番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
青春ブタ野郎は
鬼滅
万博
じっくり
タモリ
A
大阪
探偵
ウラマヨ
せやねん
プロジェクト
さんま
アップグレードゴルフ
向上委員会
明石
サイレント
5時に
十色
サンデー
«
1
.
254
255
256
257
258
.
439
»
全 21910 件
激闘大家族スペシャル 17歳で産んだ我が娘が17歳でまさかの妊娠… (2015-01-28 19:56放送)
二女あやかかわいそう。
0
Like
グレルに決まってる。
ママも長女だけじゃなく、二女のありがたみを感じてればあんな坊主にはしないよね〜。
ひどい。
自分がちゃんと愛情を注げるだけの人数で、子どもを産めって感んじ。
ニックネーム未設定
ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」 (2015-01-28 18:00放送)
オープニングに効果音が
1
Like
今回から付いたんだけど、ちょっと騒がしくてヤブヘビかも。
トライオン3がスーパーロボットしてて笑。
ガンプラは自由だ。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「エディー・ジョーンズ」 (2015-01-26 22:00放送)
エディ、頑張れ!応援します!
6
Like
よくぞ日本代表監督を引き受けてくれました。
小よく大を制す。という言葉を世界に示して欲しいと思います。
試合前に一人一人にメッセージを送るシーンにゾクッとしました。
選手も頑張れ!
ニックネーム未設定
スーパープレゼンテーション「ウソつきを見抜く方法」 (2015-01-28 06:00放送)
クリントン、オバマ大統領を引き合いに出してウソを説明
1
Like
パメラ・メイヤー。嘘つきを見抜く方法
90%の確率で嘘を見抜く方法を伝授。
みんな同じようなウソのつき方をする。
ニックネーム未設定
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (2015-01-25 23:26放送)
各芸人さんのネタの頭出し再生リンクです!
20
Like
芸人さんのネタ出し番組については、下記のような頭出し再生リンクを作成してくださった方には、1番組につき500ポイント差し上げたいと思いますので、是非投稿してください。
(各番組(芸人さんのネタ披露番組に限る)につきネタ頭出し完全網羅リンク投稿者新着一名)
なお、この番組に関しては後ろにいけばいくほど面白いと個人的には思っております!
2015年、ピスタチオは絶対確実に売れますね!
サンシャイン池崎
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=226
とくこ
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=528
コロコロチキチキペッパーズ
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=694
かっぱ兄さん
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=823
アキラ100%
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=1027
ピスタチオ
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=1245
エハラマサヒロ
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21422195960&t=1506
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【森山直太朗が来店】 (2015-01-25 23:15放送)
何か楽器を始めたくなるような楽しい夜
6
Like
森山直太朗さんってあまり知らなかったけど、のりのさわやかな楽しい人でした。うんこの唄をさわやかに歌い、ホワイトレインボーの曲を即興で作って歌う。ビックリです。
タブラ奏者のユザーンさんとのセッションがなんとも言えずなごやかな雰囲気を醸しています。
タブラのマネをするタモリが、タモリらしくて楽しそう。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・準々決勝 錦織圭出場試合 (2015-01-28 12:00放送)
★錦織圭★全豪準々決勝 対バブリンカ戦!
