番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
カンブリア宮殿
モニタリング
ノンフィクション
お笑い向上
兵動
あおぞらビール
今昔
サッカーの園
酒の
水属性
ちゅーぶ
ガイアの夜明け
365日の献立日記
歌詞
インターハイ
ミヤネ
大阪
建もの
ガキ
あんぱん
«
1
.
190
191
192
193
194
.
370
»
全 18471 件
ワイドナB面【あなたが取り上げてほしいニュース】 (2015-03-29 10:55放送)
Apple watchって必要?
5
Like
Apple watchのほとんどのアプリはiPhoneが近くにあるのが前提となっています。ですので、iPhoneを忘れてきてしまうと、これらは利用できなくなってしまいます。基本的には、iPhoneとセットで使うものだと思っていた方がいいでしょう。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「地球を活(い)け花する~プラントハンター 世界を行く~」 (2015-03-28 21:00放送)
巨木パラボラッチョ、実際に観てみたいなあ。
8
Like
まるで、海獣トドが立ち上がっているみたいだ。
プラントハンターによって、植物園の楽しみが一段と増えそうだ。
プラントハンターは150年続く植物卸問屋の伝統があるからこそのスゴ技だろう。
ニックネーム未設定
所さんの目がテン! (2015-03-29 07:00放送)
築地は海鮮だけじゃない
5
Like
玉子焼きは有名ですし、吉野家も一号店は築地ですしね。市場飯は総じて味が濃いですが、旨味成分を自在に操る達人ばかりです。あんかけ焼きそば食べたい。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-03-25 23:15放送)
ラーメンのスープは残す?
11
Like
残します。
高血圧には、ラーメンのスープは、塩分が多すぎだし、麺は炭水化物だから、
本当はあまり食べちゃいけないんだけど。
子供や家族にも高血圧予防のためにも、スープは残すように言っております。
おいしいけどしょうがない。。。
ニックネーム未設定
サイエンスZERO「ウエアラブルセンサーが起こすスポーツ革命」 (2015-03-22 23:30放送)
ウェアラブルはスポーツ用途では、可能性あるね
4
Like
ウェアラブルって逆に、スポーツ時のデータ管理とか、特殊なときしか需要がないのでは??
スマホだってネットやメール確認がほとんどなのに、さらに小さい時計などのウェアラブル端末画面に戻って
使いやすいわけないと思う。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
ゴールデン進出のジンクスが心配
13
Like
ゴールデン進出って、つまらなくなってすぐ終わるパターン…。このままの枠でも良いのでは?
とりあえず、かんばってください!!
ニックネーム未設定
アメトーーク! 立ちトーーク (2015-03-26 23:15放送)
がんばれ、ひな壇芸人
12
Like
アメトーク見てるとテレビの制約みたいなんいっぱいありそうだよなって思う。
もっとネタとかいっぱいあるのに、スポンサーへの配慮とかもあるから。。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!! (2015-03-29 07:30放送)
大きい箱で届く理由はここに
6
Like
部品って聞くと地味な印象がありますが、いえいえどうして、それぞれの世界を変えた画期的なものばかりです。
自分としては、ローラーがすごいなぁと。物流を変えたすごい部品です。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-03-27 21:54放送)
とりあえず見てみて損はない、まぁ話題として、程度に
11
Like
見る人によっていろいろあるでしょうが、ひとまずは見てみてください。なかなか見られるものではないと思うので。
自分としては特に感想はありません。珍しいものが見られたな、くらい。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-27 23:00放送)
ニセコ町、インターナショナルです
8
Like
ラマダン明け休暇を狙って世界最大のムスリムを抱える国をターゲットにするあたり、目の付け所がさすがですが、ニセコ町の観光課のインターナショナル度合いが半端ないですね。国際的リゾートをしっかりと見据えてるってところでしょうか。
100均、物価上昇で運営する方はしんどいだろうと自分は単純に考えてしまいますが、商機と見る目も確かになくはないか。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【客も農家も笑顔に!“巨大すぎる”直売所】 (2015-03-26 22:00放送)
高齢化する農業を逆手に取った独自の仕組みを構築
