番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
アインシュタイン
日本の話芸
ラヴィット
落語入門
相棒
がっちり
ゴゴスマ
酒のツマミ
スター誕生
誘拐の
月曜
ミヤネ
ゴッドタン
さんま
マツコ
あんぱん
ブレイクスルー
月曜から
«
1
.
233
234
235
236
237
.
439
»
全 21919 件
木曜時代劇 かぶき者慶次(1)<全11回>「石田三成の子」 (2015-04-09 20:00放送)
前田慶次の晩年を描く
4
Like
隆慶一郎さんの一夢庵風流記で、魅了された「前田慶次」。
http://www.amazon.co.jp/
一夢庵風流記-集英社文庫-隆-慶一郎/dp/4087498778
北斗の拳的な漫画にもなったが、このドラマは、上杉家が米沢に移封されたのちの、彼の晩年お話。
石田三成の遺児を預かるという設定で、傾(かぶ)いて生きることの意味を問う。
なかなか面白い話でした。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-04-11 00:20放送)
ウィスキー片手にナッツ工場に潜入
13
Like
楽しそうな仕事。
ナッツ類、そのままでもつまみとして最高ですが、社長によるナッツレシピ、スパイシーもバジルもお酒が止まらなくなりそうです。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「売れすぎてビックリ!? 謎の中古マンション」 (2015-04-09 22:55放送)
夏はゴルフ 冬はスキー 30年遅れのバブルを満喫!苗場の高級リゾートマンション
10
Like
えー?!
そんなに安いの?
って言うか当時はそんなに高かったの?
2度ビックリです 苗場の高級リゾートマンション
当時買えなかったから安くなった今 買ったんだというが、、、
ある意味この人も振り回されてしまっているなあー
と思ってしまった
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「売れすぎてビックリ!? 謎の中古マンション」 (2015-04-09 22:55放送)
負動産。なるほど。。
11
Like
ワケありでかつてのバブルの象徴の地にたどり着く人たちから見えてくるものは、光り輝くものではないようでした。。
この先を考えると、どうなってしまうんだろう、って暗たんたる気持ちになります。
苗場に限らず、今は栄えているいろんなとこで今後言えることなんじゃないかなと。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-04-11 00:20放送)
お酒に合うカシューナッツ
14
Like
見るとカシューナッツを食べながらお酒を飲みたくなります。
夜中に見るのはキケンです(笑)
ニックネーム未設定
特報首都圏「認知症だと気づかない~若年性認知症4万人 早期発見の課題~」 (2015-04-10 19:30放送)
若年性認知症の予防あるいは未然防止はできないのかなあ。
1
Like
判定テストなどで、軽度認知障害と認定されたら、症状の進行を遅らせるとか、少しずつでも改善するといったことに一縷の望みを託するだけとは、あまりにさみしい。
忘れないように、、必死に自分の名前をノートに書きつけても、その甲斐もなく3年ほどですべてを忘れてしまうとは、悲しいよな。
自助努力で直すことが出来ないのは限りなく切ない。
番組レビュー書けなくなったら、認知症を疑うとするか。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「売れすぎてビックリ!? 謎の中古マンション」 (2015-04-09 22:55放送)
わけありの人が多いんでしょうか
12
Like
異常に安いからでしょうか、着の身着のまま移り住んでくる訳ありの人が大多数である気がする。
訳ありの人ばかりのコミュニティ、って近所付き合いも皆無だろうし、コミュニティとして成立してないか。おそろしいです。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-09 23:00放送)
スマートロック、便利ですねぇ
6
Like
これまでにないサービスなので、リスクはありそうですが。番組中でも指摘されてますが、ハッキング対策やスマホ紛失など。だけど、すごく可能性を感じます。
免税店化ラッシュ。ここまで外国人観光客が増えてくれば当然なんでしょう。申請代行、目ざといです。
リノヴェーション仲介サービス。自分好みのものが選べるようになればいいんじゃないでしょうか。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「テロの拡散が止まらない~呼応するイスラム過激派~」 (2015-04-09 19:32放送)
国谷裕子キャスターめげずにガンバレ!
