番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
鬼滅
あんぱん
べらぼう
家、
堀潤
ナニコレ
ゴッドタン
しあわせな結婚
有働
タモリ
月曜から
アインシュタイン
NHKスペシャル
大阪ほんわか
マンデー
池上彰
タミ様
さんま
選挙
ネタパレ
«
1
.
276
277
278
279
280
.
439
»
全 21908 件
(放送)
山中崇とつみきみほが好演!
1
Like
ヤクザのゲンさん(山中崇)と、昔の中学のときの教師・市川千鶴(つみきみほ)の美しくも悲しいラブストーリーが展開。良かったなあ!最後に一瞬出て来たヤクザの親分?は松重さんかな。最近秀作が多くて実にいい。
ニックネーム未設定
(放送)
年末年始の間違った知識
1
Like
もうすぐ年末年始ですが、ちょうどいい特集内容でした。
意外と知らなかった事も多く参考になりました。
強いて言えばクイズ形式にしなくてもいいと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
「論語読みの論語知らず」という言葉がありますが、
17
Like
幼少期に論語を素読しておけば、長じて、その意味が分かることもある。
だから、長きに亘って読み継がれてきた書物については若い時期にできるだけ多く読んでおいたほうがいいだろう。
古代ギリシアの哲学者ソクラテスは読書ではなく、問答によって、自らの思想を形成した。
己の見識を高めるに読書は万能ではない。自ら考えること、感じることが大切だ。
ニックネーム未設定
(放送)
アベちゃん、引き強いわ
1
Like
日帰り出張を、宿泊出張に変えてしまうヒキの強さ。
まったくもって仕事以外の観光旅行気分。
ニックネーム未設定
(放送)
「数奇にして模型」の後編
1
Like
密室と首なし死体の謎を解く後編。とはいえ異常者の殺人ということで、トリック的には今ひとつかな。真貨田博士の影がラストにちらついたのは次回への布石かな?
ニックネーム未設定
(放送)
ダーク信長を2人の使い分けで描くのはウマいやり方
2
Like
元々の信長が戻ったときに、延暦寺焼き討ちなどのダークサイドが全面に出てくるという作りは、確かに上手いやり方。これならキャラクターを活かしながら信長を描けるからね。とはいってもまだまだ信長史でいえば序盤だけど終わっちゃうのかな?
ニックネーム未設定
(放送)
秘書室に潜り込んだ一之瀬が野望を抱きながら・・・
1
Like
ストーリー全体はなかなかおもしろくなってきた。一之瀬(斎藤工)が秘書室に潜り込み、裏金の秘密を探っていく…。いささかその過程は陳腐なところもあるけれど、とりあえず継続視聴。
ニックネーム未設定
(放送)
本は総合メディアとして考えよ。
16
Like
本には、脳のもつ、知、情、意を刺激する機能がある。知識の部分だけならば、ネットだろうが、本だろうがどうでもよい。
疑似体験として、ひとかたまりのものとして、意を学び、情が揺り動かされ、知を得る。その上で、どういったものだったのかをまとめとして書くことで、思考力が鍛えられる。
ということか。
ニックネーム未設定
(放送)
森永さん特集はいかが?
