番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
人体
DO
ボク
選挙
初恋
狛江
水属性
ちはやふる
ゴッドタン
マツコ
おそ松さん
ガイア
岩田剛典
住人
NHKスペシャル
ダーウィン
報道特集
ラノベ
Doctors
5時に夢中
«
1
2
3
4
5
.
19
»
全 934 件
NHKスペシャル「中国共産党 一党支配の宿命」 (2021-10-06 00:20放送)
毛沢東時代の文化大革命、鄧小平時代の天安門事件
0
Like
いずれでも、夥しい数の粛清、殺戮が実行された。
中国共産党 一党支配とは、その時々の主席の独裁であり、独裁政治は三権分立が確立されていない国ではどこでも起こり得る。
ニックネーム未設定
アナザースカイ ロッチ中岡の豊田市。芸人を諦め町工場で働く彼に運命の出会いが (2021-09-24 00:59放送)
ロッチ中岡の芸風を支えているもの
0
Like
それは豊田市にある工場での油だらけの労働、職場仲間との草野球、結婚の失敗そして相方コカドとの出会いといったところと観た。
笑いに一生懸命な芸人が多い中、中岡は一生懸命が笑いになる芸人であるように思った。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「新型コロナ“第5波”病院を襲う負のスパイラルとは」 (2021-08-17 22:30放送)
8/18(水)東京都で新たに5386人感染。医療は崩壊する。
0
Like
かくなる上は、自分の命は自分で守らなくてはならない。自分の命を感染から守ることが人の命を守ることになる。
この番組内で軽症者の方が軽症でも人生は一変してしまったと言っていた。この言葉は重く受け止めなければならない。
ニックネーム未設定
100分de名著ボーヴォワール“老い”4▽役に立たなきゃ生きてちゃいかんか (2021-07-21 05:30放送)
老いてなお苦しい人生を楽しく生きるために
0
Like
ブッダの教えである自洲法洲に根ざした慈しみの心を保って、死ぬ瞬間まで生き抜く覚悟が大切だと感じた。
人生にオンオフのスイッチはない。蛍光灯が点いたり消えたりしてやがて寿命を迎えるように、死ぬ瞬間まで生き続けようとするのが人間だ。
ニックネーム未設定
【ストーリーズ】ノーナレ「寺と家族と“私” 800年を繋(つな)ぐ」 (2021-06-26 22:40放送)
他力本願を旨とするお寺の場合
0
Like
信者さんがいる限り阿弥陀仏を安置した寺を存続していくことが大命題であり、僧としての厳しい修行は左程必要としないようにこのノーナレ番組を視て感じた。
004:40 「浄土真宗は南無阿弥陀仏って言うだけでええんやで最強やろ!」みたいな→
ニックネーム未設定
視点・論点「生命科学的思考で不安と向き合う」 (2021-06-17 04:40放送)
生命科学的思考こそが人類にとって唯一の希望???