8
Like
ついにベスト8まできました!昨年大会優勝のディフェンディングチャンピオンとの対戦。相手にプレッシャーをどこまでかけられるか。見応えのある対戦です!(さすがに今日は最後までちゃんと放送してくれましたね)
ニックネーム未設定
ドラマ「深夜食堂」 (2015-01-27 03:35放送)
ハマっちゃいました。次回も映画も見たくなる
9
Like
25分という尺も見やすさの要因ですね。
いい話だし、原作も映画も見たくなりました。
最後にレシピのお知らせも吉です。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・準々決勝 錦織圭出場試合 (2015-01-28 12:00放送)
全豪手話女子シングルス
6
Like
この評価の星の数は、錦織に対してではなく、放送自体に対しての評価。
放送の開始時間をしばらく過ぎてから、リアルタイムで視聴しようとすると、手話。
この手話が終わればテニスの中継が始まるのかとしばらく観てても手話。
しばらく時間を開けて接続しても手話。
ずっと手話。
ガラポンサイトでも手話、端末でも手話。
もうやめた。
もちろん、ワンセグ画質でテニスなんて観れたもんじゃないが、自分の環境が悪いのか、地域によってのことなのか、そんなことは知ったこっちゃなく、自分はテニスを観れなかった。
のちほど、録画されているか確認すると、録画されていたけどもさ。
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに?日本人「エジプトで病気に苦しむ妻を支えるワケあり日本人」 (2015-01-26 21:00放送)
人は自立していく過程で、実にさまざまな運命に遭遇するものだ。
4
Like
エジプトで暮らすこの男性の偉いところは、運命を嘆くことなく、運命に翻弄されず、己の運命を受け入れて、淡々と生活を続けていることだと思う。
「人生に悔いなし。」
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「“いまを生きる”言葉~詩人・吉野弘の世界~」 (2015-01-27 19:30放送)
「祝婚歌」、ネットで探して読んでみましたが、いい歌ですね。
7
Like
要はあまり肩に力を入れずに結婚生活を始めたほうが長続きするということだろう。同感。
したがって、相手を選ぶ際にもこの人じゃなきゃなどと思いつめないで、この人とならなんとなくうまくやっていけそうだぐらいの心持ちでいたほうが実際にうまくいくのではないかな。
ニックネーム未設定
ドラマ「深夜食堂」 (2015-01-27 03:35放送)
切なくも心温まる物語
10
Like
冒頭の音楽からして少し寂しい気持ちになる。ちょっぴり切なく心温まる人間模様が展開される。個人的には、松重豊さんの「孤独のグルメ」シリーズの方が好きです。
ニックネーム未設定
弱虫ペダル GRANDE ROAD『最後の作戦』 (2015-01-13 02:05放送)
ああかわらずの熱戦だ
0
Like
熱くなるものがある。湧き上がるものがある。心踊るものがある。どんな感動を見せてくれるか。今後も楽しみだ
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!人類の進化と歴史にヒントが!最新ダイエット術大公開 (2015-01-24 21:00放送)
ココナッツオイル買わなくちゃ。
3
Like
ココナッツオイルのダイエット効果よりも、認知症予防効果の方がグッと来た。
かくして、また我が家に健康食品が増える。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第3話 反乱の行方 (2015-01-27 22:00放送)
意外と面白く見れるドラマ
0
Like
堀北真希目当てに見始めたドラマだけど、結構面白い。
ストーリーは単純だが、安心して見ていられる。
木村多江や高梨臨もいい味出してるなあ。
そういえば今日は失恋のシーンなかったけど、自ら手を引いたからかな。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け (2015-01-27 22:00放送)
焼き立てのピッツァ☆
8
Like
ハウステンボスに人を取り戻すまでを紹介。
もう最期に行ってから15年は経ちますが^^;すっかりテーマパークと言うより人気スポットになっていました。
見ていたら、生まれ変わったハウステンボスにまた行きたくなりました。
年々減少している地方遊園地。
そこで残った遊具を買い取り再利用する大阪の会社も紹介。
大阪には職人の町があるとローカル番組でも見た事があります。
プロのものづくりに年齢制限は無いのだなと、見事な技術に驚きました。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-01-27 21:00放送)
少し安心した〜(^^ゞ
6
Like
タレントにモデルやグラドル参戦の女性ランキング発表。
かつてのかーくんは本年から自分を出していくそうです(^^)
バカリズムの語るそれぞれの女性のイメージは変に納得で面白かった。
今回のゲストが男性の代表の意見か分からないですが^^;
この結果を見てがんばろうと思えました(笑)
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第2話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-25 21:00放送)
今週も面白かった!カズ&チュウさん
12
Like
同年代の頃の父親と絡むなんて
実際にはありえないんだけど
つい自分と重ねて見てしまう
私も子供の頃、カズと同じで父親大嫌いでしたから、
今となっては父親は亡くなり
「」
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
池上節は分かりましたお
12
Like
よく分かりました。さすがは池上節です。とても分かりやすいです。量的緩和も池上節にかかれば一刀両断です。
ニックネーム未設定
(放送)
箇条書きの復習みたいなもの
4
Like
•安眠できる色→青色
眠りにつきにくい色→紫、茶、灰
・昼寝を30分するとアルツハイマーになる確率が5分の1になる
・芝生や緑茶の香りでリラックスし安眠に繋がる
・睡眠を6.5時間→8時間にふやすと食欲が14%減少
あとなんかの筋トレ
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【遊園地にて一世一代のプロポーズ!?】 #02 (2015-01-26 21:00放送)
遊園地という名の戦場へ赴くデート
10
Like
幼馴染の恋愛師匠の部屋の壁に広末のアイドル時代のポスターが貼ってあって、笑ったのだが、
なんとフラッシュモブが広末の「大スキ!」とは!!
