番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
水属性
第七王子
あんぱん
ひるおび
白豚
完全
わかる金
やさしい
アメトー
呼び出し先生タナカ
ラヴィット
ダンダダン
ごぶごぶ
フェルマー
脱力
オモシロ
やらせて
林修
マツコ
ザワつく
«
1
.
187
188
189
190
191
.
439
»
全 21933 件
WBS【面倒な洗濯も楽しくなる!?世界初の家電開発に独占密着▽動き出す?農林族… (2015-10-07 23:00放送)
ランドロイド=ランドリー+アンドロイド(洗濯物折りたたみロボ)【頭出しURL】
7
Like
カーボンを主体とした測定技術をとくいとしたベンチャー企業の快挙。
洗濯機+乾燥機はすでに達成。 残りは折りたたんで収納までいけば未来ですね。
■頭出しURL
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61444226400&t=698
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「老舗ホテル また会う日まで」 (2015-10-09 22:55放送)
世間一般的に人生の成功者と言われる人たちの72時間は…
5
Like
老舗ホテルの最後をと思える人は世間一般的に人生の成功者と言われる人たちと思う。
それはこの【72時間】がやらなくても夕方ニュースでもやってるだろいう。
まあこれはこれで72時間なんでしょうけど…個人的に魅力は半減かな?
【72時間】には悩みや希望、絶望もあるだろういろいろ抱えてるけど、みんな生きていくと思える番組を望みます。
ニックネーム未設定
掟上今日子の備忘録 #1 (2015-10-10 21:00放送)
メメントプラスリーガルハイマイナス
27
Like
CMが多くね?しかも毎回およそ2分。
原作は知らないが、映画『メメント』をパクったであろう設定。
新垣結衣と岡田将生が共演した『リーガルハイ(2)』からテンポとテンションを抜かし、まったりちんたら無理矢理1時間10分に引き伸ばしたような脚本も演出もぬるいこの土曜9時枠なりのお茶の間ドラマ。
1話完結の事件モノドラマとガッキーは好きだが、『スペック』の戸田恵梨香、『都市伝説の女』の長澤まさみといった同世代が演じたキャラに比べると味がない。
ドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』で、「髪の色が違う」と批判してた人がいたが、髪の色を原作に合わせるとこのように不自然に白髪になっていただろう。
ニックネーム未設定
ワンパンマン「最強の男」 (2015-10-06 01:05放送)
思っていたのと違ったがオモロかった( ^ω^ )
5
Like
原作も何も知らないでの視聴だったけど、意外に引き込まれた。(^。^)
何が何だかで今後どうなっていくのか…
取り敢えずは観続けるかな。
ニックネーム未設定
土曜プレミアム・なるほど!ザ・ワールド2015秋【今夜復活!MCは有吉弘行!】 (2015-10-10 21:00放送)
やる気ないやつ起用するな
1
Like
空中ブランコのエクササイズは、とっくに日本にある。
番組名であり決め台詞の「なーるほどザ・ワールド!」を、有吉は恥ずかしがり、滝クリは言い忘れたりもした。
やる気ないだろ。
上田晋也や今田耕司やそこらへんのMCのうまい芸人はばっちりカメラ目線決めてるだろうに。
回答席を順番に回るのも、解答者は椅子に座っているのに対し、有吉と滝クリは棒立ちでその人らを見下す。
キンキンならテーブルに肘をついて目線の高さ合わせて密着して解答を引き出していたろうに。
「はい消えたー」とダラダラと次の回答席に移動。
ミスキャスト。
有吉よりザキヤマか竹山みたいな汗かきのいじられキャラが良く、それをきっちり軌道修正できるしっかり者のSキャラの女性が良かった。
出演者も有吉といつも絡んでいる顔ぶれで無難すぎる。
最後の昔なつかし恋人選びであっけなく終了。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「老舗ホテル また会う日まで」 (2015-10-09 22:55放送)
ペーソスがないと、ドキュメント72時間らしくない。
8
Like
普段着で人の集まるところが舞台になるから共感を覚えるのであって、
着飾って、背伸びしなくちゃいけないようなところはどうも・・・。
ちょっと僻みっぽいかな。
それでも、ホテルのレストランなんかより、孤独のグルメに出て来るような飯屋が好きだなあ。
ニックネーム未設定
ルパン三世 「偽りのファンタジスタ」#2 (2015-10-09 01:29放送)
深夜なのがもったいない
17
Like
青いジャケットというのがどうでしょう?