5
Like
特大イチゴがこぼれんばかりに載ったタルトが、ショーケースに並ぶ様子は圧巻でした。他ではお目にかかることができないアンバランスなタルトが売られているのは、愛媛県今治市にある農産物直売所「さいさいきて屋」。
高齢化する農業を逆手に取った独自の仕組みを構築し、地域社会をつなぐ役割をも果たしてますね。
行ってみたい。
ニックネーム未設定
明石家さんまのコンプレッくすっ杯 春の悲劇!大告白スペシャル (2015-03-27 19:00放送)
¥"貧乏レジェンド¥"風間トオル
5
Like
今回は記念大会としてあの¥"貧乏レジェンド¥"風間トオルが「貧乏代表」に復活し、
前々回まで強烈すぎるエピソードを披露して、チームをぶっちぎりの優勝に導いてきた風間さん。
もはやエピソードは出尽くしたのでは…と思ったが、なんと今回もさらに上を行く強烈な体験談に
爆笑でした。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 未解決事件 追跡プロジェクト「捜査最前線で何が」 (2015-03-22 21:00放送)
世田谷一家事件、初動捜査に問題があったという見方が根強い
3
Like
解決への期待が寄せられている世田谷一家殺害事件だが、なぜ捜査はここまで長期化しているのか。
事件は30日で発生から14年。
原因について「初動捜査に問題があったという見方が根強くある」との指摘もあり、
警視庁関係者は「残念ながら、否定はできない」と話している。
ニックネーム未設定
(放送)
シャトレーゼの秘密を知れた
2
Like
近所にあるシャトレーゼ利用するけど、CMもしないし不思議な安い店という印象しかなかったが、この番組で色々知れて、買いに行きたくなった。 また、番組内で宣伝っぽくなるからケーキを出して食べるような感じにしないと決めた姿勢にも感心した。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
オリラジ あっちゃんの挫折と復活力
12
Like
深夜わく最後はオリラジ あっちゃんの再登場。
最後を飾るにふさわしくこれがまた抜群に良かった。
「しくじり先生」自体をネタにバラエティ番組の栄枯盛衰をかたります。
さすがゴールデン番組3つつぶした事のある実力派…(笑)
しかし、個人fごとながらガラポン三号機不調につき、知らない間に録画
停止しており、予備機の四号機で視聴となった。
まだ家電になりきれませんね。頑張れガラポン!
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
あっちゃん、おもしれー
16
Like
最終回にして、神回になったと思う。先生の熱弁に、めちゃくちゃ笑った。あっちゃん、おもしれー。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 マッサン(150)「人生は冒険旅行」 (2015-03-28 08:00放送)
人生はアドベンチャーか、本当にそうだ。
11
Like
マッサンとエリーのあり方は夫婦の鏡というに相応しい。
題名は「マッサン」だけれど、エリーあってのドラマであった。
ニックネーム未設定
ものづくり日本の奇跡 (2015-03-23 22:54放送)
毎回、綾瀬はるかの天然ボケに爆笑する
5
Like
ものづくりの歴史に興味があるから見ましたけど、別の面白さを発見してしまいました。
毎回、綾瀬はるかの天然ボケに爆笑出来ます。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-28 00:20放送)
基本的に船が好きな人たちなんでしょうけど
18
Like
素人ではついていくのが・・・最後の三宅島のはドラマも含めてなかなか面白いです。
やりとりの中で出てくる「そんなの常識でしょ」的な空気や、接岸マニアあるあるが楽しいです。
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室 ▽経済を学ぶということ (2015-03-28 07:00放送)
総集編で〆
16
Like
最後は今までの総集編でしたね。
教室のシーンで改めて分かりやすい講義だったんだなと思いました。
池上さんの解説番組は数多くあれど、経済に絞って詳細に説明してくれる番組はほかにありません。
またいつか、このような番組を制作して欲しいです。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-28 00:20放送)
スゴ技!! 荒波、狭い湾など悪条件で船を接岸
18
Like
船、飛行機、車どれも決まったところに停めるは難しい。特に船は海が荒れたり、潮の流れがあったりと自然条件も変わります。
そんなことを感じさせない名人級の接岸シーンを堪能です。
それにしてもタモリはいろいろと知っているなぁ〜。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-27 23:00放送)