4
Like
昨年5月放送の「追跡“出家詐欺”~狙われる宗教法人~」のやらせ問題について「取材が不十分だった」と謝罪したのだから、後は調査委に任せればいい。
国谷さんは様々な圧力に負けることなく、キャスターとしての仕事を虚心坦懐にやり抜いてほしい。
ニックネーム未設定
ろーかる直送便 きん☆すた「藤清光の料理一本勝負!日本酒」 (2015-04-09 15:15放送)
酒造会社名とか銘柄を知りたいのに番組内では言ってくれない。
2
Like
その掻痒感は番組ホームページも併用して解消してくださいと言うことなんだ。
藤清光の料理一本勝負!九州の日本酒
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kinsta/archives/20150227.html
これを見ながら視聴すれば、掻痒感はある程度消える。
と思ったら、レシピの中に「食べたかしこ」という言葉発見。
またまた掻痒感を感じて、ネットで調べた。
「食べたかしこ」=『食べたい分だけ』だってさ。
テレビ視聴は勉強になる。
ニックネーム未設定
七つの大罪 #24(最終回) (2015-03-29 17:00放送)
七つの大罪最高です!
1
Like
最終回なので最初はしんみりして見ていたけど、物語が続くにつれ、感動に変わりました!
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「売れすぎてビックリ!? 謎の中古マンション」 (2015-04-09 22:55放送)
希望の見えない取材になっちゃった
14
Like
所さんの一言「希望の見えない取材になっちゃったじゃないの」に同感。ただ安いからという理由で、主に高齢者、特に家族や友達のいない老人が集まっているリゾートマンション。いろいろと問題も多いことも示唆していて、良くまとまったリポートになってます。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし 日本の大大大問題春の一斉調査SP (2015-03-30 21:00放送)
素人さんのクオリティがいい!
10
Like
毎週見てるけど、このユルさと意地の悪さが心地よく笑える。
にしても、最後にまとめられた素人さん達特集がいい。こんな人達、よく見つけてくるなぁ。
にしても、ダントツの安定感は、やっぱり桐谷さんでした。
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「売れすぎてビックリ!? 謎の中古マンション」 (2015-04-09 22:55放送)
本当に大丈夫なのだろうか
13
Like
今はよくても、本当の「老後」を考えたときにこれでいいのかと考えてしまう。
今はよくても、いつか岐路に立たされる日が来ると思いました。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【280円均一で絶好調!焼き鳥チェーンの“ぶれない経営”】 (2015-04-09 21:54放送)
真実を知る 均一の理由とは
8
Like
均一価格だとなんとなく避けていたがこれみて行きたくなった!!
今は海外在住だが、日本に帰ったら行こうと思う。
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #01 (2015-04-08 22:00放送)
ハマれば大きいかも
7
Like
割と軽めのノリかと勘違いしてたら、底には結構な重さが流れるストーリー。阿部サダヲと水原希子が、過去に一度ぶっ壊れた人間を好演。山口智子はとりあえずウザったさ(あくまで役柄で、だけど)しか感じなかったが、今後に期待か。脇では徳永えりが割と目立ってた。
演者それぞれの個性の強さは感じたが、それだけに、人によってかなり好き嫌いが別れるかも?今ひとつ掴み所のない藤木直人の存在が、今後どう働くのかは気になった。
ニックネーム未設定
100分de名著 ブッダ 最期のことば 第2回「死んでも教えは残る」 (2015-04-08 22:00放送)
こころの病院を知っているだけで心の安らぎが違うby伊集院光
9
Like
心の病院=仏道、釈迦の本当の言葉かは?なところはあるでしょうが、今の日本における仏教の薄くなってきている部分かもしれません。
意味のわからん念仏を唱えるだけでとか、何かにすがるのではない教えこそ釈迦の教えなんでしょうね。中村元さんの本を図書館にさがしにいこっと!
ニックネーム未設定
LIFE!~人生に捧げるコント~ (2015-04-09 22:00放送)
ひっさびさにウッチャンのコント見たわw面白い
11
Like
何年ぶりだろ、ウッチャンのコント見たの。
悪くないと思います。
あくまでも中年の主観ですけど(笑)
ニックネーム未設定
LIFE!~人生に捧げるコント~ (2015-04-02 22:00放送)
LIFE!が帰ってきた!
