番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
誘拐
初恋
さんま
堀潤
ちゃちゃ
LIFE
水属性
Nスタ
ダウ
グランド
鬼滅
水
アメトーー
マツコの知らない世界
カズ
チャップリン
よんチャン
世界まる見え
極道上司
«
1
.
240
241
242
243
244
.
439
»
全 21916 件
news every. (2015-03-11 15:50放送)
震災から4年が過ぎても震災は続く
0
Like
仮設住宅は本来、2年程度を予定しており、長期に住める設定にはなっていない。
しかし、震災から4年が過ぎても未だ仮設住宅で過ごす人々。
本来育った場所ではない仮設住宅に住む子供は友達も少ない。
寂しさが描く絵にも現れている。
ニックネーム未設定
ヒルナンデス! (2015-03-11 11:55放送)
気になる情報満載でした♪
1
Like
収納グッズ紹介では、行列が出来る雑貨店で人気の収納棚は色が選べる上に好きな形にカスタマイズ出来るのも魅力。
専用のホッチキスで留めるだけで壁紙のダメージが少なくて10kgまでオッケーなオシャレ壁掛け棚も要チェックです!
クックパッド特集ではサイトでレシピ検索位しか見た事無かったんですが、初耳機能を知りました。
パスタからラーメンが作れますよ♪
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【うまい!絶品ポテチ&最 (2015-03-10 21:00放送)
マツコ、キャビアに唸る。
6
Like
大好きなポテチの特集をリアルタイムで見逃しても大丈夫。
ガラポンありがとうございます。
某コンビニで勤務されているポテチ勉強家(研究家ではない)がポテチの歴史からおすすめや珍味を紹介。
見てたらチップスターにカラムーチョ食べたくなりました!
お取り寄せポテトもかなり気になります☆
ニックネーム未設定
相棒セレクション 相棒3 #2 (2015-03-09 15:56放送)
やはり再放送なのに全く憶えていません
0
Like
二回分続けて観ましたが、相棒は面白いです。
国会議員なら、こんな事やってそうなはなしで、尚更興味を持つないようでした。
さらなる続きが楽しみになってきました。
ニックネーム未設定
相棒セレクション 相棒3 #1 スペシャル (2015-03-09 14:04放送)
この続き見ないわけにはいけません
0
Like
再放送で観たはずなのに、すっかり内容を忘れています。
いいところで、続くでは次回も見ないわけにはいけません。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-10 23:00放送)
Apple watchから見えてくる、日本の部品メーカの今後の役割
8
Like
Apple watch
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61425996000&t=277
スマートウォッチ普及のカギを握る日本の部品メーカについて
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61425996000&t=465
電池:日立マクセル
ディスプレイ:ジャパンディスプレイ
の紹介
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【うまい!絶品ポテチ&最新ゴミ箱】 (2015-03-10 21:00放送)
キャビア味のポテトチップスが不味そう
21
Like
キャビア味のポテトチップス
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31425988800&t=1256
生臭くて不味いらしい。
画面で見て色も悪いし本当に不味そうでした。
もう売って無いみたいです。
ニックネーム未設定
ワーキングデッド ~働くゾンビたち~「過剰SPAデッド/俺超リスペクトデッド」 (2015-03-10 02:50放送)
風刺たっぷりに描くって言うけれど、悪趣味に近い。
0
Like
アンガールズの田中も過剰SPAデッドに仕立てられて、ちょっと気の毒だよ。
それとも、不惑の年になっても、この自虐的路線で突っ走るのかな。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【うまい!絶品ポテチ&最新ゴミ箱】 (2015-03-10 21:00放送)
ボクはコンソメパンチかカラムーチョで
25
Like
ポテチ、いろいろ紹介していて、見てるとうっかり食べたくなります。
もうひとつの特集はゴミ箱。目からウロコのティッシュケース一体型のものがこの季節には重宝しそうです。ただ、結構高いね。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「論文不正は止められるのか~始まった防止への取り組み~」 (2015-03-10 19:30放送)
STAP問題で話題になった研究不正対策の話
2
Like