0
Like
一方的に決めつけるのはいかがかと思います。
論者や生命科学的思考をネットなどで調べ理解しようと努めましたが、胡散臭さはぬぐえませんでした。
胡散臭いものには近寄らないこと。それが正解だと思います。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル「心よ、壁を越えてゆけ~夜間中学教師・入江陽子~」 (2021-06-01 00:08放送)
夜間中学教師一筋27年
0
Like
強い使命感がないと出来ることじゃないと思う。
それと生徒たちが1年もすると日本語が分かるようになって、それが楽しみであり、励みになるのだと思う。
ニックネーム未設定
ナゼそこ? 雪山で自給自足0円生活&屋久島で40年密林暮らし仙人SP (2021-05-20 19:58放送)
富山の雪山仙人79才
0
Like
50才の時、自分の父親が農業をしていた土地に戻り、自給自足0円生活を始めた。それから30年ぶれることなく続けている。
「五十にして天命を知る」とはこのことなり。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「ワイルド東京」 (2021-03-28 21:00放送)
大都会の中での野生の闘いが見物
0
Like
中でも、餌をもらえず弱り切った大鷹の幼鳥が、ハイエナのように近づいてくるカラスに跳びかかった場面には驚きと共に感動を覚えた。
生きとし生けるもの、皆、自己防衛本能を持っていて絶体絶命の時に、その本能が一気に顕在化するのだろう。
そんなことを考えさせられた。
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし【街行く人が卒業したもの調査/加工アプリでマツコが奇跡の変化】 (2021-03-15 23:59放送)
運命です、の人
0
Like
運命ですのマジシャンGOさんがスゴイ!メールで予言なんて見たことないよ〜。夜ふかしで披露するのはもったいないくらい。屋上の人形も面白かった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
新春相棒祭り 相棒16 #20スペシャル (2021-01-03 15:30放送)
なんか、相棒としては軽い、新春らしい笑いをもらいました。
0
Like
青木年男が特命係に参加?したきっかけの番組だったのですね。 相棒ファンとして、意味のあった新春相棒まつりでした。
ニックネーム未設定
日曜劇場「半沢直樹」第6話 半沢、敗北!?牙をむいた政府の刺客、黒崎登場! (2020-08-23 21:00放送)
黒崎ようやく勝利
0
Like
今まで、半沢にやられぱなしの黒崎が、遂に銀行への業務改善命令を行うまでに、半沢に倍返ししました。これから黒崎の行く末がどうなるのか、とても楽しみです。
ニックネーム未設定
SUITS/スーツ2【織田裕二、敗北!?暴かれた隠蔽の真相と壁ドン】 #04 (2020-08-03 21:00放送)
隠蔽の衝撃の事実が明らかに
0
Like
甲斐たちが追い詰められていく…ラストで明らかになる玉井自身のサインと受領印が記されたコースタルの社内メモ。絶体絶命のまま次回へと。
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 前編 (2020-05-10 14:00放送)
大切なことを学ぶ番組
1
Like
先生もボランティアの人もとても素晴らしい。子猫の小さい命を通じて大切なことを教わる秀逸なドキュメンタリ。石田ゆり子さんのナレーションもナレーションの文章も素晴らしい。
ニックネーム未設定
世界くらべてみたら★窪田正孝がマカオで絶叫&世界の漁港飯 (2020-03-04 20:00放送)
日本ではありえないアクティビティ
0
Like
マカオタワーの上でのスカイウォークは見ているだけでも足が震えてしまいました。
あの命綱に万一不良品があったらと思うと怖いですよね。また、定期的に交換しているのかも気になりました。
ニックネーム未設定
NHKニュース おはよう日本 あすから休校の学校も 働く親たちの苦悩 (2020-03-01 07:00放送)
人命最優先だけど。
3
Like
子どもでも保護者でもない自分は全く、「突然の長期休校」には関係がないけど、世の中大混乱に陥っている様子。もちろん、人命最優先は当然。今回の措置が、後の時代から振り返ってみて、どう思われるだろうか?が、気になる。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>アライブ がん専門医のカルテ【がんの標準治療と民間療法】 #06 (2020-02-13 22:00放送)
ついに医療過誤の真実が明らかに!
0
Like
今回の患者は若い胃がん患者・絵麻(清水くるみ)、娘の命を救おうと反発する父親をベンガルが熱演!そして梶山薫(木村佳乃)の医療過誤だと思っていた匠(中村俊介)の死の真実が明らかになる
ニックネーム未設定
ドラマホリック! 僕はどこから 第5話 主演・中島裕翔 (2020-02-06 00:12放送)
こんなやり方で警察の取り調べから逃れるとは!!
2
Like
絶体絶命だと思われた藤原智美(間宮祥太朗)と竹内薫(中島裕翔)だったけれど、薫の特殊技能と、そして何よりも2人の厚い信頼関係で警察の拘留から逃れることに・・・。まだまだ終わっていないけれど、これから新展開に!
