ただいま検索中です
全 109 件

  • ダウンタウンなうSP (2015-10-09 19:00放送)
    放送前に広まってることはいいこと
    柴田の「逮捕」は、放送数日前からネットで広まっていた。
    普通は放送後に放送内容が広まり、それを観るために違法動画サイトが儲かる悪循環が発生する。
    近頃はアニメ作品で「冒頭◯分無料」のような商法で事前に盛り上げているが、テレビ局はもっと長尺の予告編をネットを利用して流したり、事前にネット記事に書かせて盛り上げて、もっと番組を観てもらうような努力をするべき。
    または、ガラポンTVがもっと広まれば見逃しはなくなるってか。
  • 「婚活刑事」第二話★エリート医師とまさかのキス!?セレブ婚なるか! (2015-07-09 23:59放送)
    犯人が最初から分かってしまうけど面白い
    犯人がすぐに分かってしまう展開だけど、
    なかなか面白い!。
    イケメン犯人に好意を持ってもらえるのに逮捕しなくちゃいけないのはかわいそうだけどね。。
  • NEWS WEB▽あなたは大丈夫?家庭用ルーター“ただ乗り”対策は▽水無田気流 (2015-06-12 23:30放送)
    無線LANルーターただ乗りで逮捕
    他人の家の無線LANルーターを勝手に使っていた人が逮捕されました。
    暗号を解読して侵入していたのが理由の様ですが、暗号化もWEPという形式だと1分で破られるそうです。
    そんなこと知ってるよという人も、念のためルーターの設定を見直した方が良いかも。
  • 爆報!THE フライデー (2015-05-29 19:00放送)
    覚せい剤に甘い芸能界
    覚せい剤で3度も逮捕された横浜銀蝿の翔をとりあげる。
    スタジオLIVEあり。
    正直、痛々しいのと、やっぱり芸能界は甘いな、と思っただけだった。
  • ようこそ、わが家へ【健太を刺したのは誰?遂に犯人の正体が明らかに!】 #7 (2015-05-25 21:00放送)
    この怒涛の展開はおもしろい!
    健太を刺した、そしてこれまでのいやがらせの一部をやった人間がついに逮捕!でもまだななしさんは未だ?というところで、ラストに衝撃の展開!まさか家族が!?
  • 木曜ドラマ劇場「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」 第5話「親の愛、友の情」 (2015-05-14 21:00放送)
    大島優子もがんばってるけど、いささか展開が遅いか
    ますます大島優子のアクションにはリキが入ってきた!ただ貴船組組長・橘には今回も逮捕寸前まで迫るものの、結局至らず・・・。なんか展開がワンパターンに見えなくもない。
  • しくじり先生 俺みたいになるな!! ~失敗人生!ちょっと待って3時間SP~ (2015-04-20 19:00放送)
    「世の中舐めてましたからね〜」と熱弁するホリエモンですが、、、
    当時大騒ぎだったホリエモン
    逮捕されて復帰
    「あの頃は世の中を舐めてました」「反省しています」とおっしゃっていますが
    今回のように番組へ出演していること自体まだまだ世の中を舐めてるように見えたのは私だけでしょうか?
    そんなにかっこ良くもないし
    出所した頃はだいぶ痩せたなぁと思いましたが
    また肥えてきましたよね
    良い物食べているんでしょねー
    タレントとしてやって行くのは難しそうと思いますが、、、
  • クローズアップ現代「預金が消える~ネット決済の新たなリスク~」 (2015-03-04 19:30放送)
    まるで映画のような犯罪手口
    国境を超えるサイバー犯罪に対応するインターポールの活動も紹介されておりました。
    指定されたATMに指定時刻にお金を自動で出金させるというまるで映画のような犯罪手口も紹介されておりました。

    残念ながら銭型警部のような行動派が国境を跨いで犯罪者を逮捕してくれ訳ではなさそうです。

    個人も、こういう高度な犯罪組織に狙われていると認識する必要がありそうです。

  • Nスタ (2015-01-14 15:53放送)
    アブラームの馬鹿が日本に来ないのは卑怯
    交通標識に いたずらした馬鹿。

    一緒にやった日本女は逮捕されたらしいが

    本人は 「機会があれば説明したい」など暢気なことを言っているらしい。

    「機会があれば」じゃなくて「直ちに」「他のことを差し置いても」来て
    自分で罪を償うべきだろ。

    復旧費用も全額支払え。


    てなことを思いました。
  • NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第1回」 (2015-01-03 19:30放送)
    人工知能が人間を超えた時に人間の価値はなんだろう
    NHKスペシャル NEXT WORLD 私たちの未来
    http://www.nhk.or.jp/nextworld/