小保方だけでなく不正が広く行われているが
今後どのような対策がとられるかについての話とか。
ポスドクの雇用問題が根っこにあるとかの話しだったけれど
そもそもそんなにドクター作るのが異常だと思う。
そういう意味では政策の問題。
ただ、どの世界でも競争や成果主義はあるので
この世界だけ聖域化するのもおかしいような気がする。
ニックネーム未設定
サイエンスZERO「太陽系の秘境 冥王星に迫る」 (2015-03-08 23:30放送)
夢を託して冥王星ヘ
7
Like
ニューホライズン打ち上げの時に名前をデータとして、積み込む企画がありました。
登録しました。冥王星に届くのもあとすこしですね。
ニックネーム未設定
心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU (2015-03-07 23:00放送)
世界最強なのに、だからこそ
5
Like
私のような凡人は敗北から目を背けがちですけどね。
この人のような「ホンモノ」は、負けたときにこそ、その要因を追求し、より高みに行くんでしょうね。そうありたいとは思いますが、なかなか難しいですよね。
ニックネーム未設定
戦後70年 千の証言スペシャル 私の街も戦場だった (2015-03-09 21:00放送)
戦闘機は空爆だけではなく、機銃での銃撃もあった
8
Like
忘れてはいけない戦争の現実です。
前半が戦闘機からのガンカメラ映像と映像を分析する人たちの特集。
後半が中央線列車を機銃掃射した再現ドラマとなっています。
結局、中央線列車を機銃掃射したパイロットのインタビューは
ありませんでしたが、日記が残っておりそのときの気持ちは読み取れます。
戦争ダメ絶対
ニックネーム未設定
日曜美術館「祈りのまなざし イコン画家・山下りんと東北」 (2015-03-08 09:00放送)
山下りんは芸術と信仰の間で引き裂かれ,イコンを描くのを止めた。
1
Like
それから4年の歳月が流れ1901年(明治34年)りん44歳の時、イコンの制作を再開した。
終生りんの手元に置かれていたイコン「ウラジーミルの聖母」を始めとして、再開後に描かれたイコンの表情はどれも柔和で静かな微笑を湛えているように見える。りんはイコンに祈りをささげる人々に、安らぎと希望をもたらせるように、自らも祈りの中で、制作にあたったに違いない。
ニックネーム未設定
戦後70年 千の証言スペシャル 私の街も戦場だった (2015-03-09 21:00放送)
攻撃される側も攻撃する側も悲しい、戦争の現実
7
Like
前半は記録映像を流し続けて、太平洋戦争により一般人が空襲を、しかも至る所で受けていた現実を知らしめ、観る者の興味を引き付けている。
後半は実話を元にしたドラマだが、更に現実味を増してその追体験ができる。
そして、今度は攻撃をした側の心理を見事にとらえ、戦争の悲惨さを観る者に巧く伝えている、秀逸な番組であると考える。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-09 23:00放送)
パートナーシップ条例ここまで反響が大きいのか!?
7
Like
気が付いてみたら大企業でも同性愛を認めないといけない状況になっていることにびっくり!
LGBT(性的マイノリティー)ってなんとなく外人のイラストが多く、日本にはあまり関係ないと思っていたけど少し認識を変えていかないといけないですね。
セクハラ、パワハラは本人がそう感じたかどうかで決まることですが、男らしくっていえない時代になるんですね。メモしておきましょう~φ(..)
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-09 23:00放送)
トレーラーハウスは おじさんの子供心をくすぐるだけでない
8
Like
ふつーの家みたいに家族5人(小さい子供ですが)が住んでいるから
仕事引退したらいいなーとか思っていましたが
レンタカー会社が店舗として使っていて
コインパーキングを一時的な店舗として使うとかの例もあって
いい感じでした。
フルカスタマイズで700万円~だそうです。
ニックネーム未設定
情熱大陸 (2015-03-01 23:00放送)
社員が千人もいるとは知らなかった、パズドラのガンホー
1
Like
私はスマホでゲームやらないので正直あまり興味無い世界なのですが、、、、
世間一般でいうと「今一番輝いてる会社」らしい
41歳社長というのもびっくり
世界中でダウンロードされ人気のゲーム
今回は情熱大陸が彼にあるお願いをするというのだが、、、、、
ニックネーム未設定
心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU (2015-03-07 23:00放送)
前向きな姿勢には脱帽です!レスリングの吉田選手
2
Like
負けてはじめて知ることもある
女王という立場ながらおごることなくポジティブな考え方がとても素敵です
連勝が途切れた時
「神様がこのままじゃオリンピックは勝てないよ、と言ってくれてるようで、、、、」
「オリンピックの前に負けてよかったです」
という彼女
前向きです!