ニックネーム未設定
病室で念仏を唱えないでください 第一話 (2020-01-17 22:00放送)
感動的な初回。キャラ立ちも悪くない
0
Like
タイトル通りお坊さんでありながら緊急救命医という異色の主人公を伊藤英明が好演!初回も感動的な展開だった。しかし今クールは医療モノが実に多過ぎ・・・その中で選ばれて見られるかは実に微妙なところかなと
ニックネーム未設定
アメトーーク5時間SP さんまvs第七世代+運動神経悪い+家電+サンド千鳥…53名 (2019-12-30 18:30放送)
運動神経悪い芸人の楽しみ方は動物番組と一緒だと気がつきました
6
Like
動物と同じく、本人はいたって一生懸命なのに、はたから見ているとそれが笑えるという…!
ニックネーム未設定
同期のサクラ#09 (2019-12-11 22:00放送)
ようやくラス前を視聴
0
Like
このドラマも今クールで印象に残っているドラマ。意識がようやく戻ったサクラ。現実と折り合いつけながら懸命に頑張っている同期の仲間たち・・・。そして舞台は現在に。この感覚はこのドラマの魅力だなぁと
ニックネーム未設定
4分間のマリーゴールド ♯5【ついに運命の告知―私、死ぬの…?】 (2019-11-08 22:00放送)
ついに沙羅の運命を知った兄弟たちは・・・
0
Like
今回は4人の兄弟の中でも長兄の廉(桐谷健太)が光った回。桐谷の演技が素晴らしかった〜。これで兄弟4人ともに、みこと(福士蒼汰)の能力、そして沙羅(菜々緒)の運命を知るところに。そして第2部へ〜最近のドラマはこの2部構成ってやつがえらい増えたなぁ
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【台風から1カ月 命を救う挑戦者たち】 (2019-11-12 22:00放送)
台風被害の大きさ
2
Like
こんなに被害が出るとは思っていなかった。プロペラボートの人命救助は感動した。シャワーもすごく助かると思った。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
4分間のマリーゴールド ♯4【義兄VSみこと!秘密の恋がばれた日】 (2019-11-01 22:00放送)
ああ、ついに2人の仲がレン兄の知るところに
0
Like
一番怒るであろう長兄の廉(桐谷健太)にキスするところを見られてしまった2人。案の定、激怒するレン兄・・・家族と恋愛のどちらを選ぶのか。そしていよいよ沙羅の寿命の件までもが知られることに。
ニックネーム未設定
セミオトコ #6 (2019-08-30 23:15放送)
そろそろセミオが・・・
0
Like
ああ、そろそろセミオの命もあと2日…そこで2人は街へ出かけることに。どういうエンディングになるんだろ?
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【社員食堂から刑務所まで 食の総合商社の現場力】 (2019-06-27 22:00放送)
社員食堂の革命
0
Like
今まで気がつかなかった社員食堂の革命。不味くても良いから 美味しくて安いへの変革。
ニックネーム未設定
セミオトコ #4 (2019-08-16 23:45放送)
このドラマもけっこうハマっている
0
Like
あと4日、いわば折り返し点っていうところか。セミオトコのおかげで明らかに変わり始めた周りの人々、そして由香(木南晴夏)、でもセミオトコの命はあとわずか…
ニックネーム未設定
テレメンタリー2019「続~自治体の悲鳴」 (2019-07-14 04:30放送)
こういう番組はゴールデンにやるべき
1
Like
誰もが人のせいにして、責任を取りたがらない日本。 住民は地域のせいに、地域は行政のせいに、行政は国のせいに。 でもそれは違うでしょう?と思う。 次の瞬間、命を落とすのは災害の渦中にいる自分たちなのに。 なぜ地域が対応をするまで動かないのか、なぜ待っているのか。 自分の頭で考えて行動できない住人をどう災害から守るのか。 こういう番組はみんなが見る時間2ちゃんとやるべきだと思います。
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション それでも私は生きてゆく (2019-06-09 14:00放送)
生きるという選択
0
Like
だんだん動かなく病気
カワイイ彼女が手足が動かせなくなり
全身がうごけなくなり
ついには表情がかわらなくなって言葉も失った番組後半の姿には衝撃をうけました
彼女はまだ口が動いているときは生きる選択をしましたが
全身動けず食事もとれずただ呼吸するだけの存在となった今はどうなんだろう
安楽死も必要なのではないかと思いました
何も悪くない彼女を襲ったこの不幸、
メロスは運命の理不尽さを感じました
なんとかしてあげたいが今はただ医学の進歩を祈るのみです
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>さらざんまい #09 (2019-06-07 00:55放送)
今回も見逃せない展開だった
0
Like
悠と兄との運命の別れ・・・さまざまな絆が描かれるこのドラマだけれども悠と兄との絆は特別だったことがよくわかる回
ニックネーム未設定
目撃!にっぽん選「この命とともに~ひかるちゃんと家族の日々~」 (2019-06-09 06:10放送)
命の尊さが
1
Like
命の尊さに気付かされる番組ですね。何とか 頑張ってほしいと応援です。
ニックネーム未設定
<ノイタミナ>さらざんまい #08 (2019-05-31 00:55放送)
大好きなこのアニメも佳境へ!