4
Like
しかも今回はナマコント!これもけっこうクオリティ高くておおいに笑えた!毎週楽しみですっ
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-08 23:00放送)
日本バーベキュー協会って、そんなのあるの?
10
Like
暖かくなってくると、我が家でもBBQやるので、いろんな種類の部位を取り扱ってくれるのは嬉しい。しかし、バーベキュー車とは、好きにも程があるというか、ぶっ飛んでるなと感じます。
健康チェック。健康診断受けてない人ってそんなにいるんだろうか?自治体でやってるところもあり、自営業者や主婦の方は受診できたりするのでは?自分、サラリーマンなんで、会社でやってるんでそのへん疎いのかもしれませんが。
成田第3ターミナル。アウトレット行きバスはいいかもしれません。
また、フードコートが空港とは思えない価格設定。個人的には、ドンムアン空港(バンコク)のクーポン式フードコートが懐かしい。知ってる人は結構少ないでしょうけど。
ニックネーム未設定
100分de名著 ブッダ 最期のことば 第2回「死んでも教えは残る」 (2015-04-08 22:00放送)
もともとの仏教の起源からすると
12
Like
偶像崇拝は認めてないので 本来 仏像は作ってはいかんのです。
この考え方は どちらかというともともと 自身の修行としての仏教の
考え方でしょう。
でも、現在は 仏像も仏像としての信仰の対象としてすばらしいものだし
仏像がなかったら ここまで広まったか 疑問がありますね。
これは 大乗仏教(一般の人を救う)の考え方ですね。
テキスト買ってきたのでじっくり読みます。
ニックネーム未設定
みんな!エスパーだよ!番外編~エスパー、都へ行く~ (2015-04-04 00:52放送)
男の妄想がここにある!染谷くんが羨ましい
0
Like
園子温監督のハチャメチャ演出ですが、面白いドラマです。
いろんな女の子と絡める染谷くんが羨ましい限りです。
(女性側のファンに怒られそうですが…)
ニックネーム未設定
ワカコ酒 第1夜「鮭の塩焼き」 (2015-04-03 03:05放送)
酒は忘れさせるものじゃなく、気づかせてくれるもの
2
Like
武田梨奈主演のドラマ。
主人公ワカコはアフターファイブの一人飲みを楽しみにしている。
1軒目はシャケをツマミに飲む。
ぷしゅー。
2軒目はまずは日本酒「尾根越えて」。
ぷしゅー。
そこでメニューにない「なめろう」注文。
嫌な顔せず注文に応える大将。
それを見て、自分の仕事ぶりを反省するワカコ。
そこで「私にとってお酒は、忘れさせるものじゃなくて、気づかせてくれるもの」と言った名言的なことをつぶやく。
ぷしゅー。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-06 23:00放送)
Airbnb体験談。民泊って言うのか。
9
Like
Airbnbはアメリカ旅行で使った。予約したアパートが泊まれない状態と言われて別のアパートに案内された(笑)。貸主は周辺の飲食店情報とかも詳しく教えてくれたりしていい人だったけど、部屋は期待と違ったと正直にレビューした。これまで大きなトラブルが報じられていないのが意外だけど、↓の記事によると、評価システムが機能してる限り大丈夫という発想?
