番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
マツコ
片田舎のおっさん
私があなたと
雨と君と
ドン
仰天
堀潤
世界の何だコレ
ピタゴラ
鉄腕
ミステリー
ゼニガメ
突破ファイル
LIFE
ありえへん
ワールド極限
旬感
激レアさんを連れてきた
世界が騒然
«
1
.
353
354
355
356
357
.
439
»
全 21904 件
(放送)
人の愛情を感じる作品です
0
Like
不思議を扱っているものだけど、
それを上手く使って人の愛情を
描き出していると思います。
癒されますね。
ニックネーム未設定
(放送)
イマイチな最終回
1
Like
久しぶりに朝ドラを見たけど、今までの流れがわかっていなかったので最終回もよく分からなかった。
でもハッピーな終わり方で良かったな。
ニックネーム未設定
(放送)
癖になる人形劇
1
Like
昔の人形劇もこうだったかなあ。とてもくせになる。もう一度新三銃士を見直してみようかなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
興味深いメッセージではあったけれど
1
Like
ソーシャルメディア全盛の中において、“とかく人から嫌われたくない”とか、“必死に空気を読んで友だちを大切に”みたいな雰囲気が蔓延している中で、あえてその流れに棹指す変人たちの正論…。
諭吉(齋藤)と弟子(山里)の2人だけのシーンは、それぞれきちんと演じられているものの、やはり一般のゲストが絡むと、特に諭吉は、諭吉を演じているのか、それとも齋藤孝本人の素なのかがややぼやけてしまったかな。
ニックネーム未設定
(放送)
特に何もなく………
0
Like
旅館での打ち上げを流してるだけ。
ニックネーム未設定
(放送)
お疲れ様でした。
9
Like
お昼の定番が無くなったな。
タモリ倶楽部は永遠にお願いします。
ニックネーム未設定
(放送)
脳の神経回路の配線は10代のうちにほとんどが止まる。さて、次の一手は?
6
Like
樹状突起スパインの結合による神経回路の創出活動停止を支える、次の一手は、オリゴデンドロサイトという細胞が脂肪の巻きつけにより神経細胞を太くし、神経回路の高速化(ミエリン化)を実現することである。
以上を踏まえ、番組から書き留めた印象深い言葉は次のとおり。
「一面にミエリン化した神経細胞。これが時を越えてあなたの学ぶ力を支え続けようとする細胞たちの姿なのです。私たちの能力のほとんどはミエリン化のおかげなのです。」
「細胞は経験を刻む。」
「細胞は裏切らない。」
そして、最後に朗報として告げられた、次の言葉は私に希望と勇気を与えてくれた。
「何かに熱中したり、夢中になったりすれば、たとえ老いても脳神経細胞のスパインの活性化が再び起こりうることが最近の研究で分かりつつある。」
ニックネーム未設定
(放送)
Let’s天才てれびくんのスタートの仕方、ちょっと強引だなあ。
2
Like
有無を言わさずという感じに抵抗感あり。
今のNHKの経営陣を象徴しているのか
大天才てれびくんはよく視たが、Let’sは越えられるか。
少し、孫の世代と様子を観ることにする。
ニックネーム未設定
(放送)
レッッ天才てれびくん
1
Like
彩ちゃんです!
レッッ天才てれびくん
は
彩ちゃんが
楽しみにしていた番組
結構このレッッ天才てれびくんは
大好きです。
これからもよろしくね!
ニックネーム未設定
(放送)
今回で一区切り
2
Like
これまで長らくお疲れ様でした。ワールドビジネスサテライトで経済の面白さを知ったと森本さんが仰っていましたが、私もその一人です。
ニックネーム未設定
(放送)
地味だけど味わい深いシリーズだった
1
Like
ようやく最終回を視聴。なかなかこのシリーズは地味ながらとても良いドラマだった。最終回の煮え切らない終わり方もまさにこのドラマならでは。サラリーマンやってるとそんなに明確なエンディングなんてないもんです。このドラマ枠、放送時間だけもうちょっと考えてほしいです。
ニックネーム未設定
(放送)
浅田真央選手のファンクラブは世界16カ国にあって、ワールドワイドに愛されている。
4
Like
どんなに失敗しても、3回転ジャンプに挑戦しつづける浅田選手の姿に多くの人が感動している。
集大成のシーズンは終わったので、ゆっくり休んで、次の飛躍を見せてほしいものだ。世界中のファンは浅田選手の復活をいつまででも待っている。
ニックネーム未設定
(放送)
最後の言葉は、「明日もまた見てくれるかな!!」
9
Like
タモリさん、32年間、ご苦労さまでした。思い出せば、漫才ブームで始まった「笑っている場合ですよ!」が終わって「笑っていいとも」が始まり、まさかこんなに長寿番組になるとは思いもしませんでした。
ニックネーム未設定
(放送)
タモリさんはじめ関わられたスタッフの方々もおつかれさまでした!