次の復活は黄色いジャケットですかね
何も変える必要があったのでしょうか
悪口じゃなくて本当に面白いしルパンのまんまだから赤ジャケットでいいと思うんです。
ニックネーム未設定
古畑任三郎 傑作選 (2015-10-10 14:05放送)
古畑というだけで、他に理由が必要かい?
11
Like
もはや日本ドラマ史に輝く不動の一位と言ってもいい人気シリーズ。よく練られた脚本に、キャラが立っていて、そして何度見ても飽きないテンポ。
好きなエピソードも色々ありますが、まずは見てみましょ。
最近のフジはすっかり落ち目だから、この頃のワクワク感を思い出して頑張ってほしい。
ニックネーム未設定
おそ松さん #1 (2015-10-06 01:35放送)
再放送を見てた世代だけど・・・
4
Like
再放送を見てた世代。
たまたまガラポンで見つけて視聴。
なんだこれは!って思ったけど、結局最後まで見た笑
アニメはあまり見ないのでパロディは何となくわかる程度だけど楽しめた。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #1【川崎市稲田堤のガーリックハラミ】 (2015-10-03 00:12放送)
深夜の飯テロふたたび始まった。
1
Like
グルメドラマ数々あるけど、やっぱりこれが王道ですね。松重さんの食べ姿は、本当うまそうに見える。そして行きたくなる。
ニックネーム未設定
無痛~診える眼~ #01 (2015-10-07 21:57放送)
今期一番はまりそうだね。
12
Like
最初は、医療ものかと思いましたが、それだけではなく刑事ものとも感じる。ちょっと現実離れ感はあったけど、次もきになる。
ニックネーム未設定
偽装の夫婦 #1【天海祐希主演「人嫌い女がゲイと結婚!?」】 (2015-10-07 22:00放送)
水10対決的に第一話は完敗
8
Like
ラストをぶち壊しに行く純と愛 ⚪︎⚪︎婚の遊川さん作品
そこまでのフリを期待するドラマなんでしょうか
熱演で観れる感じですが
この後どうなりますか
こっちは録画になりそうです
愛師匠のようなキャラクターはファンへのサービスなんでしょうか
ニックネーム未設定
ダウンタウンなうSP (2015-10-09 19:00放送)
放送前に広まってることはいいこと
7
Like
柴田の「逮捕」は、放送数日前からネットで広まっていた。
普通は放送後に放送内容が広まり、それを観るために違法動画サイトが儲かる悪循環が発生する。
近頃はアニメ作品で「冒頭◯分無料」のような商法で事前に盛り上げているが、テレビ局はもっと長尺の予告編をネットを利用して流したり、事前にネット記事に書かせて盛り上げて、もっと番組を観てもらうような努力をするべき。
または、ガラポンTVがもっと広まれば見逃しはなくなるってか。
ニックネーム未設定
ANNスーパーJチャンネル (2015-10-10 17:30放送)
鬼怒川ヘーベルハウスのその後が
0
Like
お子さんは、家に戻るがこわくて、避難して現在住んでいる町から、2時間かけて通学されているそうです
ニックネーム未設定
マネーの羅針盤 (2015-10-10 12:05放送)
日本郵政上場に関する特集です。
2
Like
日本郵政上場に関する特集です。
なぜ親子上場なのか?についても仮説が説明されていて大変ためになりました。
NTT上場時のような熱狂は起きないでしょうが
東北復興資金
貯蓄から投資へ
と政府の方針が見え隠れする上場、うまくいって世の中明るくなってほしいです。
ニックネーム未設定
ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ #1「不思議の国の“女子高生”」 (2015-10-02 23:00放送)
第2シリーズはテーマごとに深掘り!初回も内容濃かった
3
Like
毎回楽しみにしていた第1シリーズ。経年スタイルから、テーマごとにDIGしていくスタイルになって復活!初回のテーマは「女子高生」
やっぱりどのパートもたいへん興味深かったけど、いわゆる女子高生カルチャーがひとつのピークを迎えた80年代が、リアルに過ごした自分とも重なって考えさせられた。
ニックネーム未設定
おそ松さん #1 (2015-10-06 01:35放送)
賛否が分かれる作風てすが、赤塚作品に危なさはつきもの
4
Like
賛否が分かれる作風てすが、赤塚作品には危なさやヤバさはつきもの。
銀魂みたいな感じは何なものかと思いますが、今時のアニメをパロってみてもいいんじゃないかな。
でも飛び道具はあまり使えないから。次回からの展開に期待。
ギャグ漫画は世相を色濃く反映するから、それらをどう脚本に落とし込むかが地獄だと思う。ワンクールもつのだろうか?
