番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
カルテ
サイエンス
ブレイクスルー
バタフライ
クラシック
おにぎりハウス
マツコ
ゴゴスマ
水属性
おにぎり
5時に夢中!
ソレダメ
チコ
アメト
ゴッドタン
空港
白豚
くりぃむ
ラヴィット
ブラタモリ
«
1
.
279
280
281
282
283
.
439
»
全 21939 件
(放送)
年に一度の音楽のお祭り。
6
Like
いい意味で2014年っぽくない番組のカラーがむしろ心地よい。
フジの音楽番組が二つ終わってしまってどうなるかと思いましたがこれからも続いて欲しい。
ニックネーム未設定
(放送)
パチンコの方が不健全なのでは?
9
Like
競馬、競輪、競艇、パチンコは健全なの?
これらが良くて、カジノは反対?
なんなのそれ?
カジノがダメなら全部禁止するべきではないでしょうか?
ニックネーム未設定
(放送)
北海道の違法中華系マッサージ店にガ☆サ☆イ☆レ
1
Like
それにしても運悪く、ガサイレ中に施術されていたお客さん、可哀相・・・。
頭出し再生リンク
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31417600800&t=9402
ニックネーム未設定
(放送)
演出の力不足を感じる
0
Like
スガって技量も人格も優れた強豪ファイター(セカイ曰く本物)のはずなのにウイニングナックルの威力を見誤って倒される場面はあっけなさすぎて単なるマヌケな奴に見えるし、最終決戦で満身創痍の百万式がビルドバーニングに一矢報いようとして自壊してしまう場面も、ただビルドバーニングが頑丈なだけのように見えてしまう。
尺の都合だろうけど、もうちょっと上手く演出できなかったものか。
ニックネーム未設定
(放送)
異次元の金融政策蛮行の中、実質賃金は16か月連続マイナスで推移。
4
Like
この事実に対し、安倍首相は「来年賃上げされれば実質賃金は上がっていく。」と弁解した。
金融市場が安倍首相の思惑どおりに動くことはない。
異次元の金融政策で、市中に溢れたお金は国内で浸透するよりも早く、海外へ流出する。
海外に流出したお金は円安に乗って日本に押し寄せる。
それによって株価は上昇するだろうが、国民は異次元のインフレリスク不安にさらされる。
以前、安倍首相は海洋に流出した放射性物質について「アンダーコントロール」されていると強弁した。
今回の異次元の金融政策についても「アンダーコントロール」されていると安倍首相は言いたいようだが、想定外のリスクがいつ破裂するか分かったものでない。
この金融ギャンブルに年金運用資金を更に注ぎこむだと!
いい加減にしてくれ!
ニックネーム未設定
(放送)
カジノ なぜ 必要か
9
Like
日本に カジノを 作ろうとしている動機 観光客にたくさんお金を使ってもらこと これだけだよね カジノが いいものか 悪いものかの 議論になると いいことはないよね 健全なものではないよね
ニックネーム未設定
(放送)
相変わらず渋い味わい
1
Like
ベンガルと永島暎子の二人が最高に渋いなぁ。また作間ゆい演じる囲碁の記録係っていうのが最後まで渋くて笑えて最高です
ニックネーム未設定
(放送)
浪速の⚪️⚪️ヤバイョ(≧∇≦)
3
Like
浪速のmay J
浪速のJOY
浪速のエジソン
とにかく見てみて
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
羽ばたくから‼️
ニックネーム未設定
(放送)
大政奉還 よくうまくいったものだ
0
Like
あまりにも 倒幕は うまくいったものだね 日本であった 唯一の 革命だね 世界は アジア諸国が 植民地化され 東の端っこの最後の国ということもあり 汚れなかった この国の位置は 重要だね
ニックネーム未設定
(放送)
知るべきなエボラ感染症の実態
9
Like
選挙も大事なのだろうが、グローバル経済化にある現代において、西アフリカの対岸の火事としてみるのではなく、もっと積極的に支援すべきであろう。
黄熱病の治療に乗り込み命を落とした野口英世をお札にする国なのですからね。
ニックネーム未設定
(放送)
相手を負かすための裏ネタをとる
1
Like
キャビアをキャビアと知らずにごはんにかけて食べるかな?