ニックネーム未設定
for~もう1人の主人公~ (2015-03-08 23:10放送)
再び立ち上がった三陸鉄道 その復活劇の裏
0
Like
あまちゃんにも使われてたあの路線です
列車をどアップで撮っているオープニングはインパクト大でした
正直あのドラマを見るまでは「三陸鉄道」ってあまりよく知らなかったけど
すっかり全国的に有名になりましたよね
努力あってこその復活劇です
ニックネーム未設定
おしゃれイズム (2015-03-08 22:00放送)
さすが慎吾ちゃん!サイコー‼️
2
Like
面白すぎ。会社帰りに音声のみで聞いてみたものの思わず笑ってしまい途中で止めました。ウチに帰ってゆっくり見た結果、元気が出ました。
ニックネーム未設定
ゴン中山&ザキヤマのキリトルTV (2015-03-08 20:58放送)
キリトルテレビ最高です
2
Like
ザキヤマ&ゴンさんが、いい味出してて面白い番組です。
色んな場面で、アスリートが言って言葉は、想像も付かない物が沢山で、毎週見たいくらいです。
ニックネーム未設定
夢の通り道 (2015-03-08 21:54放送)
ノルウェーつながりでアナ雪をもっと楽しく
0
Like
短いけれど、何気なく観て楽しめるアナと雪の女王をさらに深く見られる内容でした。バックグラウンドって重要ですね。ノルウェーのことももっと知りたいと思いました。それど、パレードが3/20までということも知ったので、猛烈に行きたくなりました。もっと尺が、長くてもいい番組ですね〜。総集編とか観てみたい
ニックネーム未設定
てれび絵本「えほん寄席 粗忽(こつ)の釘(くぎ)」 (2015-03-02 08:55放送)
たった五分ですが、白酒師匠の味が出てます。
3
Like
たった五分なので、かなり駆け足な感はありますが、きっちりまとめあげ、しかもおかみさんとの掛け合いや、お隣さんとのやりとりなど過不足なく演じ切ってるあたりは流石に白酒師匠です。しばらく師匠の高座は聞いてなかったですが、久しぶりにライブで聞きたくなりました。
ニックネーム未設定
日本サッカー応援宣言 やべっちFC (2015-03-09 00:10放送)
解説するっちが参考になります
2
Like
試合後の選手自らがプレーを解説する「解説するっち」。今回のでは、フロンターレの小林悠選手のセルフ解説がタイヘン参考になりました。
自分の贔屓チームはJ2なので、こちらを取り上げてくれるのもありがたい。番組でも紹介しているとおり、今年のJ2はヒジョーにキビシく、熱いです。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケサンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
アジマリネサンド、旨いに決まってる!
9
Like
カルロス・ジョビンをもじってカズヨシ・ジョビンですか。うまくボキャブってます。
グィロ、どっちが正解かわかりませんが、宮沢りえさんの声はボサノヴァにすごいマッチしていて良いです。
ただ、一番の感想は、表題の通り「アジマリネサンド旨そう」です。
ニックネーム未設定
てれび絵本「えほん寄席 粗忽(こつ)の釘(くぎ)」 (2015-03-02 08:55放送)
会話のやり取りが面白い粗忽の釘
1
Like
古典落語の粗忽の釘
大工の旦那のそそっかしさと抜けっぷりがうまく5分の中に凝縮されていて、思わずクスリ。
会話の中の笑いのエッセンスがうまく抽出されている。
短い中でも起承転結がはっきりしているので面白い。
ニックネーム未設定
てれび絵本「えほん寄席 芋俵」 (2015-03-03 08:55放送)
芋俵はうまくまとまっている
1
Like
古典落語の芋俵
こちらの面白さはサゲがメインという感じでうまくまとまっている
5分という短さの中で如何にその話をまとめるのかがキモ。
これは演じてる落語家さんがまとめてるのかなあ?
ニックネーム未設定
てれび絵本「えほん寄席 元犬」 (2015-03-04 08:55放送)
さすがにこれははしょりすぎ?
1
Like
死神がうまくまとめられてたので、こちらも視聴。 『元犬』というネタ。 うーん… コレは少し無理が… 犬が姿は人間になったけど、中身は犬のままでやることがトンチキ、そのやり取りが面白いネタなはずなんだけど、ためや間を取る尺が無いので、面白みが伝わんない… 端折るセンスと付けられてる絵で好みが出るシリーズだなぁ… ただ、やっぱり入門編としては最適なので、継続視聴
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!【壮絶!三中プロレス修業に密着SP】 (2015-03-07 19:57放送)
まだ観ぬ番組の酷評レビューを先にチラ見してしまうのはどうなのだろう
3
Like
これまで、蓬田と柔道、SMAP木村拓哉と水上相撲で勝負してきた三中。
やらせることもなくなり、みちのく=東北の地に住み込みプロレス修行させること企画はいい。
人気コーナーめちゃ女プロレスにも使える。
彼のような言い分が出るのは、番組とのコミュニケーション不足もあったかと思う。
ところで
まだこの番組を観てない時点で、★の数が低くレビューが酷評してそうなのが目に入った。
番組を観る以前に悪い先入観を持ってしまった。
そうなると、ガラポンTVサイトに、 ★の数の10段階評価の必要性ってあるのかと考えた。
「いいね」「そうでもない」とかの2択でも十分事足りないか?