いや~私もこの曲がはやった当時、友人の結婚式でミニスカはいて歌い踊りましたねえ。。
離婚しちゃいましたが(汗)
しかし2話目で早々に高等遊民を告白するとはちょっと意外だった。開き直ってすべてをぶちまけた上で
求婚するハセヒロのダメ男っぷりがすさまじかった。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-26 23:00放送)
田舎暮らしを考えてる人の参考に
13
Like
過疎の問題と都会から離れて自然の中で暮らしたいという人のマッチング。
一番問題になる仕事について取り組みの例をみれた。
「田舎には仕事がないのではなく、雇用がないのだから作ればいい」と言うのは正に!という感じ。
自分も東京からの移住候補地を探しているけど、岡山県の西粟倉村はよく出てくるなぁ。今度見に行ってみよう。
ニックネーム未設定
ドラマ「深夜食堂」 (2015-01-27 03:35放送)
「あの子はちゃんとさよならを言いに来たんだ。」
6
Like
「そんな女に惚れられたってこと、誇りに思っていいんじゃないのかい。
自分が本気で惚れた女、安くみるもんじゃないよ。」
#7「タマゴサンド」の最後の台詞、決まったなあ。
ニックネーム未設定
花燃ゆ(2)「波乱の恋文」 (2015-01-17 13:05放送)
恋愛要素で一時間まるまる…
0
Like
終始、寅次郎の姉妹の恋愛模様の描写。個人的には全く望んでない。
一番の見せ場であるべき脱藩前の寅次郎の心境描写がなく、命をかけた東北旅行なのにスッと行ってしまう。
作品の構成として明らかに失敗ではないだろうか。
ニックネーム未設定
相棒セレクション 相棒2 #14 (2015-01-26 15:56放送)
杉下右京さすがです。
0
Like
相棒、毎日再放送してるのに全く飽きませんね!一度観た回も忘れてしまったり、それなりに楽しめました。それにしても、杉下右京さすがです。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「エディー・ジョーンズ」 (2015-01-26 22:00放送)
ビジネス界注目の最強組織を作るリーダー論
11
Like
誇り高いサムライを育てる不屈の闘将エディ・ジョーンズ。エディの講演会は、経営者でいつも溢れる。しかし、輝かしい実績の影に、自国でのパッシングの嵐。愛すべき仕事を失った無力感、そして日本へ逃避行。しかし日本の選手は、何も言わず暖かく迎えてくれた。キャリアの最後として日本への恩返しというが、妥協をしない勝利への執着。あらゆる知見の集中と、選手への気づき。様々なヒントがここにある。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【森山直太朗が来店】 (2015-01-25 23:15放送)
日曜夜の定番になってきた
13
Like
前回、マツコデラックスほどトークの盛り上がりは無いが、「うんこの歌」、新キャラ登場、テーマソング作曲と見所は多い。
コーナー二本も安定の面白さ。「クローズアップしすぎ現代」は、色んな突っ込みどころを発見するタモリならではの内容で、いくらでも展開がはかれそう。
ゲストに応じて番組の性格が柔軟に変わり飽きさせない。番組開始3ヶ月だが、だんだん日曜夜の定番になってきた。
ニックネーム未設定
ワイドナショー【小倉&ヒロミ&華丸大吉とテレビについて激論】 (2015-01-11 10:00放送)
THE MANZAIの舞台裏の話が面白かった。
7
Like
司会や審査員が大御所過ぎて、約200人の観客が緊張していたコトがあって予選と比べて観客の笑いが起きにくかった件は面白かった。
そんな中でも博多華丸大吉さんが見せた余裕は凄いなと思う。
!(◎_◎;)
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「エディー・ジョーンズ」 (2015-01-26 22:00放送)
パスをしぶとくつなぐ連続攻撃は10回に及んだ。
9
Like
少しずつゴールラインに迫る。
そして残り9分。
日本らしいトライを奪った。
グルジアのホームゲームで残念ながら逆転勝利とはならなかったが、
いい試合だった。
名将エディー・ジョーンズの目指すラグビーは観ていても楽しいし、
感動を覚える。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-26 23:00放送)
通常の経済ニュースをより多くやってほしい。
10
Like
イスラム国のニュースに時間を割き過ぎです。
そうゆうのは、他のチャンネルにまかせてほしい
テレ東らしく淡々と経済のニュースをやってほしい。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・4回戦 錦織圭出場試合 (2015-01-26 13:05放送)
これでベスト8。次はワウリンカ!
9
Like
ランキングだとフェレールが格下なんだね、試合でも全く寄せ付けなかったし、すごいよ錦織。
次の相手は前回覇者のワウリンカだけど、昨年の全米で破ってるし、勝機は充分!!