宿泊ネット仲介「日本は非常な人気」Airbnb戦略
http://www.asahi.com/articles/ASH477FT5H47PLFA00P.html?iref=comtop_6_03
ニックネーム未設定
ためしてガッテン「グレープフルーツ天国 世界の神ワザ8連発!」 (2015-04-08 20:00放送)
簡単な剝き方&飲み合わせに注意
1
Like
3分ゆでて氷水で冷やすと外皮だけでなく薄皮まで簡単に剝けるようになって、しかも甘くなるらしい!試す価値あり。
1日に半個食べると脳梗塞のリスクが19%減るという情報を母に教えたら、持病の薬を処方してくれている薬剤師からグレープフルーツ禁止令が出てるそうだ。確かに番組でも、いくつかの薬はグレープフルーツジュースで飲んではいけないと言ってた。薬と一緒に飲まなければ大丈夫なのか、ジュースじゃなく実ならいいのか、それとも一切禁止なのか知りたい。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!春の3時間超SP!【赤恥トップアスリート抜き打ち学力テスト】 (2015-04-04 19:57放送)
学力テストでも、ブービーとブービーメイカーでは落差があるなあ
11
Like
ブービーメイカーは「バカ世界新」の称号を授与されてしまうんだから、
ブービーに留まったスピードスケート清水選手の喜びようは大変なものだった。
メーカーがどなただったかは各自視聴してご確認ください。
「鼻くそより目くその方がまし」というところですかね。
ニックネーム未設定
未成年 第11話 (2015-04-03 10:05放送)
ものすごく久しぶりに見た
1
Like
ヒロの屋上シーンの後に法廷の場面があったことをすっかり忘れてた。ゴローが生きてたことを当日まで知らなかったのはご愛嬌。
しかしヒロはいつからあんなに演説が上手くなったのか。そしてマイクは誰がどうやって用意したのか(笑)
ニックネーム未設定
しゃべくり007 春の最強女子SP!女優松下奈緒&女優吉田羊&私立恵比寿中学! (2015-04-06 21:00放送)
「お風呂一緒に入る?」 このセリフがたまらない ゲストは女優の吉田 羊
8
Like
この女優さん
最近良く見ますよね
可愛いと言うよりキレイ系
ちょっとSっぽい感じが良いです
ニックネーム未設定
スッキリ!! (2015-04-08 08:00放送)
上西議員を阿部が単独で直撃し、一つ聞きたかったこととして次のように述べた。
1
Like
「政治家として何を目指しているのか。政治家としての資質が聞きたかった。だけど、その辺の会話には全く至らなかった。」
今日もこの件に関上重アナは一言も発しなかったが、上重アナにも一つ聞いてみたいことがある。
「アナウンサーとして何を目指しているのか。MCの資質があるのか。」
上重アナの一件を厳重注意で済ませるつもりなら、日テレの企業倫理は泥にまみれ、信用を失うだろう。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽ジジイ芸 おぎや華大VSエビ中! (2015-04-05 01:45放送)
おぎやはぎ 華丸大吉 この2組にキレは必要無いでしよ〜 そんなものなくてもじゅうぶん面白い方々です
3
Like
のっけからパンサー尾形のサンキュー
これがくどい くどすぎる
サンキューってそんなに有名なフレーズなの?
王様のブランチでしか見ないけど
それを大御所のおぎやはぎ 華丸大吉 にやらせるのは、、、、、
小木の卓球ネタは面白かったです
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「“雪と闘うプロ”スペシャル」 (2015-04-06 22:00放送)
10本のレバーを駆使して凍った雪道を削れ!除雪車運転士のプロ根性に密着
4
Like
40センチも積もり積もった道路の雪
実際には40センチの厚さの氷
これらを除雪車を使って10センチまで削る
しかし彼は下地の道路が見えるまで削るのだという
初めて見る除雪車の運転席
10本のレバーを操り削って行く
「当たり前の事を当たり前にやるだけ」
彼の言葉にプロ根性を見た気がした
ニックネーム未設定
ワカコ酒 第1夜「鮭の塩焼き」 (2015-04-03 03:05放送)
日本酒党は必視聴番組だけれど、深夜3時からのリアル視聴はちょっと無理。しかし、、、
3
Like
ガラポンTVがあれば、毎回欠かさず視聴できる。
この番組のプロデューサーはリアル視聴率にとらわれることなく、ガラポンTVのビデオ視聴率並びに評価の実績をもって、テレビ局上層部並びにスポンサーにアピールするべきだと思います。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-07 23:00放送)
USJ、子どもにせがまれそう
5
Like
妖怪ウォッチを取り込みましたか。