自分自身、★の数ははっきり言ってなんとなくデタラメに付けている。自分だけかけ離れた酷評をすることもある。
たとえば、トップページには★の数は伏せておくとか、★の数ではなくレビューの数=その番組に物申したい数だけを表示しておけば
「おもしろいかつまらないかは知らないが、なにやらこの番組は話題になっている」
ってことがわかる。
どう?
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケサンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
正解はわからないけど…
6
Like
きょうのメインテーマは「ギロの弾き方」。
とくにメロディを奏でるわけでもない、でも存在は知ってる程度の楽器に焦点を当てるのは、さすがヨルタモリといったところです。
あなたはユースケさん、吉原さん、ママのどの弾き方が好きですか?
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケ・サンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
ユースケ・サンタマリア=11文字
2
Like
かつて『ジャングルTV』からの縁で、カタカナ11文字の名前で新聞のラテ欄を独り占めするのが気に入らず、ユースケ・サンタマリアが嫌いだったはずのタモリ。
ところがこれまでとは一転、ニコニコと「なんか好きでね」と本音が出た。
タモリがいきいきできるのは、宮沢りえや能町みね子が口を挟んでくれるという安心感。
ずっと以前、『いいとも』のテレフォンはタモリひとりではなく、レギュラー陣のひとりを日直としてタモリの横に座らせておくだけで、タモリもゲストも会話が弾む…とフジに連絡したくらいだが、思い届かなかった。
ニックネーム未設定
サイエンスZERO「太陽系の秘境 冥王星に迫る」 (2015-03-08 23:30放送)
冥王星の謎に迫ります。
12
Like
ニューホライズンが冥王星に接近します。
冥王星は準惑星に格下げされたけど
謎がたくさんある面白い星だそうです。
ニックネーム未設定
寄生獣 セイの格率 「冷血」#19 (2015-03-03 01:59放送)
いよいよ人間VSパラサイトの全面戦争!
1
Like
新一らも巻き込みつつ、ようやく人間(政府)VSパラサイトの全面戦争がスタート! その裏で新一はじめ両サイドの思いも交錯する。
ニックネーム未設定
就活生のための 吉木りさに怒られたい (2015-03-06 01:30放送)
そろそろ吉木りさでなくてもってキャラ難しいか…。
1
Like
就活生にはちょっと無理が、そろそろ吉木りさでなくてもってと思うが、
そうツンデレキャラ我に合う人がいないか。
ニックネーム未設定
くりぃむナンチャラ (2015-03-07 02:20放送)
もうええわを言わなかったら、ボケはどうする?
1
Like
この時間帯の「くりぃむ~」シリーズは個人的には外れが多いと思っているのですが、今回は非常に興味深い。最後のオチの「もうええわ」をツッコミが言わなかったら、ボケはどうする?です。
まだ来週もあるので前半ですが、既にお笑いは間合いと緩急だけでなく、起承転結も重要であることや ボケがツッコミのことをどう思っているのか、コンビ仲の善いかどうかももよくわかります。あと信頼度合いも…。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-06 00:30放送)
フルーツポンチのしくじり【コンビ仲】
10
Like
お笑いとしては個人的には好みではないが、フルーツポンチの現在進行形のしくじりは結構凄い。
まあ、映像的には丸く収めたんでしょうが…、根が深いよね。
本書く人が偏るコンビはある程度割り切らないと、長くは続かないよね。
それと既に書いている人がいるがゴールデン進出はやめて欲しかった。
30分のコンパクトさ、時間的にある程度まで突っ込んだネタまでokな自由さが良かったのに。
テレビ局的には売れる番組が欲しいのはわかりますが、打ち切りが心配です。
ニックネーム未設定
ドラGO!【茨城 魚づくしドライブ! さかなクン・川田広樹・松居直美】 (2015-03-08 18:00放送)
魚博士・さかなクンが言うから行きたくなった。
0
Like
さかなクンの魚に関する知識はものすごい。
だから、さかなクンに言われたら、何が何でも見たくなるし、食べたくなる。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【激変した老舗しょうゆ蔵 中小パワーこそ地方再生の底力だ!】 (2015-03-05 22:00放送)
復興にかける熱い社長の心意気をみた!