    2045年はどんな未来?
    ”人工知能はネットワークに接続されたスーパーコンピュータで動くソフトウェアです。人間に与えられた計算式にしたがってただ計算するシミュレーションとは異なり、人工知能は膨大な情報を自分で分類します。そして、そのデータ間の関係性を見つけ出します。それは人間世界の因果関係に当たりますが人工知能にとってはあくまで数字に置き換えたパターンを見つける作業です。”

    未来科学者レイ・カーツワイル博士は
    ”このままいけば2045年までには人類すべての知能を結集してもかなわないコンピューターが生まれると予測しています。”

    論文”雇用の未来”
    ”現在の仕事の半分が20年以内に人工知能に置き換えられるというのです。”

    インターネットオブシングスとプライバシー
    ”未来予測が進化するためには今とは比較にならないほど膨大な個人情報が必要になります。”
    ”2045年にはプライバシーという概念がなくなり極限まで効率性を高めた社会が到来すると考えられています。”

    現在の人工知能の使用例
    カリフォルニア州での犯罪予測 逮捕者5割増 犯罪率2割減少
    人工知能で恋人探し
    人工知能でヒットする曲がわかる
  •  (放送)
    山路徹の車をボコボコにした男たちは4月8日に逮捕されているぞ。
    インターネットで調べたらすぐに分かった。
    なぜ、その事実を言わないのか。
    それを山路徹はシラッと犯人の似顔絵などを描いて、まだ逮捕されていないかのような演出に悪乗りする。
    何といい加減な!それでいて ジャーナリスト山路徹だってさ?!
    TBSも見識を疑われるぞ。
  •  (放送)
    元FBIトッププロファイラーによる「世田谷一家殺害事件」の見立ては説得力あるなあ。
    残された物的証拠など事実を繋ぎ合わせて推理を働かせてプロファイリングしなければ事件の核心に迫ることはできない。
    ただ、その際に注意しなければならないことはプロファイリングに合わせて事実を捻じ曲げたり、隠ぺいするなどしていないかということだろう。
    「世田谷一家殺害事件」の犯人が一日も早く逮捕されんことを願ってやまない。
  •  (放送)
    14年前の未解決事件「世田谷一家殺害事件」
    元FBIのプロファイラーを招いて検証。
    関係者との話の中で語ったキーワードがどういったものだったのだろう。
    死刑に当たる犯罪であり公訴時効はないため、新たな目撃情報や、事件の洗い直しで犯人逮捕となってほしい。
  •  (放送)
    この後に及んでまだ小保方を擁護
    馬鹿だよね。

    警察が証拠偽造して 逮捕したら 追求するくせに
    なんで小保方だけ 擁護される?

    女だからというなら 旦那殺し続けた 筧のおばさんも擁護しろよ。(笑)

  •  (放送)
    警察の裏側はやっぱり魅力的
    作り手によって(局によって)取材力とか表現力が如実に現れるのがこの手の警察ネタを取り上げる特番です。ドキュメンタリーは取材対象者と制作者がどれだけ寄り添えるかが大事と聞いたことがありますが、この番組はかなり関係が良い結果が出ているんじゃないかなと思いました。
    千葉県警の通信指令室での110番指令のやりとりの一部始終。広島県警の土砂災害でのヘリ救出活動。タイヤ盗の容疑者の現行犯逮捕までの細やかな取材、どれも中途半端な取材では表現出来ないなぁと思いました。
    こういう番組が作れるのは、警察の広報活動の一環なのだとは思いますが、捜査員の顔割れとか心配になってしまいます。大丈夫なのかな。
    途中の売春摘発ネタあたりは中だるみ感がありましたが、それ以外は見ごたえありました。

    以前は警察ネタと言えばテレ朝が一番だったと個人的には思ってましたが、今はどうなんでしょうね。
  •  (放送)
    毎度大変な取材ですね
    現行犯逮捕の現場も押さえますし大変な取材だと思います。
    この手の番組は見る人ほどまともなんでしょうが、愚かなことをする人ほど見て欲しいです。
  •  (放送)
    今回も笑えた!ダブル強盗にジャックされる選タクシーって
    竹野内豊のキャラのぼけっぷりが最高!今回はコンビニ強盗に、銀行強盗とダブルでジャックされた選TAXIだったけれど、なんとタイムトリップすることなく、見事にcafe choiceの常連メンバーとの連携で強盗を逮捕と相成りました!
  •  (放送)
    周 永康 いつも 粛清の国
    中国トップの人間が ついに逮捕 しかし これだけ 権力の 持ち主を 拘束できるのか 百鶏王と 呼ばれていて 女好きらしい 今後どうなる
  •  (放送)
    やっぱりYahoo! 大きな存在かも
    ニュースの見出し
    ん!と思ってついクリックしちゃいます
    いろいろ考えた末の見出しなんですね