9
Like
森永さんの、CM2の後で、の検証番組。調べたら、よくあるようなビジネスみたいですが、やはり自力でそこにたどり着くのは大変で、それなりにへぇというものがありました。
ニックネーム未設定
(放送)
ホイッスラーの描く和服姿の女性は濃いなあ。
2
Like
着物は和服であるがが、着ているのはまぎれもない西洋女性。
和洋折衷で、あまりこなれていないのがジャポネズリーで、多少馴染んでいるのがジャポニスムかな。
ニックネーム未設定
(放送)
ジュニアの甥っ子ネタは鉄板ですな!面白い!わかるわかる、それわかる!って感じ
11
Like
いろんな番組でお話されてます
ジュニアの甥っ子ネタ
何回聞いても面白い
笑
メールの文面の温度の低さ
って
面白過ぎ
私も甥っ子いますが
確かに高学年になってくると
急に距離を取りたがりますよねー
でも大丈夫!ハタチ過ぎれば、酒を飲むようになれば、また可愛い甥っ子に戻ります
ニックネーム未設定
(放送)
夢オチじゃなくてよかった
5
Like
そういう意味でのさよなら私だったのかと
今考えると絶妙なタイトルでしたね
脚本家のドヤ顔が目に浮かびます
ニックネーム未設定
(放送)
SEKAI NO OWARI よく分からん
8
Like
4人で一緒にいるのが主で、音楽は共通の趣味だったからやっているとか言っていたが、
ま、そんな感じなんでしょう。
ニックネーム未設定
(放送)
九州の視点からの関ヶ原が実におもしろい!
4
Like
最終回手前の回。いよいよ天下分け目の関ヶ原!
だけどこのドラマは九州の官兵衛、そして黒田家の視点から描かれる。語り尽くされた感のある関ヶ原も実におもしろい!
ニックネーム未設定
(放送)
可もなく不可もなく。
3
Like
自民党から、公平な放送を求められていることもあってか、司会者、コメンテーターの無難な突っ込みに終始。各党の論戦もやや熱が冷め気味?と思ったのは私だけだろうか?
まあ、今の野党の体たらくからすれば当然か。何れにしても民主党を、支持する人の気が知れない。
ニックネーム未設定
(放送)
ゆる〜い現場が楽しいです
1
Like
今回は秩父でロケ。冒頭、ユースケサンタマリアがまさかの遅刻
。それでもゆるく番組が進行してしまうあたり、この番組らしくていいと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
今年亡くなった方々の知られざる姿
4
Like
特に印象に残ったのは春一番。最近見なくなったな〜程度にしか知らなかったけど、お酒が止められず、苦しんでいた背景を知り、胸が痛みました。
ニックネーム未設定
(放送)
うちの小学5年生の息子が・・・
8
Like
うちの小学5年の息子がYOUTUBEみながら RPGの歌詞をすべて書き出してたのに、びっくり。何か不思議な魅力があるのでしょうね。それが、この番組を見てなんとなくわかりました。
ニックネーム未設定
(放送)
2人のライバルに続く公生の演奏の描き方がすごい!
1
Like
いよいよ始まった公生の演奏!前回までの2人のライバルの演奏がすごかっただけに…。でも公生の演奏に臨む心象風景の描き方がエヴァっぽくってこれはすごい!音と絵で描かれる演奏シーンがこんなにすごいなんて!
ニックネーム未設定
(放送)
江戸時代から続くたまごふわふわ
1
Like
静岡県袋井の名物。
ラーメンの上にトッピングさせた
たまごふわふわラーメン。
ニックネーム未設定
(放送)
ボーリング 勉強しました
1
Like
ボーリング場の ボールと マイボール 重心の 位置が ちがうのは 知らなかった 指が 入る 穴の位置は 浅くなってるなーと思ってたけど 曲がりやすいわけだ
ニックネーム未設定
(放送)
「ビュッフェにする?バイキングにする?」「じゃあこの際ビュッフェでね」「あんな大好きなバイキングで」「統一したんじゃないのかよ!」
0
Like
ベストジーニストをとったのに全メディアからスルーされるさまぁ~ず。メディア向け写真もさまぁ~ずのところでちょうど切れているというw
三村のお子さん、ソファの谷間が落ち着くらしく両親に心配される。
馬のようにサラダを食う大竹。
ニックネーム未設定
(放送)
コスタリカ あまりよく知らない国
2
Like
人間は 経済 戦争 出世 などに 時間を 費やして 生きてる 昆虫 鳥を みると その存在が 美しい 魚とりコウモリ 食事も 逆さまなんだね
ニックネーム未設定
(放送)
ラブホ女子会 女は 遊ぶね
8
Like
ラブホ女子会 部屋も安く 広く ちょっと 興味ありで みんなでいけば 下調べみたいな 感じなのかね 防音もしっかりしてるとおもうから 騒いでもいいし
ニックネーム未設定
(放送)
流木の 値段 重さ 形
2
Like
流木を 海岸で 拾って 買い取る 企画 海が近く 買取店も 近ければ いいバイトだね 山で 拾って 売れるもの ないのかな 山菜?