5
Like
目をウルウルさせながらたぎる思いを熱くかたる若い社長に感動。
誰でも応援したくなる純粋な人柄、やるしかないと震災直後に走り出した行動力。
熱い刺激をうけます。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第九話「山田孝之、UFOを揚げる。」 (2015-03-07 00:52放送)
「死ねないですね。」の一言で始まったこのドラマ
6
Like
山田孝之は最後に竹光でも立派に死ねる俳優となるのか。
竹光ではでは死ねないと、俳優業がら離れるのか。
其処に赤羽がどう絡んでくるのか、興味は尽きない。
これは中途半端では終われないな。
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室▽スタバを経済学で分析 (2015-03-07 07:00放送)
スタバの戦略 マクドのコーヒーに負けた時代の反省も
11
Like
スタバにはほとんど行ったことはありませんが何故人気なのか、
その戦略がとてもわかり、ちょっと行ってみたくなりました。
単価が何故高いのか、その理由もわかりました。
ニックネーム未設定
木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」第9話【最後の秘密が発覚!】 (2015-03-05 21:00放送)
みんなが傷つきボロボロに・・・
2
Like
すべての秘密を知ってしまったりかは落ち込むも、さらに自暴自棄になった美津子を救うために、りかと圭一で協力せざるを得ないはめに。圭一の亡くなった兄との秘密はもうひと波乱ありそうだな、コレは。
ニックネーム未設定
○○妻 #8 (2015-03-04 22:00放送)
自殺しようとしたひかりを救ったのは!?
4
Like
自殺しようとしたひかり(柴咲コウ)を救ったのは、なんと母親の千春(黒木瞳)だった。そして再び病院で働き始めたひかりは、正純(東山紀之)の言葉を使って患者を救っていく…。このドラマは親子の葛藤に加えて、“言葉のチカラ”がもう一つのキーになってきている。
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース #32 (2015-03-04 02:08放送)
幼児化スタンドとの争いの前編
3
Like
「セト神」のアレッシーとの戦い。今回のスタンド能力は“幼児化”ということで、さっそくポルナレフが餌食に。やっぱり幼児化ということからコミカルにならざるを得ないかな。
ニックネーム未設定
有吉ジャポン【北区・赤羽飲み特集】 (2015-03-07 00:20放送)
“せんべろブーム”か、これからは六本木ではなく赤羽の時代だな。
3
Like
気取らず、素のままでいられる。しかも、人との触れ合いも感じられるそんなところが赤羽のいいところかな。
高齢者にとっても、若者たちと気軽に会話できる場が出来てよかった。
ニックネーム未設定
SMAP×SMAP 福士蒼汰が来店&東出昌大とデートしちゃうよSP!!【絢香】 (2015-03-02 22:00放送)
SMAP版グータンヌーボ
2
Like
草彅くんと東出くんの親友デートは、落ち着いた雰囲気で良かった。
かつてフジで放送していたグータンヌーボのようだった。
今後もSMAPで回していけばいいと思う。
ニックネーム未設定
てれび絵本「えほん寄席 元犬」 (2015-03-04 08:55放送)
モト、ねえ。上手いこと言うなあ。
1
Like
この落語シリーズ、5分で見られるからすごく敷居が低くていいな。もちろん5分に収めるべくあちこちはしょってんだろうけど様子がわかるだけでも違うよね。
ニックネーム未設定
てれび絵本「えほん寄席 死神」 (2015-03-05 08:55放送)
これ結構出てるのかな?
3
Like
落語とか言われると敷居高く感じちゃうけどアニメだと分かり良くていいな。他のシリーズも見てみたいな。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-07 00:20放送)
山手トンネルの点検(笑)
8
Like
せっかく開業前の山手トンネルで取材なのに従業員の仮眠室や消火設備で遊んだりするあたりがタモリ倶楽部らしいところ(笑)。トンネルが楕円形の所とかもうちょっと掘り下げても良かったかも。
ニックネーム未設定
激論!コロシアム~これでいいのか?ニッポン~ (2015-03-07 19:54放送)
個人のモラルの問題?
0
Like
一連の食品問題は、日本人、中国人に限らず個人のモラルの問題ではなく、企業経営者の利益至上主義の問題である。
ニックネーム未設定
«
1
.
240
241
242
243
244
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)