ニックネーム未設定
中居正広のミになる図書館 アナタの精神年齢をテスト (2015-09-22 23:15放送)
心理テストがおもしろい
0
Like
絵を選んで大人度チェック、大人なのかお子ちゃまなのかが分かるそうです。私はギリギリ大人でした。そして、今まで常識だと思っていた事が全く意味がなかったり、なるほどと思う事がいくつかありました。
ニックネーム未設定
学戦都市アスタリスク (2015-10-03 23:30放送)
アニメ初回を視聴〜けっこう出だしは快調!
1
Like
ラノベのアニメ化初回。近未来のSF学園戦闘モノに、コミカルな要素を加えた感じ。キャラだちもわかりやすく見やすい初回。
ニックネーム未設定
くりぃむナンチャラ (2015-10-10 02:20放送)
ボケとツッコミが入れ替わる企画
5
Like
面白いし、それなりに成立してるんだけど
ぶっつけ本番ていうことになってるんで
セリフ覚えてないということになる。
それを笑えというんだけど、そんなに
おもしろくない。
練習したらつまらないってことだろうけど
1時間くらい合わせてからやるとかも
見てみたいね。
出場しなかったグループでは
サンドイッチマン見たい。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「生出演・大村智さんが語るノーベル賞受賞秘話」 (2015-10-07 19:30放送)
大村さんは努力がよくわかりました
4
Like
単にゴルフ場で拾った土から薬を作る菌を偶然発見したのではなく、土から菌を分離し、培養し、菌が作る化学物質の構造を調べ、薬効をしらべ、、、の繰り返しで、何千もの土から見つけたんですね。そこに至る妻の支えなどの過程も、資金集めも知ることができました。大村さんは、業績だけでなく、その努力も、人格も、ノーベル賞に値する素晴らしい人だと思いました。
ニックネーム未設定
ダウンタウンなうSP (2015-10-09 19:00放送)
ダウンタウンだから聞ける真相って感じですすめる
8
Like
ダウンタウンだから聞ける真相って感じですすめるますが、構図的にはしくじり先生のインタビュー版な感じ。
これが、さんまさんだと話は面白くしてくれるが、真面目なところは×。ということでダウンタウンかとんねるずならはなしを面白くしてくれるし、真面目なとこも救ってくれるということで芸人救済的な意味もあるんでしょうね。
いろんな意見はあるかと思うが、個人的には芸人はある種の特殊な方々なので才能があればある程度許してもいいかなと感じる。まあ犯罪は犯罪なので法律で裁かれての話ですが…
ニックネーム未設定
SICKS~みんながみんな、何かの病気~ (2015-10-10 00:52放送)
キャストは豪華 中身は普通
4
Like
王道な内容で面白くないことはない。
でも、次回も絶対見たいというほどではない。
今後に期待かな。
ニックネーム未設定
めちゃ×2イケてるッ!~しれっと19周年なんで目指せ問題ゼロSP~ (2015-10-03 18:30放送)
抜き打ちテストだけじゃないです
0
Like
抜き打ちテストは、いつもどおりの面白さですが、それだけじゃなくてMay Jによる名曲(迷曲?)のカバーも素敵です。
ニックネーム未設定
天才!志村どうぶつ園【園長ちびがDAIGOのマラソン練習に飛び入り参加!?】 (2015-09-12 09:30放送)
お猿イズモの成長が楽しみ
0
Like
お猿のイズモが早く日光猿軍団の仲間入りができるようになると良いね!成長が楽しみです!