ワウリンカは大会後に前年優勝分の2000ポイントが消えるから、ここで勝てばランキング4位に
ぐっと近づく。頑張れ圭!
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【他人事じゃない!?ハゲタカに狙われたアルゼンチン】 (2015-01-26 22:00放送)
EUの南側に住んでる人達はダメ人間の集まりなんだな
7
Like
南ヨーロッパのラテン系の人たちは金を借りて返さなくても
何とも思わないのだろう。良く言えばおおらかだが…
EUで破綻しそうなのは南側の国ばかりだし
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-01-16 00:15放送)
西川女医を笑いに変える
10
Like
離婚後のことを、笑いに変えて番組にうまくまとめているのはMCの力なのか、放送作家の腕なのか。離婚後にやってはいけない◯カ条みたいなのが面白い
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第4回」 (2015-01-25 21:00放送)
期待してみてたけどなんかいまいち
17
Like
自分がじじいになってぎらぎらした欲望が薄くなってきたからか
永遠に生き続けるとか あんまりピンとこない。
VRであんな体験できることが幸せとも思えない。
今、テレビの旅行番組見ているのが 高級になる程度でしょ。
仕事の出張が軽減されるのはいいかも知れないけど
楽しみもなくなるのは 新幹線が通るほど日帰りが増える
現代と同じ。
パーツ交換はできれば 肝臓とかしたいし
全体的な若返りには期待したいけど
100歳になって20代の体って言うのも きもいような気がする。
おっ、いい女と思ってくどいたら 自分が100で相手も120だったり(笑)
番組自体、あまり未来に対して 夢見せてくれる感じには思えなかったな。
「いとしの未来ちゃん」の世界観のほうが近い感覚に思えるのは
年のせいなのかな。番組の構成のせいかな。
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・4回戦 錦織圭出場試合 (2015-01-26 13:05放送)
勝っちゃいましたね。
10
Like
テニスは詳しくないですが、観ました。なんか4回戦まで来るのがフツーになっている事に驚きます。やっぱりすごいですね。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-23 23:00放送)
やっぱり池上彰はわかりやすい。
7
Like
なかなかニュースが見れなくて、状況つかめてなかったけど、これを見て理解できました。
ニックネーム未設定
オモクリ監督~O−Creator’s TV show~【ロバート秋山(秘)ライブ】 (2015-01-25 21:00放送)
都か区か気になったレポート
2
Like
当日、たまたまお台場フジテレビに行くと整理券を配っていたので入りました。
後方は空いてました。
『都か区か』と体モノマネとあともう1曲歌って20分もなく、番組でも言ってたように「え、終わり?」って雰囲気でした。
自分はLAコブラも好きです。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑<武井壮> (2015-01-25 09:55放送)
武井壮ってすごい人だったんだ!
4
Like
ただ者ではないと思っていたが,武井壮っていろいろと努力をして今のようになったんだということを初めて知りました。
さらなる可能性があると思います。
親友の森山直太朗が出てくるところも,また笑えます。
オススメの回。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-01-23 00:15放送)
深夜番組の定番となりつつある
12
Like
毎回見るのが楽しみになってきました。しかもしくじり=失敗は芸能人には事欠かないエピソードなので、息長く続きそうな気がします。願わくはゴールデンに移らないでほしい。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第4回」 (2015-01-25 21:00放送)
バーチャルリアリティの進化は文化を退化させるのではないか
19
Like
仮想はどこまで行っても仮想。
仮想が進化して現実に近づけば近づくほど、人間の想像力や創造力は退化するだろう。
アインシュタインの人生を追体験できるプログラムも開発されるとか言っていたが、バーチャルで知能指数が劇的に上がるわけでもなし、皮相的な追体験なんて願い下げだ。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第1話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-18 21:00放送)
「人生は分かれ道の連続だ。。。」人生というモノをもう一度やり直せたらというのは誰もが抱く欲望かも知れない
3
Like
すべての信号機が青になるシーンはちょっと身震いした
内容としては
バックトゥザフューチャー
ALWAYS
とんび
これらを足して割ったという感じ
伊藤博文の千円札
これはたまらない
