番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ばけばけ
ものまね
プロジェクトX
マツコ
映像詩
大谷
72時間
大食い
駅伝
世界くらべて
アメトーーク
フェイク
とんでもスキル
デデデデ
高市
ten
ブラタモリ
絶対零度
ゴゴスマ
さんま
«
1
.
21
22
23
24
25
.
42
»
全 2079 件
LOVE理論【第6話】 (2015-05-18 23:58放送)
相変わらずのパワフルな展開に笑えます
3
Like
classの日浦孝則が本人役でいきなり登場したり、最強のキャバ嬢大山信子(髙橋ひとみ)など笑いっぱなし。インパクトあるLOVE理論の数々もすごいわ〜
ニックネーム未設定
アメトーーク! イイ女の雰囲気出してる芸人 (2015-05-21 23:15放送)
ゲストより何故かホトちゃん
18
Like
病み上がりのホトちゃんがなぜか今回キレッキレ。どうしたんだ??
安定の仕上がりの大久保さんはもちろん、相席スタート山崎は掘り出し物かも。アメパワーでブレイクの可能性充分だな。
ニックネーム未設定
アメトーーク! イイ女の雰囲気出してる芸人 (2015-05-21 23:15放送)
これを素でやってるんだとしたら…
23
Like
飲んだりしたら面倒臭いんだろうなぁ、なんて想像しつつ見ました。飲んだ時の大久保さんも、番組でやってる感じが素だとしたら、、、おそろしい。山崎さん、エロいですが、これはこういう芸風なのでは、と思ってしまう。
ニックネーム未設定
アメトーーク! イイ女の雰囲気出してる芸人 (2015-05-21 23:15放送)
イイ女かどうかわからないけど、、面白いのは確かです!
24
Like
みなさん自分が綺麗でないというのを自覚してるようです
笑
でも笑えます
山崎さんの「酔ったフリしてあげようか?」っていうのはドキッとするかも
山崎さんイイ女というよりエロい!
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「高野山1200年へのいざない~平安・空海の物語~」 (2015-05-20 14:05放送)
空海は1200年生き続け、信仰の対象となった。
3
Like
空海自らが生かし続けよと言ったのか、誰がなぜそうしたのか判然としないが、
空海が生きていることを前提に空海への信仰は成り立っている。
空海信仰は釈迦の仏教と違う方向を目指しているようだ。
ナレーション「今も毎日、御廟に運ばれる空海の食事。密教そして空海への信仰は衰えることなく今日まで受け継がれています。」
静管長「高野山に来れば救われるんだというお大師さんが生き身でおられるという信仰で1200年続いてきて今日も続いている。」
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第6話 (2015-05-15 22:00放送)
原作とは違うけどリスペクトは十分感じつつ、おもしろくなってきた!
3
Like
いよいよ頭が良くなってきた白鳥咲人( 山下智久)。周囲の登場人物含めて現代風に膨らませてあるものの、原作への思いも十分感じつつ、おもしろくなってきた!
ニックネーム未設定
TOKIOカケル【関ジャニ横山VS小悪魔方言女子▽女から男へ甘い言葉の裏意味】 (2015-05-20 23:00放送)
熊本最高です。富山、岩手もまた来て欲しい
7
Like
いつも楽しみにしています。熊本、富山、岩手が特に好きです。毎週方言女子でもいいと思います。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「活発化する火山 “共生”への模索」 (2015-05-20 19:30放送)
番組内容は主に3つに分けられ噴火山とのつきあい方につて述べられていました。
5
Like
番組前半では
・現在箱根山の火山活動について
番組中半では
・安全確保を重視する結果、観光客の減少について
番組後半では
・観光と安全確保の両立について
ニックネーム未設定
ドラマ「REPLAY&DESTROY」 第2話 (2015-05-14 02:13放送)
白ブリ!バンザイ!!2話目もすごいノリだ!
1
Like
くだらないけど、妙にはまってしまうこのノリはすごいな!山田孝之の考えてることは相変わらずすごい。キャストも要チェック
ニックネーム未設定
ETV特集「孔子がくれた夢~中国・格差に挑む山里の記録~」 (2015-05-16 23:00放送)
石ころ先生、奮闘の四年を追う
6
Like
100年の時を超えて、孔子のブームで沸く中国。孔子の論語や、大学、中庸などを学ばせて山村の子供達を救おうとする心の優しい青年、石郷傑さんを追う。
ブームが来たとはいえ、都会での孔子ブームは小皇帝と言われる一人っ子政策でワガママに育った子どもたちや、経済的な余裕のある子らが対象であったため、様々な場所で貧困を越えるための孔子を学び取ろうとするが、空回り。さらには貧困のために学校を辞めてしまう子が出てしまう。さらに石さん自身が親に孝行をしてないことからNGOを辞め、ビジネスを始めることに。
お別れを伝えに、かつての教え子に会いに行くと、彼らは立派に貧困から自ら抜け出せる力を育んでいた。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 64(ロクヨン)(5)「指」 (2015-05-16 22:00放送)
早くも最終回、ちょっと消化不良?
