番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
堀潤
婚活
ハートネット
朝山
朝
日曜日
水属性
最新家電
鬼太郎誕生
ジャポン
帰れマンデー
世界中のカメラが捉えた
ブラタモリ
100分
あんぱん
ゴゴスマ
ブレイクスルー
サイエンス
サンデー・ジャポン
ガキ
«
1
.
20
21
22
23
24
.
40
»
全 1998 件
天使と悪魔―未解決事件匿名交渉課― #1 (2015-04-10 23:15放送)
思ってたより悪くなかったよん
2
Like
探偵くらいの軽いのりのドラマかと思ってたから意外とおもしろかったけどな!しゅつえんしゃもみどころあり #天使と悪魔 #tvasahi
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2015-04-12 07:00放送)
先週に引き続き カズ ゾノ ヒデ あっという間の30分 話がおもしろく引き込まれます
7
Like
ガラポンTV持ってて良かった
先週見て「おもしろかったナー ん 来週もやるんだ、絶対見よう」
と思いながら一週間
すっかり忘れてました
後編も先週同様に、仲の良い三人のおしゃべり
カズはあいかわらずのキングぶり
ヒデはチョットおとなしいけどずばり言うときは言う
ゾノは終始ふたりに気を使いながら話題をポンポンと振っているという印象
ゾノがヒデに敬語使ってるとこだけはちょっと違和感感じましたけど、、、
でもやっぱり感じたのは「この三人はやっぱサッカー好きなんだなー」ということ
ニックネーム未設定
ブラタモリ「長崎 その1」 (2015-04-12 13:05放送)
久しぶりのブラタモリおもしろかった
7
Like
去年 長崎に遊びに行って何ヶ所か観光したけど そういう所に、全く行かないのが またいい!
次回は長崎パート2 、◯◯島 行くのかなぁ〜?
ニックネーム未設定
恋愛時代「離婚後初キス&ロールキャベツ女」比嘉愛未・満島真之介・佐藤隆太 (2015-04-09 23:59放送)
2回目を視聴!夫婦の離婚の原因が見えてきておもしろくなってきた
2
Like
2回目の方が印象は良かったかな。離婚の原因もわかってきて、登場人物のキャラ印象も明確になってきた感あり。1話目につぎ込むよりも、これはこれでいい感じです。
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2015-04-12 07:00放送)
先週に引き続きおもしろい
6
Like
三人の恋愛話しや カズの奥さんとの出会い話
監督も含めたALL JAPANでねワールドカップ出場の話など、よかった
ニックネーム未設定
ブラタモリ「長崎 その1」 (2015-04-12 13:05放送)
帰ってきたブラタモリ!やっぱり最高ですね
16
Like
タモリさんの勤務状態が変わって、全国版に大きくグレードアップしたブラタモリ。初回の舞台は長崎!つい先日も訪ねた町ということもあって楽しく拝見!出島のあたりも通ったりしてたのでした。やっぱりおもしろい!観光地やグルメなど一切出てこない潔さ。何気ない石垣や道路の起伏に隠された歴史のおもしろさ。そしてそういう歴史にひたむきに向き合っている地元の人たちの姿も最高です。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 傑作選 (2015-04-11 15:00放送)
おもしろい!こんなのやってたなんて・
12
Like
アメトークは見てたのにその後のしくじり先生は見てなかった・・・
こんなにオモロイものがあったとは!!
ゴールデンに引っ越すそうで、期待してます。
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #1 (2015-04-08 22:00放送)
ちょっとアクは強いけど自分はおもしろかった!
1
Like
岡田惠和のオリジナル脚本、演出は 宮本理江子。 阿部サダヲと水原希子、藤木直人、山口智子ら4人の男女の恋愛ドラマ。全員こじらせ系という・・・。今は恋愛ドラマも普通の男女じゃ成立しないっぽい。少し好みは分かれそうだけれども、自分は楽しく拝見。これは次回も見ようっと
ニックネーム未設定
石ちゃん&振分親方のご当地グルメとりわけ旅 春の大阪!くいだおれスペシャル (2015-04-05 13:55放送)
石塚の優しさのあるおもろさが好印象
1
Like
まいう〜!視聴者も、周囲の出演者もみんなニコニコ顔にさせてしまうよな、石塚の存在が嬉しい番組だね。笑
ニックネーム未設定
寄生獣 セイの格率 「生と誓」#23 (2015-03-31 01:59放送)
このアニメシリーズは良かった!