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #2【江東区清澄白河のポパイベーコン】 (2015-10-10 00:12放送)
ごはんのお供に居酒屋めし
9
Like
清澄白河、自分的にはなじみがないですが。いわゆる大衆居酒屋でおいしくいただいてます。
ポパイベーコンももちろんいいけど、サンマ燻製刺しとは。自分だったら冷酒でやっつけたいなぁ。言わずもがな、煮込みはご飯にも抜群に合いますわな。
にしても浅野温子さん、マッチしてます。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-10-10 00:20放送)
最近ではチャレンジングなテーマですね、官能小説です
14
Like
書いたらかくな!! 名言だぁ
官能小説を時代毎に分析、内容はかなり真面目。
最後まで終わらなかったので来週も?
ニックネーム未設定
マツコとマツコ アンドロイドは人間を超えられるのか!?SP (2015-09-28 21:00放送)
自分そっくりのアンドロイドと対峙したマツコ
0
Like
自分そっくりのアンドロイドと対峙することになったマツコの心の変化がすごく面白い。これまでにないドキュメンタリーでした。
ニックネーム未設定
JKは雪女 第1話 (2015-09-30 01:11放送)
妖怪学園ラブコメって感じのドラマ
2
Like
平祐奈、横浜流星など、勢いのある若手タレントがのびのび演技していて、けっこう楽しく視聴〜とはいえ軽い学園モノだし、継続視聴は微妙かも。
ニックネーム未設定
ダウンタウンなうSP (2015-10-09 19:00放送)
アンタの柴田が気になったので見たが
11
Like
柴田の話が本当だとすると
後輩とできた女が後輩とトラぶってるのを
正義感から止めようとしたら、女が
「柴田に暴行された」とか警察に言って
事情聴取されたので、休んでたという
柴田まったく悪くない話になるのだが
やたら口のうまいキャラとかがあって
「実は相方とかともうまくいってる」
とか言われても、どうも信用できない。
うーん、うそ臭い。
ぜひ、実際に見て判断してください。
好きではないけど、話のうまさから
才能はあると思うよ、お笑いとしても
・・・詐欺師としても。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「老舗ホテル また会う日まで」 (2015-10-09 22:55放送)
縁あってこの閉館に立ち会おうなんていう人は…
12
Like
ホテルオークラ東京本館。建築家谷口吉郎氏の手による、昭和の名建築としても知られるこのホテルの閉館に、縁あって立ち合おうなんていう人は…なんていうか人生の成功者って感じ。
この番組には、いつも「いろいろあった」人が多く出てきますが、残念ながらうまくいかなかった人も結構出てきてる印象があります。ただ、今回のは「いろいろあった」結果、成功してる人が多い。この場所、このシチュエーションでの密着である以上、そういうものかもしれませんけど。80歳で11歳の子を連れてオークラで靴磨きって…。いろんな人がいます。
ニックネーム未設定
無痛~診える眼~ #01 (2015-10-07 21:57放送)
映像もよく作りこんでいていい!
13
Like
説明的なセリフ満載の素人な脚本・演出が多い中、しゃべらせすぎず、映像演出でもうまくカバーしてくれて、見ていていちいち気持ちいい〜!
ストーリーの展開も楽しみだけれど、演出の妙味にも期待感大!