海外初出店のパン屋さん
7
Like
パリで最高のパン屋さん
日本でも3月30日からオープン
パリと同じ商品、同程度のリーズナブルな価格で提供
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61427464800&t=3073
メゾン ランドゥメンヌ トーキョー 東京六本木・麻布
公式サイト
http://www.maisonlandemaine.com/jp
公式サイトが見づらいので
下記サイトに詳しい情報あり
http://openers.jp/article/940643
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第十一話「山田孝之、桃太郎になる。」 (2015-03-21 00:52放送)
やっぱり自分のやるべきこと、自分しかできないことは芝居
3
Like
ジョージさんや清野さんに言われたことを深く考えた山田が向き合ったのはやっぱり芝居だった!これまでに赤羽で知り合った人たちと桃太郎をベースにした芝居の稽古を始めた山田だったが・・・。次回の展開が楽しみで、ちょっと怖くもある。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-26 23:00放送)
前代未聞の“父VS娘”のお家騒動
3
Like
前代未聞の“父VS娘”のお家騒動に揺れる「大塚家具」の株主総会での議決によって、今後の会社トップや経営方針が決まるとあって、連日テレビや新聞などでも大きな注目を集めていますね。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-18 23:00放送)
ベースアップ、景気につながってほしい。
0
Like
中小企業の多くは、ベースアップについてはIT不況のあおりを受けてここ数年ずっとベアゼロが多いようです。
定期昇給は年齢給部分のみですが、給料全体における年齢給の割合は低い(=能力給が大きい=実力主義)ため、年齢給でアップするだけのようです。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-16 23:00放送)
あの高カロリー豆腐を食べてみたい
0
Like
カロリーの追加は中鎖脂肪酸を添加しているそうで、スタジオで試食したキャスターの感想だと濃厚な豆腐な味がするとのことでした。
食が細くなり、カロリーの足りなくなっている高齢者、要介護者向けを主な市場だと考えているようです。
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話珠玉の10話とその後の話SP (2015-03-14 21:00放送)
すべらない話、今後の発展に期待したい。
4
Like
今回は放送開始10周年を記念して、過去に放送された「珠玉のすべらない話」10話があらためて紹介された。スタジオには松本のほか、千原ジュニア、宮川大輔ら出演回数の多いプレーヤーが一堂に会し、「珠玉のすべらない話」に付随した「その後の話」などを新たに語ってくれている。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【世界7億人に安全な水を!ナニワ中小企業オヤジの挑戦】 (2015-03-19 22:00放送)
水商売ならぬ、水ビジネス
2
Like
人の命を支える水。人の健康に直結する「水」だからこそ、それをきれいにするものが、有害であってはならないと考えます。
この会社では、天然素材を原料とした「安全」で「無害」な凝集剤“ PGα21Ca ”の製造を行っているようです。
ニックネーム未設定
ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞ける(秘)料亭~ (2015-03-26 23:58放送)
昔結構好きだった歌い手さんが出てます(90年代歌謡曲)
7
Like
ヒステリックブルー、「春」とか「なぜ」とか、いい曲ありますが、アレでしたもんねぇ。
自分の青春時代と重なる1990年代の曲が多く、思い出深いものばかりですが、みなさん、変わらずイイ声です。すごい!
ニックネーム未設定
バース・デイ【元プロ野球選手・G.G.佐藤】 (2015-03-14 17:00放送)
戦力外通告とその後の人生ストーリー
4
Like
GG佐藤といえば、あのオリンピックの落球から成績も落ちていった気がするけど、
親が会社の社長とは。おそらく、次期社長になるのかな。プロ野球選手としてはめぐまれている。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
あっちゃんカッコイイ!!
18
Like
しくじり先生深夜最終回
ゴールデン進出に向けて神回を作った、オリラジあっちゃんが再登場です。
あっちゃんは本当に分析好き。テレビオタクの演説を楽しく聴けました。
そして、最後のセリフは、いろんな人の人生にそのまま使える。是非ご視聴を!