子どもも自らの虚栄心のために、使ったか。
子どもは子どもで親の威光を笠に着ることをいとわない。
居たくない空間です。
現実にここまで脅迫できるいろんなネタを取れたらすごいと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
大企業は余裕の体制だな
4
Like
こんな事をしていてもたくさんいる従業員の給料払えるなんてたいした大企業だ。それに主人公仕事らしき事はしていない。こいつも疑問。またぼそぼそと今一の性格設定だと思う。1話はどうなるかと思ったが、3話前半をみて見続けるか決める。
ニックネーム未設定
(放送)
ぶっちぎり寿司で銘魚のにぎり喰いてえなあ
10
Like
安くて、旨い魚が食べれたら絶対に足しげく通うよ。
輸入魚でないから、円安には影響されない。
ニッチな市場でおいしい商売をする。
これこそ生き残り戦略だ。
ニックネーム未設定
(放送)
子供向け英語学習に最適です。
2
Like
音楽に合わせて楽しく英語を学ぶことができます。
大人には少し幼稚ですが、お子様がおられる方はちょうどいい番組だと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
高嶋兄さんキレキレです
1
Like
俳優一人一人が役のキャラ、存在感等きちんときなしているし、話もテンポがあっていい。
小栗旬が高校生!?って思っていたけど、それなりに若く見えるからスゴイ。
ネットでは視聴率云々言ってるけど、視聴率とよい作品は別。
ニックネーム未設定
(放送)
ウイスキー ブーム お好きでしょ
6
Like
今年は ウイスキーが 売れたらしい CMの効果もあるのかな なんとなく いやされような 女優を起用し まったりした 音楽 家飲みも 増えたろう 特に ハイボールかな ビール類は いろいろありすぎて わかりずらいね
ニックネーム未設定
(放送)
結婚のためにベネゼエラに来て38年、子宝にも恵まれて
6
Like
今では、夫婦二人の安らぎの時が流れる。
ベネズエラの人々とも信頼関係で結ばれ、地域に溶け込んでいる。
穏やかな生活は与えられるものではなく、自ら創り出していくものだ。
お二人に幸いあれ!
ニックネーム未設定
(放送)
神楽坂恵はエロいよね
9
Like
最近、結婚した園子温映画監督とよくテレビでていますが、昼ドラの「幸せの時間」に出ていた時の印象が強い。あのドラマでもエロさ爆発してた。
ニックネーム未設定
(放送)
まだまだ元気ですね-。
4
Like
A先生を久し振りに見ましたが、驚くほどお元気ですね。
F先生が亡くなって随分たつので、なんか不思議な感じもします。
ニックネーム未設定
(放送)
もはや大きな社会問題と化している危険ドラッグの闇の背景
7
Like
危険ドラッグの販売、そして製造ルートに迫った力作。もはや一部のマニアの問題では決してなく社会全体で向き合わねばならないその闇の深さ。
ニックネーム未設定
(放送)
森りんこと森可成にこんなにスポットが当たるなんて!
2
Like
予告編、そして副題、さらにはストーリー的にもフラグ立ちまくりだった、森りん死す…。わかりきっていても感動するベタな作りはさすが。そして子息・森長可の命名まで。森親子にこういう形でスポットが当たるなんて、なかなかやりますな!
ニックネーム未設定
(放送)
“シャケバイ”って初めて知りました
9
Like
コンビニなどごくごく身近な72時間もおもしろいけど、こういうほとんど知られていない世界の72時間もおもしろい!これは“シャケバイ”を見つけて来た企画の勝利。
ニックネーム未設定
(放送)
自動大国 日本 面白いね
0
Like
なぜ 日本は 自動で動くものが 多い これは 便利 合理化じゃなく 相手のことを 察することで 気を使わなくて済むと いうことらしい 相手との 距離を 常に意識してるかもね んー
ニックネーム未設定
(放送)
面白いね この対決 どっちかな
1
Like
ヘリコプターって 時速280K??? こんなに 速いんだね びっくり ドクターヘリ 速いわけだね でも 風向きで ぜんぜん 変わってくる らしい
ニックネーム未設定
(放送)
乾燥肌 これから気になる季節
1
Like
入浴前に カラダ洗ったほうが 良さそう 確かに シャワーは すすぎ残しありそうだね カラダを あまりこすって洗ったり 湯上りタオルも やさしく拭いて ダメージを 与えない
ニックネーム未設定
(放送)
ニッチ弁護士 いろいろあるね
0
Like
ニッチ弁護士 これやはり 大都会でしか ニーズないね 結局のところ トラブル解決 代行業みたいなものかな アキバ系には ちょっと ひくね
ニックネーム未設定
(放送)
最初は「ぐー」の件&バカ殿跡目問題
4
Like
記憶的には志村けんが入ってきたときによくドリフを見ていたようなと
思っていたら70年台前半なんですね。
でも最初はぐーの時代は見てなかったな?