1
Like
原作も読んでいたはずなんだけど、ほとんど忘れていた!原作のテイストも生かされていたと感じつつ、あらためて今見ても十分おもしろかった。日常と非日常の対比がうまく最後まで描かれていた。ミギーの平野綾も良かった。
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV美人なのに結婚できない女とウソつきな人気俳優が決まっちゃう… (2015-04-01 21:00放送)
あの人相学の先生凄い!
8
Like
あの人相学の先生凄すぎです。芸能人たがらわかってしまっている点もあるものの、眉毛や顎など今までテレビに出てくる先生方には無いタイプだとおもいます。
結婚出来ない&嘘つきのテストは、番組編成上の時間稼ぎでした。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-28 00:20放送)
素人でもおもしろかった
12
Like
毎度おなじみマニアック企画。今回は接岸。船が接岸する映像の大賞を決める企画。あんなばかでかい船をぶつけもせず、きっちりと接岸するテクニックはスゴイ。そして、最後の荒い波でも接岸する映像は感動した。いやーおもしろかった。
ニックネーム未設定
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (2015-03-29 22:56放送)
いつまでやるんだろう、これ
6
Like
もう14年目だそうです。
この時期恒例の山ちゃん引退→やめへんでーの流れ。
何が面白いとおもってやってるのかすら謎だけど、
何故かまた見てしまった自分がいる。一定の需要はあるのでしょう。
ストレスたまると思います。オススメしません。
湿気ったポテチをかじる様な、微妙な気持ちを味わ痛ければ、ぜひどうぞ
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話珠玉の10話とその後の話SP (2015-03-14 21:00放送)
兵藤の「一等兵」の話しは何度聞いてもおもしろい。
4
Like
説明とか理屈やオチ等一切なくても、単純明快に笑える。
底抜けの笑いがお笑い本来の笑いであり、お笑い芸人が目指す笑いだと思う。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 マッサン(150)「人生は冒険旅行」 (2015-03-28 08:00放送)
おもわずNHKオンデマンドでもう一度みています
4
Like
なんだかやけに感動して、最初からみたくなり、せっかくガラポンTVにしたのにNHKオンデマンドでもう一度みています・・お気に入り登録しておけばよかった・・
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース #35 (2015-03-25 02:44放送)
承太郎の胆力だけでダービーを撃破!心理戦がおもしろい
3
Like
自らは豚カードながら、百戦錬磨、しかもキングのフォーカードのダービーにハッタリだけで、仲間やはるか遠くにいる母親までダシに使いながらもポーカーで勝っちゃう承太郎はさすがですな。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【秋元康が来店】 (2015-03-22 23:15放送)
秋元康、タモリを絶賛
4
Like
秋元康は「今でも覚えていますが、作家陣は誰もかなわなかったです」とタモリを絶賛し、
「全然おもしろがりもしない。本番ギリギリに『こうやろうか』とかいうのが一番面白かった」と告白。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-27 00:15放送)
あっちゃん、おもしれー
16
Like
最終回にして、神回になったと思う。先生の熱弁に、めちゃくちゃ笑った。あっちゃん、おもしれー。
ニックネーム未設定
放送90年ドラマ「紅白が生まれた日」 (2015-03-21 21:00放送)
カリカチュアライズされているとはいえ、雰囲気はおもしろかった
3
Like
当時のGHQや出演者とのやりとりなどカリカチュアライズされているとはいえおもしろかった!松山ケンイチと星野源が良かった。そしてロッパとディック・ミネに笑ったw
ニックネーム未設定
戦力外捜査官SPECIAL (2015-03-21 21:00放送)
戦力外捜査官SPECIAL
1
Like
千波と設楽がマカオへ。マカオ観光といつものノリがおもしろい。海月警部は本庁に異動。戻れるかどうかは今後の視聴率次第だとか。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【綾小路きみまろ×マツコ・デラックス初共演!】 (2015-03-24 21:00放送)
おもしろすぎのマツコさん
14
Like
ん?急に大人しくなっちゃってどうしたの?