    まぁたまに
    「これは省略し過ぎだろー」
    みたいな意味不明な見出し
    「えっ!逮捕されたの?」
    みたいな勘違いしちゃう見出し
    いろいろありますが
    全てクリックさせたい為の
    ワザなんでしょうね
  •  (放送)
    競泳冨田選手の会見を機にこの番組を緊急再視聴した。
    防犯カメラをきっかけにした「誤認逮捕」が相次いでいる事実をないがしろにしてはならない。
    防犯カメラ映像をしっかり確認するまでは韓国警察のいうことも、JOCのいうことも信用できないし、信用してはならない。
  •  (放送)
    「“カメラ盗んでない”競泳冨田選手の主張」を視聴した。
    気になったのはJOCの対応。
    若者の将来を台無しにしてしまうほどの事件なのに、木で鼻を括ったような会見はいかがなものか。
    防犯カメラの映像を警察で見せられたJOC職員もこれほど事が大きくなろうとは思ってもみなかっただろうし、面倒なことに係わりたくないという気持ちが働いたのではないか。
    JOCに日本選手を守るかばうという気概をないように見える。
    (頭出し)
    http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FE51415394000&play=1
    これと合わせて、次の番組も再視聴した。
    冨田選手も誤認逮捕の可能性は十分にある。
    クローズアップ現代「防犯カメラの落とし穴~相次ぐ誤認逮捕~」
    NHK総合 東京 2014年10月14日 19:30:00(00:26:00
    http://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP7FE01413282600
  •  (放送)
    防犯カメラの誤認逮捕怖いね
    防犯カメラは、便利なようだけど、内部時計の時間のずれとか、前後含めて多くの時間できちんとチェックしていないなど怖い要素があるね。

    自分が、こういう誤認逮捕に巻き込まれたら嫌だなあ

    警察もマンパワーが足りないのはわかるけどね。

    同じ事件を調べるのでも、大量の防犯カメラ映像から犯人を捜すわけだからね。
    えん罪を防ぐために、余分なところも詳しく見ろってそれも現実的ではないのもわけるけど。
  •  (放送)
    画像解析ソフトの早急な開発を望む!
    警察だけでなく、国はすべからく暴力的であることを再認識する事件とかんじた。
    それは生まれながらの部分もあるので仕方がないことではあるが、居合わせた
    ということだけで、逮捕されるのは勘弁願いたい。

    証拠としての防犯カメラは捜査する側の慢心を呼ぶび、無関係な市民にも暴力的に
    なるのでしょう。

    まずは、防犯映像を人力ですべて見るのは無理なので、機械で照合できるソフトの開発を
    してください。できたらできたでビックブラザー登場って1984の世界になるのでしょうが…

    痴漢のえん罪とか、防犯映像のえん罪とか一般市民も顧問弁護士が必要な時代なのかもしれませんね。怖い怖い。


  •  (放送)
    映像に映ってるだけで誤認逮捕!?まったくいい迷惑だよな!
    誤認逮捕されたという40代女性
    7日後に真犯人がわかり女性は無事釈放されたらしいが、、、
    後でわかったことだが防犯カメラの映像を最後まで見ていれば真犯人が映っていたのに気付くはず
    早合点にもほどがある
    警察の捜査のクオリティ低過ぎ!
  •  (放送)
    香港最大の混乱 民主派デモ逮捕者89人に
    すでに矛盾はしてたんですよね
    このままでは済まないのは自明の理
    この民主化運動のことを
    雨傘革命と呼ぶらしい