いろんなモノがアタマの中を駆け巡った
香川のベルトの位置が高すぎ!へその上だぞ
www
ニックネーム未設定
学校のカイダン #3 (2015-01-24 21:00放送)
少しずつ、広瀬すずへの支持が広がってくる
4
Like
部活の予算や部室の割当を巡って紛糾する中、あえてプラチナ8の得意分野のバスケットで対抗する生徒会・・・。体裁や結果など気にせず、バカになって熱くなることをメッセージして弱小部員たちの支持を集めて行く・・・。若い層ターゲットなんだろうけれど、けっこうおもしろい。
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!人類の進化と歴史にヒントが!最新ダイエット術大公開 (2015-01-24 21:00放送)
また本気でやってみようかなと思わせてくれた
7
Like
私も糖質制限ダイエットをしてます。始めて1ヶ月で10キロ落ちました。
もう数年経ちますがほぼキープしていたのですが、糖質の摂取が増えるにつれまた体重もうなぎのぼり。
ケトン体ダイエットと名前こそ違いますがまさしく糖質制限ダイエット。
しかもココナッツオイルが有効だとか。
またやってみようと思いました。
ふしぎ発見でこういうダイエット企画って珍しいなーと思いつつ
ひさしぶりにありがたく思える番組でした。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【森山直太朗が来店】 (2015-01-25 23:15放送)
新キャラ登場 高瀬川さん&うんこの歌をいい声で歌う直太朗くん
11
Like
新キャラ登場 高瀬川さん&うんこの歌をいい声で歌う直太朗くん。
直太朗くんはトーク力もあるし、よいですね。
新企画、クローズアップしすぎ現代は結構好き。
確かに学者さんは本棚前インタビュー好きだよね。
ニックネーム未設定
ドラマスペシャル「最後の証人」 (2015-01-24 21:00放送)
自殺なら分かるんじゃないの?
4
Like
石黒賢・紺野まひる夫妻が、恨みのある大杉漣を殺人者に仕立て上げて復讐するのだけど、自殺ならナイフの角度やらで分かるんじゃないの?なによりナイフには紺野まひるの指紋しかついてないだろうし。。監察医寺脇康文か科捜研沢口靖子がいれば上川隆也は不要だったな。。
原作は「映像化不可能」といわれたミステリーらしいのだが。逆に原作を読みたくなったよ。
ニックネーム未設定
ドラマ「深夜食堂」 (2015-01-25 04:00放送)
TOKYO MXでドラマ「深夜食堂」#1~6まで一気視聴した。
3
Like
各回で取り上げられる料理、自分の記憶にも留まっている物ばかりで、
どこかほろ苦く、懐かしく感じながら全部視聴した。
1月31日公開の映画も観てみるかな。
#1「赤いウィンナーと卵焼き」
#2「猫まんま」
#3「お茶漬け」
#4「ポテトサラダ」
#5「バターライス」
#6「カツ丼」
ニックネーム未設定
日曜洋画劇場 特別企画「トリック劇場版 ラストステージ」 (2015-01-25 21:00放送)
感動できるラストシーン
14
Like
ストーリー自体は大して面白くありません。
昔大好きだったTRICKも、ゴールデンに進出したあたりから悪い意味で大衆化し、
ウケを狙ったギャグのオンパレードであまり好きではなくなっていました。
今回も前半部分はその悪いところが如実に出ています。
でもラストの10分は感動しました。詳しくは書きませんが、今までのシーンの振り返りで
これで本当に完結なんだなあ、と。
石原君も最後の最後に出てくれて本当によかった。
ニックネーム未設定
(放送)
また、次はないのかな?
1
Like
とても楽しく見たのだが、
もう次はないのかな~・・・
最近はこういったコント番組が少ないので
ちょろっとみて、笑える番組がよいですね。
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ! (2015-01-25 19:58放送)
視聴者は「頑張る姿」を見たいんじゃなくて。
9
Like
アルパカは可愛かったけど、全体的にいまいち盛り上がりに欠ける回だったなぁ。
イモトのワールドツアーは、ロケ直前に音信不通というアクシデントがあったせいなんだろうけど、無理矢理なんとかまとめなきゃいけなかった感が半端ない。
まあ、それは仕方ないとしても、もっとイマイチなのが女芸人温泉同好会。
日曜8時、視聴者は「頑張ってる姿」が欲しいんじゃなくて、難しい事考えずに「バカやってんなぁコイツら」と笑える絵が欲しいのに。
努力、根性は月曜から金曜で使い果たして、土日にそんなものを思い出したくない一般的社畜からの意見でした。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第4回」 (2015-01-25 21:00放送)
これは、デジタル口寄せだ
23
Like
亡くなった方をデジタル技術で蘇らせる技術が紹介されています。
亡くなった人を蘇らせる物語はたくさんあるけど、大概いい話にはならないように思います。
でも確実に需要があるので、とても心配になるネクストワールドでした。
ニックネーム未設定
«
1
.
254
255
256
257
258
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)