って最後のあれは、今日一笑った。
腹がいたい
ニックネーム未設定
ジャンクSPORTSシーズン到来!活躍間違いなしアスリートSP! (2015-03-21 21:00放送)
カズが自分を変態と認めちゃった。
0
Like
カズのトークが最高!
自分を変態と認めちゃた!
カズの息子2人について話もおもしろい
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-03-20 00:15放送)
キー局は諦める、地方を大事にする。
19
Like
お題はちょっと売れた芸人がその後どのようなスタンスで活動していけばいいか、先生はしくじり界の大御所(笑)パンクブーブー先生。
まず内容はとてもおもしろい、ただ一般人がゴシップ的・業界薀蓄的なレベルで面白がっている以上の面白さはない;これは非常に残念なことで、実際に当事者である芸人が感じている面白さとは落差がとても大きいのだ。
じゃ、どうすればいいか。それはこの個別的な面白さを一般化出来るように話のできる人を呼べばいいのだ。最近だと林先生とかならこれが出来る。しかし残念ながら若林さんは不的確だ、なぜなら彼自身がこの話の当事者であるためだ。
自分の話として彼らの教訓を活かせるように置き換えて見れば、今回の内容は何倍もためになると思う。それだけに作り方は少々残念だった。
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話珠玉の10話とその後の話SP (2015-03-14 21:00放送)
この番組は人気があるなあ
10
Like
この番組は、人気がありますね。
ときどき見るけど、確かにおもしろい話が多い。
リクエストで選ばれたものは、なおさらおもしろい話が多いね。
見てない方は、是非見てください。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-18 23:00放送)
大浜さん、満喫してます。
8
Like
ボク自身、二十代の頃は、ドイツやベルギーにビールを飲みに旅行に行くほどのビール好きで、現在でも東北地方の某地ビールメーカーと年間契約をしていたりします。自分としては、特色のあるビールが手軽に飲めるようになるのはいいとはおもいますが、どちらかというとサントリーさんの考えに近いかな~。
トレンドたまごの野球のスイング計測、にわかゴルファーとしては、ゴルフへの応用が、ってもうそういうのとっくにあるだろうな。
ニックネーム未設定
相棒 season 13 最終回2時間スペシャル #19 (2015-03-18 20:00放送)
ダークナイ♪ダークナイ♪
11
Like
クリストファー・ノーランの「THE DARK KNIGHT(バットマン)」のパクリだろうと釣られてやりました。
『相棒』はごくたまーにおもしろい回があるかもしれないが、こんなもんと認識している。
とにかく、視聴者層は年配が多いし、お昼の再放送のために、もっとお話をシンプルにしたほうがいい。
あと、相棒=2人で1組でなくてもいいと思う。
タイトルはSEKAI NO OWARIのあれ。
ニックネーム未設定
NEWS WEB▽仏など3か国・中国提唱の投資銀行に参加へ・影響は▽福嶋麻衣子 (2015-03-18 23:30放送)
ニュースにしてはおもしろい。
0
Like
30分のニュースにしては、1日の終わりを締めくくるようなほうどうで、良い番組だと思います。これをみれば、どういう1日だったのかが簡単にわかります。一つづつのニュースに当てはめる時間が短いので、多くの情報が入ってきますよ。
ニックネーム未設定
Eテレ2355 (2015-03-18 23:55放送)
これは意外に面白い番組だと追いますよ。
0
Like
5分の番組にしては、よくできています。
今回は形状記憶合金の話でしたよ。
形状記憶合金をバネ状にして、一旦引き伸ばした後で、熱を加えて収縮させておもしろい動きをするセットアップを見せてくれていました。
ニックネーム未設定
痛快!明石家電視台【8.6秒バズーカー&ダイソ (2015-03-16 23:53放送)
とにかく明るい安村 おもろい。
1
Like
安心してくださいはいてますよ
面白い!