    学生や大学の先生から始まったデモ
    バスの運転手が学生を守るように
    行動したという情報も

    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51412047800&t=2015
  •  (放送)
    今回の謎解きは見応えあった!
    この刑事ドラマは、個人的には想像していた以上の出来。独特のノリを持ちながらも、最終回は赤城と百合根、そして三枝のやりとりは見応えあった!
    でもラストシーンの赤城の逮捕はいったいどういうことなんだ?映画へのつなぎ?それとも次回シリーズ?
  •  (放送)
    警察24時系よりも難しい企画
    よくある番組、と言ってしまえばそれだけだが、逮捕に焦点を絞ったのがポイント。
    カメラがついてきて逮捕のダイニングを失っては大変なので、なかなか同行許可が出ないもの。
    粘り強い交渉と信頼関係から生まれた番組だ。
  •  (放送)
    至上最強のテクニック、白バイ隊員その逮捕術!神奈川県警 第二交通警備隊
    全国第二位のバイクテクニック!
    巧みな話術
    これじゃ逃げられないわな
    ポケットには子供にもらったという手作りのお守り
    お昼は愛妻弁当
    お父さんは頑張ってます!
  •  (放送)
    ついに槙島を逮捕!でもシビュラシステムの正体も!
    再編集版なので、大きな結末はすでに知っているものの、改めて見てもおもしろい!
    ついに槙島を逮捕!一方、シビュラシステムの恐るべき正体もこのころから見え隠れしてくる。
  •  (放送)
    行方不明の女子児童が保護されて良かったね。
    岡山県で行方不明になっていた小学五年の女子児童が無事保護されて良かったね。自分も親として、他人事とは思えず、大変嬉しいです。先日、犯人が逮捕された今市市の女子児童は残念でならない。二度とこのような事件が起こらないように地域ぐるみで協力していかなければと改めて思った。横田めぐみさんも無事に親元に帰って来てくれることを願う。
  •  (放送)
     殺意を抑えることが出来ず、警告を無視して、犯行に及ぶ。
    ストーカー規制法もストーカー行為を抑止できない以上、逮捕した段階で、日本においても、治療並びにリハビリを義務付ける必要があるのではないか。
    ストーカー行為は人格障害がもたらす犯行と位置づけ、治療リハビリ体制を早急に確立してほしいものだ。
    ストーカー殺人を未然に防止できる社会再生を祈るばかりだ。
    ストーカーの心の闇の深淵は家族・社会とつながっている。
  •  (放送)
    窃盗癖って言う病気があることを知りました
    万引きを繰り返す人は
    窃盗癖っていう
    病気である事と
    治療するための病院が
    あることを知りました。

    万引き犯を逮捕したら
    自動的に治療カリキュラムを
    受けさす制度とか
    できたら、軽犯罪が
    減るのではないでしょうか?
  •  (放送)
    今回は、超絶面白かったです。
    先週は、すこし面白く無かったのですが
    今週は、断然面白かったです。
    あんな人の良さそうな銀行員が、実は超悪だったとは
    しかも、逮捕される時の演技が、スゴい良かったです。
  •  (放送)
    5月28日(水)放送ログ
    「WBS=ワールドビジネスサテライト」
    放送ログを残していきたいなと思います。

    こちらでは文字制限があり、タイトルのみの掲載ですが
    詳細なログに関しましては、下記のブログ(私の個人ブログ)にてご確認ください。
    http://ameblo.jp/tessei-iwai/entry-11864422874.html

    このブログでは今後もWBSの放送内容ログを残していこうと思いますので、宜しければ「読者登録」をお願い致します。

    ================

    ワールドビジネスサテライト 5月28日(水)放送内容

    ▽ユニクロ “地域正社員”の採用面接

    ▽百貨店 早くも巻き返し

    ▽【特集】ライブビューイング 低コストで楽しむ

    ▽【トレンドたまご】平行四辺形の瓶

    ▽インデックス会長ら逮捕

    ▽維新分裂へ 憲法観に相違

    ▽なぜカタールが?

    ▽NISA 400万講座突破

    ▽大学ブランドの「食」一堂に

    ▽米 ベーコンが“過去最高”更新
  •  (放送)
    「申し訳ない」では済まされない!と誤認逮捕のかぞく
    例のPC遠隔操作事件
    当初は手の込んだ頭のいい奴が犯人なんだなと思ったら
    あまりにもあっけない結末
    少年マンガのラストシーンでも
    あのような結末はないでしょう

    考えがあまりにも落胆的
    且つ幼稚

    土下座して皆さんに謝れ!
  •  (放送)
    ショッキングなニュース!飛鳥逮捕
    まさかとは思いましたが

    だだ残念の一言です

    インタビューのVTRとかで
    たまに呂律がまわってない時があったけど
    やってたのかなぁ

    残念でなりません

  •  (放送)
    今回のラストシーンは
    今回のラストシーンは、ダスティ・ホフマン、「卒業」のオマージュですね。ポール・サイモンは、逮捕されたそうですが。
  •  (放送)
    字幕なしの字幕放送(しばらくなかったから見落とすところだった)
    この日は、北海道で起こった爆破事件の容疑者逮捕を速報するために字幕まで手が回らなかったのだろうか。