ニックネーム未設定
廃墟の休日【夢を見る】 (2015-09-26 00:52放送)
最終回は朽ち方が美しくも悲しいレジャーランドの廃墟
2
Like
今回の舞台は、宮城県古川氏の化女沼レジャーランド!遊具の朽ち方はやっぱり物悲しいものがあるなぁ〜それにしてもこのシリーズは数回ごとに旅人が変わる方式だったけど、国内、さらには米国のさまざまな廃墟を見せてくれた。異色な視点だけど本当よいシリーズだった。
ニックネーム未設定
みんなのニュース (2015-10-09 15:50放送)
日本忍者協議会、略して日忍協が発足しました。笑
1
Like
外国人が大好きな日本の文化といえば忍者。
外人「日本人は何であんなにマスクを付けてるの?」
日本人「あれは忍者の末裔だから、あんまり顔を見られちゃいけないからだよ」
外人「おぅ。。」
みたいなジョークがあるとかないとか。
オリンピックに向けて、外国人の観光に一役買ってください。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41444373400&t=6604
ニックネーム未設定
2018FIFAワールドカップ アジア2次予選日本vsシリア (2015-10-08 21:45放送)
勝って「ほっと」するだけの試合だけに…
4
Like
2次予選、勝って当然の相手に勝つだけの試合。
対戦相手シリアはリーグ戦トップでも格下は変わりなく、前半は点を取れなくてイライラし、後半点を取ってからも同点にされないかハラハラする。
W杯予選はこんな試合になるのは分からない事もないけど、サッカーの試合として観れば正直あまり面白くないσ(^_^;)
特にラグビー日本代表と比べちゃうとね〜(´・Д・)」
ニックネーム未設定
無痛~診える眼~ #01 (2015-10-07 21:57放送)
チキパより目立つのやめてよ
15
Like
いやいや十分に目立ってました 注目の水10対決 先に見たのはこちら
ラスト5分で腰抜かした
伏線全部拾ってきて
\つづく/
原作者は10日にあるNHKドラマ破裂の作者でもある医者
もう世界観にハマりつつあるのでこれはリアルタイムでみる可能性大
矢野兵藤の兵藤さんブレイクするかも
ニックネーム未設定
WBS【ラグビーの日本代表躍進の一因!?チームコーチングとは▽急拡大!乳酸菌市場 (2015-10-08 23:00放送)
民泊は日本で普及していくか?
13
Like
まだまだこれからのものですから、成長は見込めるんでしょうね。特に都市部においては空き家対策にもなるかもしれない。旅行者にとっても選択肢が増えるのはいいですし、いい具合に普及していくといいですね。
チームコーチング。重要だと思います。仕事はチームでやるものだったりしますから。ゴールに向けてのプロセスを考える。とかく個人主義になりがちですが、チームでよく話し合って進めていくってのは、仕事をしていくうえで欠かせないでしょうね。
ニックネーム未設定
仮面ライダーゴースト (2015-10-04 08:00放送)
ふつーのライダー です。より下の子を狙ってる?
0
Like
1回死ぬとか 色々工夫してますが 普通のライダー
キャラ設定とかシンプルすぎて コドモ向けでも ここまでいくと
どうなんだろう。3歳からとか更に下をねらっているんだろうか。
ニックネーム未設定
おそ松さん #1 (2015-10-06 01:35放送)
赤松先生の流れといわれると疑問だが試みは面白い
7
Like
普通にやったら埋もれる 微妙な過去作に耳目を集めるっていみでは面白い
赤塚作品は すべてをパロディにしていくことだけど、
どちらかというメタ構造をいじるほうで、
あんちょくな他作品へのパロディってほどんどなかったんじゃないかな。
製作者が3話目までの意図をみてほしいといっているので
とりあえずみてみましょう
ニックネーム未設定
ドラマ10 デザイナーベイビー~速水刑事、産休前の難事件~(2)「身代金」 (2015-09-29 22:00放送)
1週間以上遅れての視聴だけど、けっこうおもしろい!
2
Like
最近録画貯まっているので遅れての視聴。テンポも良く、キャラクターもそれぞれだいぶ立ってきた!そしてラストの驚きの急展開も小気味いい〜!
ニックネーム未設定
ゴゴスマ~GOGO!Smile!~ (2015-10-08 13:55放送)
yahooニュースでデイリースポーツ 10月8日(木)14時46分配信の記事を見て視聴
0
Like
---最後に夫となった田中について尋ねられ、山口は「本当に誠実で真面目で温かい方。私にはもったいないくらいの方で、選んでいただいてよかった…」と話し、とうとう目に手を当ててしまった。---
山口もえも苦労したんだな。「本当に誠実で真面目で温かい方。」という表現は端的で、結婚相手を選ぶ際の真実を突いている。心底そう思っていなかったら出て来る言葉ではない。結婚おめでとう。
ニックネーム未設定
WBS【面倒な洗濯も楽しくなる!?世界初の家電開発に独占密着▽動き出す?農林族… (2015-10-07 23:00放送)
ランドロイド+棚にしまってくれるのなら、多少時間がかかっても...