鼻にはついたけど、魂はこもってます。
ゴールデンって本当にしんどいんだなーと、実感させられて、ちょい疲れました。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 未解決事件 追跡プロジェクト「捜査最前線で何が」 (2015-03-22 21:00放送)
評価のみ投稿の人って
4
Like
評価のみ投稿(星4.5や5)の人ってNHKの職員か製作会社の人ではないのかなあ。
レビューが無いのにLikeってのもおかしいよ。
平均の星の数上げるのに必死だね。
これでは良い番組ができるわけないよね。
作り方が民放チックでひどい。みてらんないよ。
ニックネーム未設定
★生放送★ダウンタウンDX沖縄SP!8.6秒&哀川&寺島進&壇蜜ほか集結 (2015-03-26 21:00放送)
ダウンタウンの二人にもあんな癖が
0
Like
ダウンタウンの二人にもあんな癖があったとは、みんな気付いてなかったんですね。
ラッスンゴレライははやくも先が見えてますね。
ニックネーム未設定
あさイチ「プレミアムトーク 玉山鉄二&シャーロット・ケイト・フォックス」 (2015-03-27 08:15放送)
マッサンとエリー役の二人がこの番組に出演して、いよいよ明日でおしまい。、
4
Like
一抹の寂しさがあるなあ。
この番組冒頭、通訳の人まで泣いていたのにはまいった。
直前まで視ていたんだから仕方ないか。
シャーロット・ケイト・フォックスさんには日米両国股にかけて人気スターになってほしい。
ニックネーム未設定
所さんのニッポンの出番!SP (2015-03-24 19:00放送)
知られざる日本なんてちょっと大袈裟。
1
Like
外国人が居酒屋行くのは物珍しさからじゃないの。
日本のサラリーマンの飲みかたが世界に定着するとは思えないなあ。
日本でも、チェーン店の居酒屋よりも大衆酒場の方が注目されているようだし、
居酒屋で日本の呑み屋を一括りにするのは無理がある。
「孤独のグルメ」に登場するお店とか、「深夜食堂」なんかは居酒屋ではないよな。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 立ちトーーク (2015-03-26 23:15放送)
あめ常連メンバーによるフリートーク
20
Like
土田さん、後藤さん、ケンコバさん、華丸さんら常連メンバーによるフリートークですが、この顔触れだけにさすがに安定感ありますね。次から次に話が出てきて感心します。
小沢さんのポンコツっぷりも必見です。
ニックネーム未設定
ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞ける(秘)料亭~ (2015-03-26 23:58放送)
森下悠里ちゃんヤバすぎです
6
Like
あのボディはヤバすぎですよね。
最後にみたから印象に残りましたが、前半のアーティストの皆さんの歌声に翳りは見られないし最高でした。
あの頃よく、カラオケで歌ってな〜。今日、カラオケ行きたくなりました。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
オリラジ中田先生は最高に面白い!
20
Like
あっちゃんプレゼン能力高すぎるよ!勢いもあるしとても笑わせてもらいました。
ゴールデン降格までネタにするとはさすがこの番組だな~。
ゴールデン初回のゲストがホリエモンてのはちょっと心配。開き直ってくれれば面白いと思うけど。
ニックネーム未設定
列島警察捜査網 THE追跡 2015春の事件簿 (2015-03-25 19:00放送)
青切符に署名拒否のおばあちゃん VS 困ってしまった、おまわりさん
4
Like
免許証に眼鏡等と記載のあるおばあちゃんが眼鏡をしてなかったことから始まる、妙なやりとり。
URLは後半部分なので、少し巻き戻して車を止められるところから見ることをおすすめします。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51427277600&t=4599
個人的には、高齢者ドライバーが社会問題になっている今、杓子定規な警官の対応は残念に感じました。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-25 23:20放送)
ベンチャー企業の株主総会
5
Like
一番印象に残ったのがコレでした。
いい加減というか、悪ふざけが過ぎる感もなくもないが、株主からも広くアイデアを吸い上げ、いいものを実施するってのはいいんじゃないでしょうか。常識、固定観念にとらわれないというのが重要ですよね。
トランジット時にシンガポールの無両市内ツアーに参加したことがありますが、日本でもこういうのが始まりますか。トランジット客がどれだけいるかわかりませんが(仁川なんかと比べると少なそう・・・)、アイデア出していろいろやってみるのはいいと思いますよ。
ニックネーム未設定
探検バクモン「“アールブリュット”の衝撃」 (2015-03-25 22:55放送)
「アール・ブリュット」表現せずにはいられない。
3
Like
「せっけんのせ」とか「どらえもん」なんか、手を休めずに、ひたすら一つのことを描きつづけることが自己表現につながっているようだ。
表現とは、結果ではなく過程である。
ニックネーム未設定
「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」ダイジェスト (2015-03-26 13:55放送)
ダイジェスト版が1時間、本編は4時間SPだって!?