    001:23 本日のニュースは都合により字幕はつきません。
    001:52 本日のニュースは都合により字幕はつきません。
  •  (放送)
    防空法という法律
    15分頃から
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01393583400&t=938

    東京大空襲では多くの人が消火に当たり、命を落としました。
    その背景にあったのが防空法です。
    火災の危険が生じても、その場にとどまって火を消すよう義務づけていたのです。
    従わない人には罰則もありました。

    この「防空法」について初めて知ったのが「ごちそうさん」の悠太郎さんの逮捕だった。
  •  (放送)
    悲報!スッキリ!の天気予報士 未成年への淫行で逮捕ー
    このスッキリ!はいただけませんね。

    関連URL
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1789204.html

    ガラポン頭出しURL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21392591600&t=8260
  •  (放送)
    けっこうストレートな警察物語
    あの向井くんがかなりイメチェンして主演のマッチョな警察ドラマ。冷酷に犯人を殺しちゃうSATに対して、人質はもちろん犯人も殺さずに逮捕することが心情の新設組織NPSの対立軸を背景に、新人特殊部隊の活躍がこれから描かれそう。けっこう過去も全部さらしちゃったので、あとは向井くんが秘めているらしいゴッドハンド?ぐらいが今後の謎だったりする。
  •  (放送)
    それでもボクはやってない
    周防監督・加瀬亮主演の「それでもボクはやってない」の実録版ですな。 ドラマ仕立て。。

    間違いでも意図的にでも「現行犯逮捕」されてしまうと、日本ではもう「犯罪者(=前科モン)確定!」 っちゅうところが恐ろしいな。
    財産も時間も職場も社会的信用も、自尊心すら、失う。。。。


    TBSでも報道特集で昔、似たような番組やってたみたい。
    http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20081018_1_1.html#
    こっちのほうが実際的だったと思うが。。
  •  (放送)
    ブラック企業騒動
    ブラック企業の話題に乗っかる形なのでしょうが、少し地味な感じが拭えません。
    労働基準監督官に逮捕権があることを知らない人が多いのでもっと知ってもらって、より良い労働環境も広まるといいですね。
  •  (放送)
    みのもんた次男(日テレ社員)窃盗で逮捕キター!
    親子揃って一気に転落どん底か。
    不幸のゾーンに入ってしまったか。


    次男逮捕について詳しくはコレで。

    頭出しリンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41378884600&t=NaN
  •  (放送)
    これは香ばしい!わいせつDVD販売で親子兄妹逮捕キタ!妹美人ンゴ[頭出しurlあり]
  •  (放送)
    【壮絶すぎる!!】清純派女優→結婚して芸能界引退→夫が大麻で逮捕→アパレル会社を夫婦で起業して大成功→バブル崩壊で破産→夫ガン→離婚→死別→女優復帰
    波乱万丈すぎますね!穏やかで幸せな日々とは無縁の人生。それが女優。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生リンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31363946400&t=1742
  •  (放送)
    【奇想天外すぎる!】痴漢被害にあったという女子高生、逮捕された団体職員が実は女子高生に痴漢されていた?
    逮捕された団体職員の主張では「自分が女子高生に痴漢されていた」とのことで、DNA鑑定してみたところ、ズボンから女子高生のDNAが検出されたそうです。

    犯人とされた男性は、職場を解雇され、妻は自殺未遂。
    しかも女子高生は毎日痴漢被害に合っていたというが、女子高生と一緒にいた友達さえも痴漢には気がついていなかった。

    ガラポンTV保有者用頭出し再生URL
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00241363074780&t=3231

  •  (放送)
    脱税で逮捕された不動産王丸源オーナーについて、みのもんた語るエピソード、丸源オーナー自宅では次から次へと銀座の高級クラブママがお茶くみ
    みのもんたの交友関係はスゴイですね。
    丸源オーナーの総資産は1500億円。独身。秘書や部下もなしで1人で管理。
    これもスゴイですね。
  •  (放送)
    天才料理人から2度も問題(交通事故・大麻所持)を起こして今、どん底。再起を賭けた戦い
    まるで絵に描いたような天才シェフ山田宏巳の人生

    栄光→転落(交通事故)→再起&栄光→転落(大麻で逮捕)→今ここ

    普段観ない方にお伝えしますが、脇屋シェフはかなり強い鉄人です。
    ガチンコ対決は白熱した戦いです。

    山田シェフのお店リストランテヒロソフィ
    http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13090991/
  •  (放送)
    真犯人ことキモヲタゆーすけも誤認逮捕だったら
    フジテレビはもう少し慎重になろう