ニックネーム未設定
(放送)
ホテルの ベットそういえば
1
Like
ホテルのベットの 足をなくしたことによって ベット下の掃除をしなくて済むので 年間6000万円節約できるらしい 確かに ベットしたが 一番掃除大変だものね
ニックネーム未設定
(放送)
横領している人は会社を…
6
Like
横領している人はインフルエンザでも会社を休まないという。
ニュースとそれにまつわる雑談の中で面白いコメントがたくさん飛び出すいい番組だと思います。
前のめりの議論をしたい人たちが意見を交わすスタンスは続いて欲しいです。
ニックネーム未設定
(放送)
知可子 ちひろに 会いたい
2
Like
沢田 知可子 * 沢 ちひろ ー まぎらわし さわ さわ ざわざわ してる ちょと知可子 やちゃったね ちひろは 会いたくないと 思うよ
ニックネーム未設定
(放送)
いつもにも増して内容が濃い。
1
Like
沖縄普天間問題、韓国との国交、そして天皇家。
歴史的な流れの中でなぜ諸問題が出てきているのか、そして今後どうなっていくのか、どうしなければいけないのか、いつもにも増して濃い内容で議論も白熱していた。
竹田さん、メアさん、金さんのトークもGOODでした。
ニックネーム未設定
(放送)
グレートスモーキー山脈 すごい規模
1
Like
アメリカ カナダの 大自然は 迫力あるね 開拓された アメリカ大陸だけど 自然を 大切にする こころが よくわかる 今 自然の敵国は 中国だね
ニックネーム未設定
(放送)
アルツハイマー 認知症 周りが大変
1
Like
ターメリックカレー いいね やってみよー ターメリックライス アレンジできそう 黄色で 食欲わくね アーモンドご飯は 想定外 うずら 大豆の ターメリック漬けも いい
ニックネーム未設定
(放送)
建設v残土 東京オリンピックに向け 深刻
4
Like
産業廃棄物の不法投棄は よく問題になっていたが 建設残土のことは 初めてだね 建設残土の法律がないため どこに捨てても 不法投棄に ならないらしい
ニックネーム未設定
(放送)
おっぱい◯◯吸い!!
2
Like
スピードワゴン井戸田の話が最高に笑えました。
切なくて、切ないほど面白い話ですね。
さすがジュニア。上手にまとまってました。
ニックネーム未設定
(放送)
アルプスの ライ鳥 大切な宝
1
Like
山に 上がると 小動物に 出会うと 心が和み 小さな命が 厳しい環境で 生きていることに 尊厳の気持ちが湧いてくる くだらない日常生活の悩みなど つまらないことに思える
ニックネーム未設定
(放送)
日本飲食業の 海外進出
10
Like
今回のテーマは 脱日本らしいが よくわかったよ 寿司などが いい例かもしてないが ありえない寿司があったりする 日本食も 現地にアレンジしないと 受け入れられない
ニックネーム未設定
(放送)
ケンコバのブイが最高にくだらない
4
Like
とにかくやりたい事をやった感があり、内容もくだらなくて最高。
バカリズムとひとりは、安定の作り込みでした。
ニックネーム未設定
(放送)
おもしろい!これからもすごく期待!
1
Like
バナナマン最高!
この上ないおもしろさでまいしゅうみたくなる!てか見てるからどんどんこれからも見るしかない!これからもつづきたのしみ!
ニックネーム未設定
(放送)
最新のわかりやすい池上解説で
5
Like
今回は使い回しも少なく選挙を中心に多くのテーマについて切り込んでいました。
安定のわかりやすさです。
ニックネーム未設定
(放送)
小心者ほどはじけるロッカーじゃないですか?