1
Like
マイルド、ドッキリカメラといった感じで、視ていてあほらしくなった。
「家族みんなで楽しめる、全く新しい実験観察バラエティ。」と言えるかどうか視聴者にモニタリングしてもらったらいいのでは。
ま、その結果は視聴率に顕われると思うけど。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【綾小路きみまろ×マツコ・デラックス初共演!】 (2015-03-24 21:00放送)
綾小路きみまろライブ
13
Like
きみまろさん、さすがに中高年のツボを押さえてますね。ウチの近所の市民ホールにも何度か来たことがあり、なんでこんな平日の半端な時間にやるんかな、と思いましたが、なるほどそういうことだったんですね。行き届いているというか、そつがないというか、脱帽です。
コンビニは、おにぎりとコーヒー、ATMくらいしか利用してないですが、スープうまそうですね。試してみようかな。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-03-17 21:00放送)
楽屋ネタがはやりなのかな
1
Like
女性芸能人のキャラがだれとかぶってるか、とか
そういうお話。
皆さんさすがに現状認識されてるようだった。
ただ、アンケートになかなか名前が出てこないあたり、企画倒れか。
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに?日本人「辺境の地で貧しい人たちを救う!命の現場2時間SP」 (2015-03-23 21:00放送)
ラオスの片田舎で働く26歳の助産師、偉いとは思うけど、旦那がちょっと気の毒
3
Like
聡明な女性ゆえ、人生設計を綿密にたてられているとは思いますが、
計画通りにいかないこともあろうかと思うので、自身の夫婦生活を第一に考えるべきではと思いました。
ま、他人がとやかく言うことではありませんよね。
ニックネーム未設定
林先生の痛快!生きざま大辞典☆最後の侍・河井継之助☆ (2015-03-25 00:29放送)
歯車がかみ合っていることを前提として「常在戦場」と言われてもなあ。
5
Like
歯車が狂い始めた時、本領を発揮できなければ、「常在戦場」の意味がない。
河井継之助、無理に無理を重ね、自らの美意識のうちに人生を終えた。
そう感じた。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【綾小路きみまろ×マツコ・デラックス初共演!】 (2015-03-24 21:00放送)
おもしろすぎのマツコさん
14
Like
ん?急に大人しくなっちゃってどうしたの?
って最後のあれは、今日一笑った。
腹がいたい
ニックネーム未設定
林先生の痛快!生きざま大辞典☆最後の侍・河井継之助☆ (2015-03-25 00:29放送)
常在戦場=常に戦場に在り
6
Like
忙しいであろうに何度も新潟のローカル番組の河井継之助の番組に出演した林先生。
お世辞で「河井継之助推し」してるだけと疑っていたが、全国放送の最終回に取り上げたことで証明された。
全国の視聴者はどうだったか気になる。
出演者が一番盛り上がったのは、河井継之助本人ではなく富山虎太の阪神タイガースの話だったのが少し残念だった。
今回最終回を迎えたこの番組は
名前を聴いてピンと来る人は、「それ知ってる」となるし、そういう人はゴールデンでやればいいし実際にゴールデンではそんな人物を扱っていたかと思う。
名前を聴いてもピンと来ない人を知ることが、深夜のこの番組の醍醐味だったと振り返る。
ニックネーム未設定
北海道スペシャル「石狩挽歌の海へ~漁師はニシンを待つ~」 (2015-03-23 17:10放送)
僅か2張りの網に1,500キロものニシン
3
Like
群来の大群の片りんを見させてもらった。
小樽・張碓の岸から僅か100メートルの沖に刺していた網での大漁。
これが毎日続けば今でもあっという間に億万長者だなあ。
でも、現実はそう甘くない。
オンボロロ オンボロロ オンボロボロロ
ニックネーム未設定
弱虫ペダル GRANDE ROAD『約束の道』 (2015-03-24 01:35放送)
ちゃんと見せます!アニメでも小野田君対真波君!
0
Like
ゴールまであとわずか。小野田君対真波君!
坂道は振り絞って真波を追いかけます。
来週はゴーーール!
ニックネーム未設定
«
1
.
190
191
192
193
194
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)