中川家礼二との掛け合いも(笑)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD21426517580&t=1566
ニックネーム未設定
マネーの羅針盤 (2015-03-14 12:05放送)
ロシア経済の実情について
6
Like
特集 ロシア経済の実情
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61426302300&t=393
景気の後退が鮮明になりつつあるロシアだが、
実情は違っているという解説を日本総研 藤井さんが解説
現状、ロシアで販売される車の2/3はロシアと言っていたので
ロシアメーカーは国内で躍進しているのかとおもったら、
フォルクスワーゲンやルノーなどのメーカーがロシアないに
工場を持っているという話。
ニックネーム未設定
人志松本のすべらない話珠玉の10話とその後の話SP (2015-03-14 21:00放送)
必見!すべらないベスト盤
18
Like
リクエストで選ばれるだけあって、印象に残っている話が多いですが、改めて聞いても面白いですね。特に小藪さんのだんじり野郎の表現は秀逸です。自分的には、テレビ初公開のジュニアさんの三又又三話もおもしろかったです。
ニックネーム未設定
有吉反省会 前代未聞…嘘つきアイドルをなぜか甘やかす有吉 (2015-03-15 23:00放送)
人に自分のブログを書かせるなんて
3
Like
人に自分のブログを書かせるなんてありえませんね!芸能人としてと言うより、としてとどうかな?とおもいました。
それと、有吉の奴アイドルをあんなに甘やかしてどうかしてるぜ!
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第9話 安楽死のリクエスト (2015-03-10 22:00放送)
ここ数回は大江さまをめぐるストーリー
1
Like
直木賞作家の入院患者、大江さま(眞島秀和)に今回も振り回される。安楽死を言い出したかと思えば、リスクの高い手術を受けるために転院することに。そこそこのおもしろさなんだけど、相変わらずEPGをまったく更新していないのはいただけない。
ニックネーム未設定
水曜日のダウンタウン (2015-03-11 21:56放送)
小峠って、なんかおもしろいなあ。
4
Like
よくよく計算しないと、あの面白さはなかなか出ないよ。
「落とし穴より上に上がるほうが楽しい説」のオチなんて、大したもんだ。
ニックネーム未設定
探偵!ナイトスクープ (2015-03-12 20:00放送)
相変わらずの面白さで
1
Like
今回の石田探偵。
下敷きが隣の部屋に届いた時点で免許証も通ると思ったのが、相当馬鹿だなとおもいました。
大抵の視聴者が危ないと感じた筈です。
でもそのごのがんばりは、この番組らしくよかったとおもいます。
ニックネーム未設定
奇跡体験!アンビリバボー (2015-03-12 19:57放送)
40年前のマスコミは…
8
Like
その当時のマスコミの体制がわかった。
先の大戦では戦意高揚を掲げ、この国を破滅へ導いたのも、特にあの新聞社だったとおもいます。
新聞に限らず、マスコミは良識ん持って活動して貰いたいものです。
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ! (2015-03-01 19:58放送)
なんだかんだでおもしろい
6
Like
やっぱり面白いな。ダイヤモンドすごかった。そしてアンパンチ。成功してなんか良かった。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!【壮絶!三中プロレス修業に密着SP】 (2015-03-07 19:57放送)
まだ観ぬ番組の酷評レビューを先にチラ見してしまうのはどうなのだろう
3
Like
これまで、蓬田と柔道、SMAP木村拓哉と水上相撲で勝負してきた三中。
やらせることもなくなり、みちのく=東北の地に住み込みプロレス修行させること企画はいい。
人気コーナーめちゃ女プロレスにも使える。
彼のような言い分が出るのは、番組とのコミュニケーション不足もあったかと思う。
ところで
まだこの番組を観てない時点で、★の数が低くレビューが酷評してそうなのが目に入った。
番組を観る以前に悪い先入観を持ってしまった。
そうなると、ガラポンTVサイトに、 ★の数の10段階評価の必要性ってあるのかと考えた。
「いいね」「そうでもない」とかの2択でも十分事足りないか?
自分自身、★の数ははっきり言ってなんとなくデタラメに付けている。自分だけかけ離れた酷評をすることもある。
たとえば、トップページには★の数は伏せておくとか、★の数ではなくレビューの数=その番組に物申したい数だけを表示しておけば
「おもしろいかつまらないかは知らないが、なにやらこの番組は話題になっている」
ってことがわかる。
どう?