15
Like
小心者は追い詰められるとはじける。ローリーもそんなロッカーなんですね。
ステージと普通の生活のギャップ大で魅了してくれ!
でももう51歳なんですね。すご!
ニックネーム未設定
(放送)
気持ちいいぐらい頭がいいなあ。
3
Like
こんなに頭がいいとやる前から答えが分かってしまうから、逆におもしろくないんじゃないかなあ。
多分にひがみが言わしめることですけど・・・
ニックネーム未設定
(放送)
この展開はホントにおもしろくなった!
2
Like
いよいよ2004年の救出作戦“N作戦II”の経緯が明らかになりつつある中、一方で、青景島では料亭「さざなみ」放火事件の真相を夏恵が知っていたという衝撃の展開・・・。そういえば夏恵も「N」だったんだよな。高野(三浦友和)にとってのN・・・。
ニックネーム未設定
(放送)
水没した 携帯 復活するの
16
Like
水没した 携帯スマホ 修理できるらしい 真空乾燥機に いれると 復活するとか ということは 水没で 基盤が壊れているのでなく 水分でショートしているのか
ニックネーム未設定
(放送)
水は 取りすぎは どうかな
2
Like
水は 多めにとったほうがいいと思う 確かに 夜は あまりとると トイレが近くなるね 食後眠くなるのは 糖質の 取りすぎだって 本当かな
ニックネーム未設定
(放送)
この二人の芸風は変わらないね。見てて安心する
3
Like
陣内孝則さん
「愛し合ってるかい?!」
とか
「君の瞳をタイホする!」
毎週見てた世代です
大好きな俳優です
室井滋さん
「やっぱり猫が好き」
毎週見てました
あの頃は何気無く見てたけど
今見ると
「室井滋って色っぽいな、、、」
って感じるのは
年をとったせいなのかな、、、
この二人のやりとりは鉄板ですね
ニックネーム未設定
(放送)
危険ドラッグの特集は必見
12
Like
非常に恐ろしい危険ドラッグの実態を深く特集しています。
衝撃的な映像が多いですが、大丈夫な方はぜひ見て欲しいです。
ニックネーム未設定
(放送)
日暮里特別のくだらなさ(笑)
13
Like
良い意味でくだらなくて面白かったです。
ゲストの観月ありさはトークもノリも軽快でヨルタモリに向いたゲストな気がしました。
ニックネーム未設定
(放送)
関西で 2015年2月→5月くらいに
2
Like
予想時期がズレそうだという話でしたね。
前兆が収束してから発生時期を推定するらしいけど
まだ前兆が完全に止まったか微妙らしい。
今回の長野の話とは別ものらしいので
気にしておきましょう。
ニックネーム未設定
(放送)
具体的な話ですごい参考に
14
Like
最寄り駅の近くに 毎年入れ替わる店舗があるんだけど
この番組見ているといいな、と思いました。
1.パン屋→ギリシャ料理屋(らしい)→ハワイ料理屋(らしい)
2.ラーメン屋→ラーメン屋
3.焼肉屋→居酒屋→焼肉屋
毎回続かないので 何かに呪われてるんじゃないかと
うわさがたちそうだから、なんとかがんばってほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
全然ロックじゃない世界一の小心者のRollyに腹抱えて笑った
19
Like
テレビでは結構問題発言して荒ぶっているようにみえるけれど、実は世界一の小心者らしい。
備えあれば憂いなしとか、楽屋は来た時よりも美しくとか全然ロックンローラーじゃないけど、見た目と相反して人間臭いRollyが好きだな。
ニックネーム未設定
(放送)
LEDの光る仕組みがわかります。
8
Like
青色LEDの解説です。
わかりやすいと思います。
なにが難しかったのか説明してくれます。
ニックネーム未設定
«
1
.
276
277
278
279
280
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)