13
Like
ついに「笑っていいとも!」終了かぁ。
自分が一番実際に見ていたのはおそらく大学生のとき。だいたい昼ごろ起きてコレ見てから家出るのがお決まりのパターンだった。
最終回の今日はやっぱりビートたけしがすごかった!いつもの番組のゆるさも保ちつつ、最後だけちょっとセレモニーっぽいことをやっていたのが印象的。もっともまだ夜の特番もあるのだけれど…。
こういう昼間の番組だと、全録かつ軽い画質でどこでも見られるガラポンTVのメリットがいっそう際立つところ。会社のPCなどでガラポンTV経由で見た人も多かったのでは。
ニックネーム未設定
(放送)
ホントに終わっちゃった
13
Like
私たち40代ぐらいの人たちは、子供の時からあった番組だけど、昼間だから見ているわけでもなく、でも知っているという番組。社会人の人たちも会社で見ているわけでも無いだろうと思うが長きに渡って支持されてきたんですね。漫才ブームのあった昭和55年前後の番組「笑ってる場合ですよ」の後継として始まったいいともは、タモリさんが司会という、続いても半年って感じがしていたような気がします。今思えばですが。
お疲れさまでした。
ニックネーム未設定
(放送)
すべらない床
3
Like
トレたまは雨の日に良く滑る、大理石の床などにコートして滑らなくする商品でした。
自動車ガラスの液体ワイパーとして開発したら、弾き過ぎてワイパーが動かなくてクレームになったのがこの商品の生まれたきっかけというのが面白い。
ニックネーム未設定
(放送)
タモリは終わらない
10
Like
「いいとも」が終わってもタモリは終わらない。だから寂しくはない。偉大な芸人にただただ敬意あるのみ。
ニックネーム未設定
(放送)
羽入くんの美しい滑り
2
Like
撮り逃してしまったのでしかたなくガラポン。
(∀`*)ゞイヤァ助かります
ニックネーム未設定
(放送)
現代版必殺仕事人!
1
Like
なかなか良いですね!時代を上手く反映している。
ニックネーム未設定
(放送)
プロレスネタが多いです
4
Like
興味が無いと、面白くないなあ!
ニックネーム未設定
(放送)
最高に良かった!
2
Like
主演がキムタクならこのリアリティーは出せなかった気がする。佐藤浩市さんで凄く真実味が出ていると思う。今では当たり前の自動車産業にこんなに過酷な真実があったとは!日本人必見!
ニックネーム未設定
(放送)
主君への忠義と大義
4
Like
今回もおもしろかった!特に秀吉の軍師の先達として、かつ余命わずかと悟った竹中半兵衛から、軍師たるもの、主君へのいたずらな忠義よりも大義を全うすべしと厳しく諭されるシーンが印象的。その前におそらく父・職隆と竹中半兵衛との会話もそうした官兵衛への懸念が語られたのだろう…。
ニックネーム未設定
(放送)
ビルスよりも強いウィス!!