もうひょうきん族見てたかも?
笑いは引き継ぐものではないと明石家さんまも言っていた通り、
個性と時代のリンクが重要なんだろうと思いますが、
バカ殿はだけは歌舞伎と一緒で様式美?的な部分のあるので
2代目種名とかあってもいいかも?
それと、麻布十番のおいしいとこめぐり。どこか1つはいってみたいもんです。
ニックネーム未設定
(放送)
健康長寿の基本は“口”を清潔に保つこと
4
Like
この基本をもっと早くから知っていたら、と今更ながら悔やまれる。
歯医者に行くと治療が長く続くおで、敬遠していたが、考え直すとしよう。
ニックネーム未設定
(放送)
ぶっきらぼうというか、
2
Like
文太さんの飾らない話しぶりに、人柄がにじみ出ています。当時(1980年代中盤)は少しコワモテですが、ここそこに優しさもあふれる内容です。アルバイトで神主さんをしていたとは知りませんでした。
安らかにおやすみください。
ニックネーム未設定
(放送)
初動時の対応の悪さが影響しているのではと思います
4
Like
当初、合法ドラッグとか脱法ドラッグとか言っていて
まだあまり使用者を増やさないうちに つぶしておけばよかったのに
お香として売ってるとかの理由を崩せず
規制できないとか言ってずるずるしているうちに
莫大な中毒者を生み出してしまったような気がします。
今後同様なことが起きないよう 今回の例を参考に
危険性があるものを規制する ではなく
安全性が担保できないものは 規制する ように
改善してほしいものです。
ニックネーム未設定
(放送)
子供の 足育って なーに
1
Like
子供が 足をきちんと 使えるよう すること らしい 靴がよくなり 足へ負担が かえってないため 足指を使って 歩けない 指が使えないと 偏平足になり 将来 膝への 負担も 出てくる
ニックネーム未設定
(放送)
ホンダ F1 復帰 挑戦
7
Like
ホンダが 新しいハイブリット グレースを 販売開始 トヨタと違い 常に 一歩先を行く 快適さの提案をしてきたが F1を 撤退したあたりから 陰りが見えてきた やはり ブランドイメージが いかに 大切か
ニックネーム未設定
(放送)
なんで、社長は出てこないのか?
10
Like
ホンダに不利な内容をようやく放送してる。
なんで社長は逃げてるのかな?
こんなに品質が異常に落ちたのは、今の社長のせいだろ?
なんででてきて詫びないの?
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61417442400&t=45
市販車がまともに走らないのに…
F1なんて無理
ニックネーム未設定
(放送)
ありすの気配りの細やかさよ
0
Like
マナたちの学校に転入してきたまこぴ。人間界に不慣れな(ことを差し引いても不器用というか加減をしらないというか)まこぴを甲斐甲斐しく世話するマナを見て胸にちくっとしたものを感じる六花。その思いの正体は・・・
ニックネーム未設定
(放送)
母親役から幽霊役までこなすマルチぶり!女優 筒井真理子
2
Like
出演したドラマは300以上!
マルチ女優の筒井真理子さん
言われてみると
この方、よく見ますよね
主役じゃないけど、わき役などで見る女優さんです
ニックネーム未設定
(放送)
グレートキングカイザーZ 応援してます!リアルロボットバトル2014
1
Like
忘れてました
去年やってましたよね
今年もやるそうです
リアルロボットバトル2014
個人的にはグレートキングカイザーZを応援してます!
これを機に年末恒例の番組になってくれたら面白いかも!