サプライヤー(部品メーカー)が自動車メーカーと対等に?確かに、画期的な部品が開発されれば、メーカーとしては是が非でも取り込みたいでしょうけどね。
コンビニのサービス競争がたいへんなことになってる。20年ほど前、学生の頃にコンビニでバイトしましたが、店舗のカタチは同じでも、やってることは多様化してますからねぇ。いまのバイトくんは覚えることがいっぱいあってたいへんかも。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【世界では無名…どう“ブランド化”するか?】 (2015-04-07 22:00放送)
ニッポンのモノづくり、世界への売り込み方
11
Like
エアウィーヴ、全米進出するため、しかるべきところにスポンサード。そのうえで、使用することによるメリットを数値化して優位性を見出します。
倉敷あたりのジーンズは、日本国内では有名ですが・・・品質は間違いないと思うので、ヨーロッパでも成功できるといいですね。なかなか苦戦するかもしれませんが。
このジーンズ、欲しいかも。高価ですが、長く使えそうです。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!!「儲かる農協」 (2015-04-05 07:30放送)
米農家は今後も厳しい経営になりそう
10
Like
米の個人消費が少なくなって市場に米が余っているので米卸は安く買いたたきます、したがって農家に支払う金額も安くなります。TPPでさらに国産米が余まるでしょう。
ニックネーム未設定
ワカコ酒 第1夜「鮭の塩焼き」 (2015-04-03 03:05放送)
孤独のグルメ、女性版
4
Like
孤独のグルメの主人公を女性にした感じだが、女性ならではの視点も盛り込まれ、原作もしっかりしてるので、二番煎じ感はあまりなく楽しめる。「ぷしゅ〜」が決まり文句。焼きシャケもさることながら二店目のなめろうも美味しそうだった。次回の餃子も楽しみ。
どうでもいいけど、キシリクリスタルのCMがやたらと多かった。。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽ジジイ芸 おぎや華大VSエビ中! (2015-04-05 01:45放送)
ジジイと言われようが何と言われようが、、
6
Like
生活が懸かっている不惑芸人に惑いはない。
ジジイ芸にはキレはなくても、惑いのないマがある。
ニックネーム未設定
お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺 3時間スペシャル (2015-04-06 19:00放送)
お坊さんがバラエティー番組に大挙出演して何をなすというのか
14
Like
修行とか禅問答とかの一端を見せたところで、視聴者に伝わるものは少ない。
仏教の教えが生きていくうえでとてもありがたいものであることを伝えられなければ、3時間番組の価値はない。
お墓の分譲価格の話しを最後に持ってくるあたり、番組の狙いはそこにあったのかなあと勘ぐってしまった。
お坊さん達も衆生の苦しみを直視したほうがいいのではないか。
ニックネーム未設定
日曜美術館 特別アンコール「私と鳥獣戯画 手塚治虫」 (2015-04-05 20:00放送)
省略と変形と誇張、これが漫画の3大要素なんですね
0
Like
そして、鳥獣戯画にはこれらがすべてあるんですね。
マンガ界の至宝、手塚治虫さんが語る鳥獣戯画、圧倒的な分析能力とユニークな語り口が織りなす絶妙なマンガ論、極めて貴重な映像ですのでぜひ見てみてください。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-06 23:00放送)
民泊、普及するまでにはまだ遠いか
14
Like
民泊、ヨーロッパで利用したことがありますけど、ホテルより安くて結構いいですよ。観光案内所なんかでも普通に紹介されますし。観光客からしても、選択肢が増えていいと思いますけど、乗り越えるべきハードルはまだありそうです。
パズドラとマリオの融合。なるほど、マリオの知名度をもって海外市場に打って出るわけですね。
楽天と日本郵便の「はこぽす」。これいいと思います。ぜひ早く全国展開してほしい。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-06 23:00放送)
民泊(Airbnb、百戦錬磨)、カスタマイズ可能なキーボードが面白い
11
Like
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61428328800&t=53
民泊
Airbnbと百戦錬磨のお話。
Airbnb個人的には 個人同士で家を宿泊させるのは
ホームステイのようなボランティア以外はNGだと思うけど
宿泊施設が足りない状況から やむなしに動向らしい。
百戦錬磨は 地方の農業漁業をやっている人たちの
簡易宿所の展開支援。
今後、普通の個人も簡易宿所を開設できるようにしたいらしい。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61428328800&t=2199
