそろっていて、深夜ドラマとしてはなかなか楽しめる出来。前シリーズの「アオイホノオ」ほどの熱狂ぶりはないんだけどね。
ニックネーム未設定
(放送)
景色が最高。行ってみたい。
6
Like
二人ののんびり感があります。
行ってみたい気にさせる映像が続きます。
旅猿は、二人だけのがおもしろいと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
TKOのネタ おもしろい!
5
Like
トーク中心で、それぞれのネタを1個づつやりますが、
TKOのネタおもしろかったです。
アンジャッシュはいつも通り…。
ニックネーム未設定
(放送)
出川哲朗の初冠番組を視聴〜まぁまぁって感じか
2
Like
MC出川哲朗の初冠番組との触れ込み。今回のゲストはさまぁ~ずの三村。
それなりにおもしろかったし、出川らしさも出ていたとは思うけど、毎回必ず見たくなるような引きは今ひとつな感じもあった。
ニックネーム未設定
(放送)
設定はおもしろいです
1
Like
設定はおもしろいですが、ストーリー展開がどうなっていくか期待です。格闘シーンとかゴキとは関係ない気が。
ニックネーム未設定
(放送)
結構 昔はもっと興行的なんでしょうか?すごい名前の力士がいるようで。
12
Like
昔はもっと興行的なんでしょうかね?個性的すぎる四股名。
明治大正時代には、電気燈光之助とかステッセル寅太郎とか
黒猫白吉とかすごい名前の力士がいるようで。
しかし元敷島って千力良(ちきら⇒チェキら)って四股名に
なりかけたかとおもしろすぎ。
ニックネーム未設定
(放送)
90年代の後編はオタク特集!
4
Like
キーワードはおたく→オタク→OTAKU。コミケの歴史とともに、バッシングの対象だった“おたく”から、かっこいいクールな“オタク”へ、そしてついにワールドワイドな“OTAKU”へ。
合わせて、秋葉原を軸にした東京の街の変遷もおもしろかった!
毎週楽しみに、かつ知的好奇心を刺激されまくっているこのシリーズもいよいよ次回で最終回。
ニックネーム未設定
(放送)
「山倉くんと望月くん」の「はい、百万円」はおもしろかったなあ。
4
Like
どこぞの国の、国民をそっちのけにした、ばら撒き外交を想起してしまったよ。
頭だし
http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FE01411650000
ニックネーム未設定
(放送)
最初から見ていたけど、このドラマはおもしろかった
6
Like
視聴率も尻上がりのようだけど、これは最初からなかなかおもしろかった。ラストもそれぞれの落ち着き感、読後感も悪くなく良かった。
ニックネーム未設定
(放送)
聖南さんのトレンディー劇場を堪能!
4
Like
今回はおもしろかった〜!大輝くんがついに聖南さんに告白!でもいったん返事を保留した聖南さんは自分の土俵で改めてOKの返事。そしてキス〜!!
こんな海辺のラブシーンだからセッティング含めていろいろ大変だろうけれど、そんなの言うのは野暮ってもの。思い切り楽しんで見ちゃいましょう!
ニックネーム未設定
(放送)
今、フジテレビバラエティはなぜ面白くないのか?
2
Like
今、フジテレビバラエティはなぜ面白くないのか?
をテーマに
高須光聖・吉田潮(辛口評論家)・水島久光(東海大学文学部広報メディア学科教授)を
相手に笑う犬の生活の小松純也(フジテレビバラエティ詮索センター部長)が
今のフジテレビバラエティの挑戦を語る!
フジテレビにとっての27時間テレビ
バイキングが今やっている挑戦
色んな屋台の出る祭りと神社の結界論
おもしろーい!
フジテレビ好きだから
面白くなって欲しい!
ニックネーム未設定
(放送)
ヒロインの魅力はイマイチだけどストーリーはおもしろい!
2
Like
広末は個人的にはちょっと?なんだけど、周辺の登場人物たちの愛憎劇がなかなか見逃せない。単なる恋愛サスペンスにとどまらず、多彩な人生模様も交えながら惹き付けるストーリー。
ニックネーム未設定
(放送)
原田泰造のリアクションがでかい
7
Like
よくある企画っぽいけど、それなりにおもしろくて
なんだかんだで全部見てしまった
ニックネーム未設定
(放送)
最後の落ちは…まっいいか。
5
Like
最後のパートでの野崎からの「好きだよ」はちょっとびっくりしましたが、最後は結局そうきますよね。
今期一番の普通におもしろいアニメでした。マンガ連載分ほぼ使ってしまったので2期
までにはちょっとかかるとは思いますが、お待ちしております。
ニックネーム未設定
(放送)
毎回大爆笑!かつおもしろすぎ!