1
Like
亀裂の入ってしまった3人…そしてリアルの命の恐怖が迫る!!悠は果たして戻ってくるのか!?
ニックネーム未設定
ドラマBiz スパイラル~町工場の奇跡~ 真山仁×玉木宏 第7話 (2019-05-27 22:00放送)
ここからいったいどうやって抜け出すというの?
2
Like
まさに絶体絶命とはこのこと!明日に迫る億を超える借金だけでももうダメぽなのに、おやっさんこと桶本さん(國村隼)さんが倒れてしまうという…
ニックネーム未設定
ちびまる子ちゃん【まる子、忘れ物をするの巻】 (2019-05-19 18:00放送)
エンディング「走れ正直者」
2
Like
オリジナルバージョンでの放送でした。事前告知もなく、西城秀樹さんの命日に合わせたスタッフさんからの手向けのようで粋です。
ニックネーム未設定
あさイチ「春の特別編 みんなで初体験SP」 (2019-03-29 08:15放送)
「押し続けて下さい」は「長押し」の意味とは知らなかった。
1
Like
エレベーター使用中のトラブル時の非常ボタンのお話。
これは知らなかった。
絶対焦って連打してしまうと思う。
それと飛行機に乗ってる時のトラブル時。
CAの方のキャラ変貌ぶりに唖然とした。
たしかにあのくらいやらないと命に関わりますからね。
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #23 (2019-03-23 01:05放送)
4人の死闘が凄まじい!
0
Like
スクアーロとティッツァーノの2人に立ち向かうジョルノとナランチャ。といっても実際に戦っているのはナランチャだけではあるのだけれど、互いの命を賭けた激闘が繰り広げられる!
ニックネーム未設定
約束のネバーランド<ノイタミナ> #09 (2019-03-08 00:55放送)
次々に衝撃的な事実が!
1
Like
絶体絶命の子供たち・・・急遽の出荷が決まった対象はなんと彼!そして結束した子供たちの元、逃げ出した彼が塀の上で見たものは!?
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション あなたの顔、治します。 (2019-03-03 14:00放送)
なんだかんだ言っても顔が命
0
Like
今回は整形外科の先生が主役
こんないい先生がいるなら僕も若かったらぜひ整形お願いしたかった
だって結局顔がイイともてますから
男も女も結局は顔
モテモテのイケメンたちを指をくわえて眺めて幾星霜
いいないいなイケメンっていいな~
世の悩めるブサイクたちはみんな整形して幸せになあれって思いました
しかしこういう良い先生に当たるのは難しいですね
医者には当たりはずれがあるとも思いました
ニックネーム未設定
約束のネバーランド<ノイタミナ> #08 (2019-03-01 01:05放送)
ママは何枚も上手だった!
1
Like
ママの恐ろしさが際立つ回!クローネは無残に殺され、ノーマンの出荷が決まり、さらにエマは足を怪我させられてしまう…絶体絶命の子供達!
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #20 (2019-02-23 01:05放送)
すごい展開になってきた!