ニックネーム未設定
(放送)
お金の教育はやっぱり難しい
2
Like
お金を連想させるとモラルが低下しやすいとかあまりうれしくない情報だな
お金の教育は大事なんだろうけどこんな情報だされたら余計に臭いものには蓋をする傾向が出るんじゃないか
ニックネーム未設定
(放送)
学校がかわっても何度も全国大会優勝監督になっている手腕は伊達じゃない。
4
Like
指導者としての知恵がここにある。
信頼と厳しさを本当に生徒を思ってやっているのが凄く伝わる。一人一人をしっかり見ているから出来ることだ。
生徒の成長には感動も覚えた。
ニックネーム未設定
(放送)
徹子さんが押され気味
2
Like
な放送というのは貴重でしたわ。息子の唱くん(トライセラ)のインタビュー、邪険なようで愛がこもってましたね。。。
ニックネーム未設定
(放送)
日本の庭を変える英国人
6
Like
依頼主からの涙が出るような紅葉を演出してほしいとの要望に、鼻血が出るような紅葉にするとの決意。
英国出身のポール・スミザーさん。
日本の気候に合っていない植物を植える日本の庭づくりに反対していた。
そうですよね。
季節ごと大規模に植え替えを行っている公園の花々など見ていると、なんだかな、人工的に作られた色彩、あじけないと個人的に感じていた。
ニックネーム未設定
(放送)
ライバル2人のコンクールでの演奏シーンがすごかった!
1
Like
公生のライバルともいえる武士と絵見の2人のコンクール演奏、前半は武士、そして後半は絵見。これが2人とも心象の描き方、演奏ともすっごく良かった!やっぱりこれは当たりアニメだな。これを受けての公生の演奏はいかに!?
ニックネーム未設定
(放送)
ゼメリング登山鉄道 絶景
0
Like
標高差があり いくつもの 石ずくりの橋をわたり まるで 銀河鉄道のように アルプスを 登っていく 森 城を 眺め 夢のようだね 世界一の 車窓 乗ってみたい
ニックネーム未設定
(放送)
ノーベル化学賞 超顕微鏡
3
Like
なるほど 光が 強いと 細胞が 死んじゃうんだね 光の強さ あとは 光らさせる場所の ピンポイントと 画像の組み合わせる コンピューター処理 よく考えるね
ニックネーム未設定
(放送)
「生徒が命に見える」
4
Like
娘を亡くした中学校教師がたどり着いた一つの答え。重い、限りなく重い。
批判したところで何も生まれやしないのに。ただ何が起こったのかを知りたいだけなのに、責任に向き合うことができずにいる。
それは、第二次世界大戦の敗戦と同じではないか。何も成長できていないのだ、この国は。
ニックネーム未設定
(放送)
人種差別 なくならないね
0
Like
日本人は 中国人 韓国人と 嫌いでもないけど 好きでない人 きっと 多いよね だって 生意気だし 感謝の気持ちもないし 黒人も 同じだよ
ニックネーム未設定
(放送)
物知りになるには 簡単 タモリ
2
Like
タモリ曰く 物知りになるには 簡単だって 決して相手に 質問せず 相手の言うことに そうそうと うなずく らしい けど 物知りに なれないよ
ニックネーム未設定
(放送)
ドキュメンタリーでよく追いかけた
1
Like
長い間良く取材を続けて、よく編集してあると思う。たいへんな、労力の割りには平凡な題材だが、見応えはある。庶民の生活だからこそいいのではないかな!
ニックネーム未設定
(放送)
動画投稿サイト 何がうけてるの
2
Like
動画投稿サイト なにが 再生回数が 多くなるか わからないね おもしろいもの 世界中で みんな 探してるのかな 見てる人は 見てるって感じかな マニアックだね
ニックネーム未設定
(放送)
キャンディキャンディ好きの妻が…
5
Like
度肝抜かれてました。
完全にラーメン屋さんの店主でしたね!
アレクサンダーさんがいなくなったのは、個人的には好印象です。
ヒモ芸人ってあまり好きじゃないんで…
ニックネーム未設定
(放送)
これ、不安を煽り過ぎですよね
2
Like
同意なしに
最初にアプリ入れられないだろう?
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41417345080&t=1260
ガソリン200円の話も煽り過ぎだろ?
来年景気良くなるのか?
インドも中国もバブル崩壊すんじゃねーの?
どうなの?
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41417345080&t=629
煽る番組なんだろうけど…
ニックネーム未設定
«
1
.
279
280
281
282
283
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)