3
Like
今クールドラマで、もっとも楽しんでいるのがコレ!今回もあだち充のヒロインヘアスタイル論に爆笑!銭湯での戦闘シーンもおもしろすぎだ!
ニックネーム未設定
(放送)
こんなん誰がみてんの?って感じですが(笑)
3
Like
お笑いの一つとみて意外と好きで見てました。
まあ空いた時間にですが…(笑)
全国的にはそれほど人気でない山田奈々がお気に入り。
「もっとおもしろくなりたい!」と涙するところとか好きですね。
と言うことで、こんなん誰もレビューしないのが最後という事で4点。
ニックネーム未設定
(放送)
ヤバイ再放送+SA宣伝
6
Like
オファーシリーズで、SMAP・モー娘。に続き、ライブ乱入を行ったEXILE。
その後もEXILE乱入企画は計3回行われ、DVDにもなっている。
そしてまたしてもなにやらからむらしい。
EXILEがどれだけ世間に人気なのかは知らないので、EXILE自体をどうのというわけではないが、誰であろうとこんだけからむのはもうお腹いっぱい。
かつては、競馬やボクシングやテニスやゴルフなどのスポーツの大作企画が出来た岡村も、いまや衰え見るに耐えない。
めちゃイケは昔からイベントや収録を見に行くほど大好きだ。
しかし最近は新しさもなく、ヤバイ。
一方、ネット配信に積極的に取り組み、そっちのほうがおもしろいというというのは由々しき事態。
別にそれでもかまわないが、それでも、地上波の意地を見せてほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
非常におもしろく、発想に刺激される! 必見です。
7
Like
まずは見てください。
後半の対談では非常に発想が刺激される発言、満載です。
ニックネーム未設定
(放送)
80年代の後編!ほぼリアルタイムで体験してます
6
Like
いよいよ戦後サブカル史も80年代に突入〜広告(コピー)の時代、軽薄文学、カセットブック、そして西武の功績、かつての新宿から原宿、渋谷へと文化拠点の変遷・・・
そして名だたる著名な方たちが次々に登場、そしていよいよバブルの到来とその終焉
それにしても、ラジカル・ガジベリビンバ・システムの昔の映像はおもしろかった!
ニックネーム未設定
(放送)
結構おもしろいから録画したい
0
Like
これもうやらないの?
また見たいんだけど
ミスユニバースの人が美人でよかった
今回みたいなノリの構成なら何回でもみたいね 司会がバナナマンなのもよかった
ニックネーム未設定
(放送)
明かされるアテネ計画…。
4
Like
アテネ計画の全貌が明らかになるとともに、リサを助けるべくツエルブは動く。
もうちょっと展開が読めないと良いのですがおもしろいです。
配役として仕方ないのですがリサの性格は好かん。
ニックネーム未設定
(放送)
もちょっと非情な感じでもよいとおもう
2
Like
まじめにやってる人が死ななかったけど
実際、世の中は、まじめにやるやつご苦労さんな感じなので
まじめな人が死んじゃう展開で、無情な感じだとリアリティあって
もっと良かったと思う。
ニックネーム未設定
(放送)
ストーリー展開はおもしろかったけど・・・。
7
Like
放送時間早過ぎ〜と思っていたら、なんと最終回は女子サッカーのため、奇しくも夜10時台。いつもこの時間にやるドラマだよなとか思いながらの視聴。
それぞれのキャラクターの人生模様なりはたいへんおもしろかったけど、事件が何一つ解決してないじゃんか?まぁこういう終わりもありっちゃありなのか。
ニックネーム未設定
(放送)
今週はあたり!風がふけば桶屋が儲かる方式ですね。
10
Like
今週はあたり!