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【あのドンキが総菜店!“日本食” 新たなステージへ!】 (2015-03-02 22:00放送)
最近、日本食関連の情報がおもしろい
6
Like
前回のフランス料理店の冷凍食品化の話は初耳だったので衝撃だった。味噌汁サーバーはどうなのかな・・。
ニックネーム未設定
嵐にしやがれ (2015-03-07 22:00放送)
ガンダムのような作品を扱うのは慎重に
0
Like
ほぼ観たことがないこの番組。
CMで、嵐は連邦、及川ミッチーはジオンのコスを着てておもしろうだったので観てみたが、嵐はガンダムに面識がなく食いつかず、つまらなかった。
ガンダムのようなファンの多い題材を安易に扱うのは気をつけなよ。
ニックネーム未設定
SONGS「デヴィッド・ボウイ~坂上忍 極私的ボウイ論~」 (2015-03-07 23:00放送)
坂上忍ぶさんの人生とデヴィッドボウイの対比
7
Like
そんなにダブらさなくても、、とおもったのだけど、おもしろかった。。楽曲の威力を今、再認する意義はあると思いました
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「銃声とともに 桜は散った“桜田門外の変”の謎」 (2015-03-04 22:00放送)
桜田門外の変の真実なのでしょうね
12
Like
桜田門外の変では、当然刀で討ち取ったものと勝手におもいこんでいました。
拳銃の弾の貫通の記録などから史実なのでしょうね。
ニックネーム未設定
たかじんのそこまで言って委員会 (2015-03-01 13:30放送)
最高裁の判断って、思い割に、裁判官はダメダメたね。
0
Like
裁判員裁判の判決を簡単にひっくり返してみたり、国歌国旗を大切にしない教員を過剰に擁護したりと、まあ、神にでもなったつもりなんでしょうかね。
少なくとも市民感覚とはズレズレだということがわかりました。
一番真っ当な市民感覚の持ち主は竹田さんかと。あと、渡辺真理?さんは、典型的な戦後教育で育った、エリート市民とおもった。
とにかく、今回も、いい企画内容でした。
ニックネーム未設定
中居正広のミになる図書館 (2015-03-03 23:15放送)
知らなきゃ良かったってそのまんまです
1
Like
若い頃あんなに可愛かったナンノが、いやいやアイドルしてた事や、今でもやめたいとかショックな一日でした。
お風呂で寝るのもやめようとおもいます。
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ! (2015-03-01 19:58放送)
ミャンマーロケおもしろかったです。
18
Like
街の中での物売りとのやりとりも、
ツアーなどでは出来ないので、面白かったです。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-27 00:15放送)
レッド・ウォーリアーズ時代を知る人には…ダイヤモンドユカイ
11
Like
確かにレッド・ウォーリアーズ時代のファンには今の彼はちょっとショックかもしれないけど、私個人的にはおもしろいのでOKです。
彼のするバンドマン系のホラ話もすきだしね。
でも、今キャラとして、うれてるから「しくじり」度合いは薄めでした。
ニックネーム未設定
幻解!超常ファイル「人類は本当に月に行ったのか? NASAの陰謀!?(1)」 (2015-02-14 22:30放送)
当事者ではないから本当のことはわからないが
1
Like
捏造と言われる部分について、的確に反論の答えを導く内容は
なかなか見ていておもしろい。
旗は私も真空ではなびかないと思ってました。
(説明聞いて、真空のほうが、もっとなびくとは・・・)
今度は、逆に着陸できた技術的な部分を説明してほしいな。
こういう技術を使って月に着陸できたなどね。
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ! (2015-02-22 19:58放送)
出川哲朗、腹筋痛いww
13
Like
出川哲朗、あんまり笑わせないで、腹筋痛いwww
思い出しても面白い。
あさこもおもろかった。
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【お笑いてんこ盛り!】 (2015-02-26 21:00放送)
始まって3分でもう凄いぞ!タカさん
2
Like
おいおいYahoo!トピックス見てきたけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000027-mycomj-ent
始まって3分で面白いよ!
タカ「俺って中途半端じゃん」
なんだこれ
おもしろいじゃああああん
ニックネーム未設定
水曜日のダウンタウン (2015-01-07 21:56放送)
水曜日のダウンタウン最高
1
Like
いちいち編集が面白い!最高!笑いどころが多い!輪唱対決とかいみがわからない、おもしろすぎる
ニックネーム未設定
«
1
.
20
21
22
23
24
.
40
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)