キーボード
tricky
自分の好み道理に配置を換えられるキーボード。
キーアサインの設定変更は 普通のキーボードでもできるけど
今回のは キーボードの キーひとつひとつに 文字をアサインして
そのキーを 電子ブロック(昔の人しか知らない?)のように置くイメージ。
現在、クラウドファンディング中。
https://www.kickstarter.com/projects/252587878/trickey-any-key-anywhere
日本語記事はこちら
http://www.gizmodo.jp/2015/03/tricky.html
ニックネーム未設定
Newsモーニングサテライト (2015-04-07 05:45放送)
ちきりん氏(@InsideCHIKIRIN)出演
6
Like
匿名ブロガーのちきりん氏(@InsideCHIKIRIN)の著書「マーケット感覚を身につけよう」の紹介でご本人が出演されています。
ちきりん氏の動いている姿と声を初めて見聞きした。
ご本人曰く、有名大学を出たとか、大企業に努めてたとか、そういうことではなく文章だけで評価されたくて匿名を貫いているということでした。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽ジジイ芸 おぎや華大VSエビ中! (2015-04-05 01:45放送)
何も考えずに見るには
7
Like
悪くないと思います(`・ω・´)
ただ、全般的になあなあ感は結構ありますが・・・(・ω・;)
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽ジジイ芸 おぎや華大VSエビ中! (2015-04-05 01:45放送)
キレの悪いジジイ芸人を検証する
8
Like
タイトル通りの内容ではあるけど
実態は無茶ブリされて頑張る華丸大吉を暖かく見守る番組です。頑張れ!キレは無くとも味がある
ニックネーム未設定
ウワサの保護者会「子どもが朝起きない!」 (2015-04-02 22:25放送)
楽しい事を朝に持っていくって?
1
Like
うちの怪獣は小学高学年の男の子。楽しい事ってスマホのゲームくらいしかないかな?朝からゲームってどうでしょうね?
楽しい事って教育に悪いか体に悪いかが多いなぁ
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2015-04-05 07:00放送)
カッコいいな、カズさん
13
Like
ヒデさんもカッコいいですけどね、何をやってるんだかいまひとつわかりませんが。
でも、カズさんは抜群にカッコいいですよね。ずっとブレないというか。初心を忘れないというか、ずっと初心のままあり続けてる感じがする。三日坊主がちの自分もかくありたいが、続けることってすごいし、大事だなぁとしみじみ思います。
ニックネーム未設定
ろーかる直送便 北海道クローズアップ「心に響く本を~ある“本屋の親父”の挑戦」 (2015-04-06 15:15放送)
売り方次第では、本も良く売れるもんですね。
7
Like
カルテと名付けた注文書に自分に関することをいろいろ記入してもらって、それを手がかりに、注文者の心に響く本を選定して送る。
「問診によって、読む薬を決める」といったところでしょうか。
それで読む人が元気になるなら有難いことです。
ニックネーム未設定
世界遺産「20周年スペシャル!宇宙から見る日本の世界遺産」 (2015-04-05 18:00放送)
4Kテレビがほしくなりました。
9
Like
こういう番組を見ると4Kテレビがほしくなりますね。
そういえば、メガネかけて見る3Dテレビって、今どうなってるんでしょうか。
ニックネーム未設定
夜の巷を徘徊する (2015-04-03 00:15放送)
マツコの徘徊
3
Like
マツコがひたすら夜の吉祥寺を徘徊して、道行く素人と絡んでく番組。それ以上でも以下でもないが、絶妙な距離感の取り方で、変に湿っぽかったり暑苦しかったりせずに進行。深夜に何の気なしに見るにはピッタリ。
ニックネーム未設定
日本サッカー応援宣言 やべっちFC (2015-04-06 00:10放送)
ハリルジャパンの舞台裏を吉田麻也と宇佐美が語る
2
Like
もちろん試合も見ましたが、宇佐美が理想の形として挙げたところ、すごくよかったですよね。美しいカウンターって感じ。一世を風靡したポゼッションサッカーで勝てないことはスペインを見ても明らかですし。ハリルホジッチ監督にはすごく期待してます。
代表もそうですけど、Jリーグも盛り上げられたい。できますれば、J2ももう少し取り上げて頂けると・・・
カズさん、すごいです。尊敬してます。
ニックネーム未設定
«
1
.
233
234
235
236
237
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)