アメリカでシェールガスがとれれば、ロシアが北方領土をなんとやら、と風がふけば桶屋が儲かる方式ですね。まあ、そこまではうまくはいくとは限りませんが、おもしろい考えだったので満点です。
概要はこんな感じ。
→アメリカでガスが取れる
→それ迄の販売元であった中東が困り、ヨーロッパに売り込む
→ヨーロッパはロシアからガスを買っているが、選択肢を増やすことでロシア依存を減らしたい
→でロシアは日本にガスを売りたい
→北方領土に譲歩か?
よく出来ましたって思うが、最後の詰めが希望的すぎるので、あくまで池上さん憶測ってことで…。
ニックネーム未設定
(放送)
毎回最高におもしろい!
5
Like
リアルと絡めながらのストーリーがおもしろすぎ!また大学の発表動画の充実なリメイク(エンディングで比較Vもあり)など凝り方もすごい。
ニックネーム未設定
(放送)
なんだかドロドロしていておもしろい
2
Like
このドラマ、個人的にはいい具合にドロドロしていておもしろいです。元恋人の兄も何かありそうで、今後の展開が楽しみです。今は刑務所の中なので、広末さんの衣装が地味ですが、刑務所でたらもっと悪女っぽい感じにしてほしいです。
ニックネーム未設定
(放送)
正しいことはルールを破ってでもやる
6
Like
いつでもどこでも必ず支援物資を届けること
それが自分の使命
だから正しいことはルールを破ってでもやる
正しいことをやれ
自分が正しいとおもうことを
やり続けること
いろいろ突き刺さりました
ニックネーム未設定
(放送)
2回目のバスジャックはあえなく…でも物語は止まらない
3
Like
ますます先が楽しみになってくるストーリー!2回目のバスジャックは終わったものの、何にも解決していないじゃないか!そして次回はもう最終回!さすが宮部みゆき、おもしろすぎ!
ニックネーム未設定
(放送)
やっぱりおもろいしゃべくり漫才万歳
6
Like
しゃべくり漫才 とはコントではなく
二人の会話だけで笑を取る漫才のこと
脳年齢7歳 タルタルソース
タクシー会社ワロタ
こういう番組をテレビでもっとやって欲しいね
ニックネーム未設定
(放送)
ウルトラセブンの変身グッズを手に入れたら…
6
Like
フリートークでの「ウルトラセブンの変身グッズを手に入れたら」が撃笑いでした。
あまりにもくだらなくっておもしろいので見てください。
「なんだ偽物か!」って(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
渋滞マーケット、恐るべし
11
Like
ジャパンブランドの技術がアジア各国で売れているんですね。
おもてなしのサービスも売れると良いですね。
ニックネーム未設定
(放送)
大人でも楽しめる番組です
4
Like
重ねた10円玉と1円玉を落とすと どうなるのか?おもりに磁力のある振り子の下にアルミニウムの板を置いたら、振り子の動きはどうなるのか?なかなか興味深い番組です。
ニックネーム未設定
(放送)
なんだか普通の情報番組になってきた
7
Like
別に間違ったこととか、変なことは言っていませんが、出演者のメンツを考えると、もう少し変わった切り口が欲し。最近、日曜、朝のせいか、なんだか普通の情報番組になってしまって、おもしろくなくなってきた(パワーがなくなってきた)ように感じます。
ニックネーム未設定
(放送)
ハリセンボン、春菜の話がめっちゃおもしろい!! 思わず声を出して笑ってしまった
5
Like
春菜とはるかのギャップが面白く、ハリセンボン最後でした。小さなおじさんの話など笑いどころ満載です。
ニックネーム未設定
(放送)
なんど見てもおもしろい
6
Like
ちゃんと作り込まれたコントはおもしろいです。最近、芸人さんのキャラクターだけで笑いをとる番組が多いですが、この番組のようにちゃんと作り込まれた笑いはすごくおもしろいと思います。昔は、このような綿密に作り込まれたお笑い番組がたくさんありましたが、最近は、この番組くらいで少しさみしいです。(ドリフとか欽ちゃんの番組)
ニックネーム未設定
(放送)
「江戸で暮らす」こりゃおもしろい!
5
Like
髪を洗うのは月1回程度、鬢付け油はゴマ油、行灯の油はイワシの油、それらが混ざり合った匂いがするというのだから、強烈な匂いだろうな。
水洗が普及する前は、息をつめて早足で通り過ぎることがあったよなあ。
ニックネーム未設定
«
1
.
26
27
28
29
30
.
40
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)