1
Like
ボスの命令に忠実にトリッシュを最後の目的地に連れてきたブチャラティ…ボスの狙いを知って組織を裏切る決断をするもののボスはあまりに強すぎた!ブチャラティの男気が胸を打つ
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「船乗りたちの戦争~海に消えた6万人の命~」 (2018-08-13 22:00放送)
戦時中に民間の船と漁師たちが
0
Like
戦時中に民間の船と漁師たちがこのような任務について命を落としていただなんて。
ニックネーム未設定
事件の涙「死にたいと言った父へ~西部邁 自殺ほう助事件~」 (2018-12-27 22:45放送)
自殺を自裁死と言い換えたところで、自死に変わりなし
0
Like
苦しみの人生。生き抜く勇気を人々に与えるのが、文筆家の使命であると思う。
それなのに、他人様を自殺ほう助に巻き込んでしまった。残念でならない。
これも何かの因果なのだろう。
西部邁氏のご冥福をお祈りします。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【最終回直前!】 #09 (2018-12-06 22:00放送)
ラス前を視聴!最後に向けてそれぞれの運命が動き出す!
0
Like
なんとここに来て完治にあの銀行復帰という話しが!そして全員不倫家族だったそれぞれにも、それぞれの動きが・・・
ニックネーム未設定
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #9 (2018-12-01 01:05放送)
展開が早い今シリーズ!
0
Like
けっこうあっさりとブチャラティが組織の幹部に昇格!これまでの苦労のわりにはあっという間の展開へ。しかし新たに警護を命じられたトリッシュも厄介者のようで…
ニックネーム未設定
ハラスメントゲーム 第7話「秋津大ピンチ!セクハラ疑惑でクビ!?」 (2018-11-26 22:00放送)
絶体絶命の秋津!でも持っているのならば使えばいいのに・・・
0
Like
なぜここでボイスレコーダーを出さないの〜もはや怖いもののなくなった秋津の最後の訴え!でもまたまた事態は大きく展開してきた!
ニックネーム未設定
さわやか自然百景「北海道 鵡川上流」 (2018-11-25 07:45放送)
ヤマメのメスはデカイ!
0
Like
ヤマメのオスはずっと川で暮らし、木から落ちてきた虫などを食べている。対してメスは海に下った後、産卵のために川の段差をジャンプしながら遡上してくるが、その体の大きいこと!メスとオスはまるで親子のよう。小さなオスは遡上するメスに懸命についていくが、ついていけない個体もいる。鵡川(むかわ)の上流は非常に水質がよく、ここでしか生きられない生き物もいる。水の透明度はとても高い。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 人生100年時代を生きる 第2回「命の終わりと向き合うとき」 (2018-11-18 21:00放送)
延命装置のお世話にならずに最期までどう生きるか。
0
Like
そのことを念頭に置いて日々の生活と向き合うことが、自分の最期を考えあぐねるよりも大切だなと思った。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+▽現役世代の終活に異変家族がいても孤独死!?財前直見さんも (2018-11-14 22:00放送)
自分の死をどう迎えるか考えるよりも
1
Like
死ぬまでどう送るかを考え具体的に行動をおこした方が良いと思います。
40~50代から孤独死に備えるなんて疲れちゃいますよ。
それよりも、平均寿命まで健康に日々の生活をしっかりと送ることが大切と感じました。
死は間違いなく来ますが、今日は二度と来ないのですから。
ニックネーム未設定
100分de名著 三木清“人生論ノート” 第1回「真の幸福とは何か」 (2018-11-07 05:30放送)
三木清の言葉:幸福を武器として闘う者のみが斃れてもなお幸福である。
0
Like
しかし、真の幸福とは人格であり命であると喝破した三木清は戦争後半に投獄され、終戦後釈放されることなく昭和20年9月26日に獄死する。
ひどい話しだ。
真の幸福は人権・人命の尊重であるという三木清の哲学思想は、現代社会の根幹をなすものとして守り抜かなければならない。
現代社会は果たして真の幸福社会になっているだろうか。
ニックネーム未設定
ドラマ10 昭和元禄落語心中(4)「破門」 (2018-11-07 01:30放送)
1週間遅れでようやく視聴!
0
Like
八雲と助六、それぞれの苦悩と交錯する運命…演じる岡田将生と山崎育三郎も素晴らしい!
ニックネーム未設定
«
1
2
3
4
5
.
19
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)