4
Like
孫悟空、どこまで強くなるの!? ベジータのダンスが笑えます。
ニックネーム未設定
(放送)
よくあるはなしだがそれなりに楽しめる
1
Like
よくある話だが、それなりに楽しめる。テンポは悪くない。
ニックネーム未設定
(放送)
悪くないけど、短すぎ。
1
Like
悪くないけど、短すぎ。ストーリーなど殆どない。
ニックネーム未設定
(放送)
ファンの人にしか面白くないだろう。
1
Like
ファンの人にしか面白くないだろう。
ニックネーム未設定
(放送)
御大が出てるのに…
2
Like
若い看護師曰く、ナースキャップかぶると禿げそう。
御大がゲストなんやから、スタッフは気を遣ってあげなはれ。
ニックネーム未設定
(放送)
野々村家、総出演!! 暴露話
2
Like
裏と表が一番、ありそうな人。でも、これだけ長く芸能界で残れってこれた理由が少しだけ、垣間見れます。
ニックネーム未設定
(放送)
別次元の強さ
2
Like
これは、ゲーオは
全く別次元の強さと冷静さだ。
すごい。
ニックネーム未設定
(放送)
すごいな中邑よく逆転
2
Like
すごいな中邑よく逆転したな。
意外性がある。
ニックネーム未設定
(放送)
天才はここまで凄いのか。
3
Like
結晶だとか、オリジナルの譜面だとか、出てくるものが想像を超えています。
ニックネーム未設定
(放送)
子役がいい演技。
1
Like
最近涙腺がゆるくてもう。
ニックネーム未設定
(放送)
溜まった分を消化中
1
Like
消さなくて良かったです。続きを観なきゃ。
ニックネーム未設定
(放送)
つまらなくはないが
7
Like
いつもに比べると
つまらなかったです。
ニックネーム未設定
(放送)
誰かが継がないと
3
Like
このまま鍛冶屋が無くなってしまうのは
非常に残念だと思いました
後を引き継いで欲しいです。
ニックネーム未設定
(放送)
今回ははっきり言って
3
Like
おもしろくなかったです。
げれつすぎました。
ニックネーム未設定
(放送)
親友なんていらない
1
Like
齋藤孝さんに福澤諭吉をやらせる意味はよくわからなかったけど、取り上げたテーマは興味深かった。
馴れ合うだけの友達なら、いらないと言いたいけど、人間は弱いのでなかなか言えませんよね。
ニックネーム未設定
(放送)
ビオラは歌う、いいですね
0
Like
誰かの為に必要とされる人の大切さを
気付かせてくれるシンプルな歌でした。
ニックネーム未設定
(放送)
ものまね は いらないな~
1
Like
せっかく いい勉強になるなって
聞いていましたら モノマネがあるのですが これはいらないな 清水さんオリジナルな歌声で十分。
ニックネーム未設定
(放送)
ニセ若林にはびっくりします
0
Like
テレビではどっちがどっちか分からないが、平愛梨がアッサリと当ててしまう。
しかし、バレテからの対応が面白すぎます。
ニックネーム未設定
(放送)
はなまるマーケットの卒業式
0
Like
最後のシーン頭出し
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD21395963000&t=4500
17年半続いた番組の終わり。
もう、「はなまるマーケットオープン〜」が聞けなくなるのかあ、寂しいなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
テイストが違いすぎて
2
Like
今年の両者は、とくに明暗のギャップが激しいので、脚本が大変そうでしたね。
ニックネーム未設定
(放送)
まずは壮大なプロローグ!
1
Like
山中教授の細胞愛が伝わってくるプロローグ!かつての「人体」シリーズも印象に残っているけれど、さらに進化したCGがすごい!本編も見なければ!
ニックネーム未設定
(放送)
宇宙ゴミを掃除する網というから、網の中に収拾するのかと思いきや、、、
2
Like
宇宙ゴミ化した衛星の残骸などに、作業用衛星が近づいて、長さ1kmの無結節の金属網を取り付ける。すると、其処に電流が流れ、宇宙ゴミのスピードが遅くなる。
やがて、大気圏に突っ込んで燃え尽きるとのこと。
JAXAも宇宙ゴミのリスク除去のため、いろんなことを考えているなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
人間の動きを電力に!
1
Like
貧乏ゆすりを電力に変える実験です。発電靴や、発電床など、1人の発電量は少なくても、人間の色々な動作を電力に変える事が出来る事を期待出来る実験ですね。
ニックネーム未設定
(放送)
浅田真央最高の演技
4
Like
ソチでの悔しさを晴らす、素晴らしい演技でした。小さなミスはあったけど、今シーズン締めくくるの最高の演技です。
選手としてはこれが最後だと思いますが、今後もスケートは続けてもらいたいですね。
ニックネーム未設定
(放送)
週末になってようやく視聴
2
Like
前編だけで2時間強!やっと今ごろになって視聴。ちょっとストーリーは駆け足ではあるけれども、分厚い役者陣の演技を堪能。
ニックネーム未設定
(放送)
圧倒的に良かったよ
3
Like
なんか訳わかんないけど、勢いが良くて
問答無用の説得力で最後まで見てしまった。
面白かった。
ご馳走さまでした。
ニックネーム未設定
(放送)
河野は謙虚で
4
Like
ピュアでなんだか応援したくなる選手ですね。
試合もおもしろいし。
ニックネーム未設定
(放送)
今回の新3大は大傑作!
10
Like
きょうの「新3大 山本和範のここ一番で証明した不死鳥ぶり」は傑作!特に福岡人は必見!度重なる戦力外の通告にも、そのたびに不死鳥のように蘇った山本選手、引退を決意した最終戦の福岡での一発は涙なくして見られない。
ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51395843300&t=1921
ニックネーム未設定
«
1
.
353
354
355
356
357
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)