11
Like
洗濯⇒乾燥⇒たたみ⇒仕訳、収納までするのなら....
夜、投入して....翌日の夜には棚に収まっていれば問題ないですよね...
一人暮らしなんかだと、クリーニング店より便利かもね..
ニックネーム未設定
偽装の夫婦 #1【天海祐希主演「人嫌い女がゲイと結婚!?」】 (2015-10-07 22:00放送)
演出がちょっと気持ち悪く感じました。
12
Like
天海祐希さんにインテリ役は似合わないような・・・
どうも演出が気持ち悪かったです。
ニックネーム未設定
ニュース女子 ★米中首脳会談の勝者は?マスコミってどうしてウソばかりつくの? (2015-10-08 02:40放送)
地上波に出してはいけない男達が集結。
7
Like
誰もこんな夜中にニュース番組をやってるとは思うまい。
それもあらゆる番組で物議を醸しだしているおじさま達が出まくっている。
何よりも、あの左巻きの東京新聞でなぜクビにならないのか不思議な長谷川さんが司会という。
この人は筋立てて喋るから、話を聞いてても面白い。
地上波初登場らしいので、毎週見ましょう!
ニックネーム未設定
偽装の夫婦 #1【天海祐希主演「人嫌い女がゲイと結婚!?」】 (2015-10-07 22:00放送)
う〜ん、期待ハズレかな。
12
Like
新ドラマなので見てみたけど、まさにドラマの世界の設定で内容も乏しいと思った。
天海祐希さんらしさが来週以降に出てくる展開を期待。
ニックネーム未設定
<NONFIX>いまさら都市伝説?<Wナイト>【皆神山ピラミッド伝説のゆくえ】 (2015-10-08 01:40放送)
ピラミッドと古墳、古代繋がりだし、まだ解明されていないことも多い。
0
Like
皆神山に魅了され関心を持ち続けてくれる人々がいるというのはすばらしいことだ。ピラミッド祭りなんてしゃれた名前の祭りは都市伝説ブームあったればこそで有難いことだ。
松代象山地下壕とあわせて見学に行きたくなった。
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2015-10-05 23:15放送)
アートディレクター佐野氏の同業者の意見
2
Like
番組では、佐野氏の同業者が「パクったのはどうでもいい」「似るのは問題ない」「良い物は似てしまう」的な同情意見しか言っていない。
佐野氏の場合、似てしまったレベルではなく、他人が作った物をそのまま使うという悪癖があったことが批判されたわけだが、それでもかばうのは、明日は我が身という自身の保身もあるのだと思った。
同業者から反対意見も聞きたかった。
ニックネーム未設定
WBS【面倒な洗濯も楽しくなる!?世界初の家電開発に独占密着▽動き出す?農林族… (2015-10-07 23:00放送)
ランドロイド、需要あるでしょコレ
17
Like
シーテックで公開された洗濯物折り畳み機「ランドロイド」。いいアイデアですね。洗濯作業で(乾燥を機械でやるとすれば)唯一残された機械化されてない行程が折り畳みでしょうから。まだ試作段階で、改良を重ねて商品化になっていくんでしょうが、ちょっとこれは楽しみ。
ニックネーム未設定
地球イチバン ミニ「世界一の波の街 ハワイ・ノースショア」 (2015-10-07 14:30放送)
ハワイ・ノースショアのパイプラインは最高!
1
Like
日本から吹く北風が太平洋を渡ってもたらすモンスターウエイブ。
夏の穏やかな海岸とは様変わりだ。
ハワイのあのあたりに生まれ育っていたら、おそらく波乗りをやっていたに違いない。
ニックネーム未設定
無痛~診える眼~ #01 (2015-10-07 21:57放送)
豪華俳優陣によい脚本、思っていたよりずっと面白かったです!
20
Like
刑事が出てくるドラマは苦手なのですが、このドラマは医療ドラマでありサイコサスペンスであり刑事ドラマでもあるという作りで、かなり楽しめました。
西島秀俊、伊藤淳史、伊藤英明と主役級の俳優を3人も使って、しかもそれぞれがいい味を出していると思います。
第2話も楽しみです。
ニックネーム未設定
«
1
.
187
188
189
190
191
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)