4
Like
小説に忠実だったけど、最後の展開が早すぎたような気が、、、、横山秀夫久々の小説ドラマ化ということで◎。映画も期待。
ニックネーム未設定
おはよう朝日 土曜日です【「都構想」住民投票まであと1日!大阪市民はどう選択?】 (2015-05-16 06:25放送)
和歌山 生マグロ食べ放題バスツアー8,800円(平日)
1
Like
ヤッホーポイントと黒潮市場とマグロ食べ放題
ストレス発散できる場所として、
椿山ダムのヤッホーポイントを紹介
マグロの解体ショーの後の、マグロ食べ放題は魅力的だなあと思った。
ニックネーム未設定
ドS刑事 #5 (2015-05-09 21:00放送)
面白いコンビのドラマです。
0
Like
マヤ(多部未華子)と代官山(大倉忠義)のコンビ。
多部未華子の配役も特にいいと思っています。
毎回、楽しくみています。
今回の筋ですが、信頼していた上司に、昇進させてもらえるはずが裏切られるということで頭に来て殺した。
しかしながら、裏切られたと思ったのは、サプライズで、実際は、昇進させるということだったというのが後からわかったという筋です。
なんか、同じような筋のドラマを以前見たような気がする(なんだったかは覚えてないけど)。
次回も楽しみにしています。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-05-12 23:00放送)
ローカル鉄道、なかなか魅力的な路線です
6
Like
北陸新幹線効果ですね。観光列車、なかなか魅力的。楽しそうです。番組中ではのと鉄道としなの鉄道が取り上げられてますが、富山県にも魅力的な路線が揃ってますからねぇ。こういったことが地方が元気になるきっかけのひとつになってくれるといいですね。
夕張、シビアですね。ただ、これからの少子高齢化社会において、歳入増は現行の制度のままではとても望めない。自分の住んでいる地域にしても決して他人事ではないかなと思ってしまいます。市町村単位にしたってそうだし、なにしろ国の方が・・・解説していた通り、社会保障費の縮減について、数値目標を定めてぜひとも超党派で取り組んでほしい。マジでなんとかしないとやばいですよね。
ニックネーム未設定
天使と悪魔―未解決事件匿名交渉課― #5 (2015-05-08 23:15放送)
一緒に行ったパート仲間が犯人
6
Like
一緒に行ったパート仲間が犯人だったということだが、山へ行ったところをだれかに見られていたり防犯カメラに映っている、当日のアリバイを調べるなどの段階で絶対にばれると思う。
迷宮入りしていたということに無理があると思うが、ドラマなので。
ドラマとしては、面白いです。
ニックネーム未設定
「TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番」 第3話 (2015-05-10 21:00放送)
今回もいい!佐藤健と黒木華の夫婦愛に涙〜
7
Like
第3回もすばらしい出来!今クールでは自分としては一番のシリーズ。
秋山篤蔵を演じる佐藤健がこれ以上ないはまり役だけど、今回は妻役の黒木華、そして二人の父母の演技もすばらしかった〜でも次回はちょっと波乱になりそう・・・
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「屋久島・巨木に集う人びと」 (2015-05-08 22:55放送)
誰でも行けるところではありませんわな。
14
Like
いろんな人、が来るのには違いないけど。いろんな思いもあるんでしょうけど、基本的にここに来る方ってのは、時間だったり、人生だったり、金銭だったりに余裕がある方なんですよね。日本百名山登攀を目指す自分の母も行ったようですけど。
林芙美子が一か月に35日雨が降るといった屋久島。確かに湿度は著しく高そうですが、思いのほか晴天が見られます。
ニックネーム未設定
はに丸ジャーナル (2015-05-06 18:10放送)
はに丸くんが!もう無茶苦茶です。(笑)
6
Like
おぼえてます?昔やってた、「おーい!はに丸」って番組。
まず、平日の夕方6時の時間帯に誰に向けてみて欲しいのか(笑)
オープニングからして他人のギャグをパクる、パクる。
ライザップに来ている素人さんをいじりまくる。
ゆるキャラじゃないとの事ですが、なんちゅう暴れぶり(笑)面白いです!
出演者の方々、司会に南海の山里さん。フジモン、伊集院光さん。
これは、はに丸ってキャラを再利用して報道番組の体で仕上げた
バラエティー番組なのでは?
ニックネーム未設定
ドラマ24 不便な便利屋 第4話 (2015-05-02 00:52放送)
雪男騒動〜今回も笑えた
3
Like
よくわけわからない雪男騒動!ゲストは内山理名。岡田将生が雪男になっちゃったり、そして遠藤憲一の夜這いシーンも大いに笑った〜
ニックネーム未設定
水曜歌謡祭 2HSP (2015-05-06 19:00放送)
【 頭出し その3 】
15
Like
サウダージ/ポルノグラフィティ
歌:森山良子×さかいゆう
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4790
あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
歌:森山良子×Flower
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4933
-----------------------
コーナー:二人で歌うなら
接吻 Kiss /ORIGINAL LOVE
歌:和田アキ子×田島貴男
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=5496
あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子
歌:和田アキ子×田島貴男
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=5638
ゴンドラの唄
歌:シャーロット・ケイト・フォックス > 全員
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=6380
間違っているかもしれませんが、ご了承ください…
(懐メロはいいんですけど、元々の人に歌ってほしいなーとは… でもそれMUSIC FAIRになりますよね…)
ニックネーム未設定
水曜歌謡祭 2HSP (2015-05-06 19:00放送)
【 頭出し その2 】
15
Like
コーナー:水曜シンガーズ
キューティーハニー/キューティーハニー
歌:GILLE×青野紗穂×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2681
ムーンライト伝説/美少女戦士セーラームーン
歌:Ms.OOJA×MACO×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2726
CHA-LA HEAD-CHA-LA/ドラゴンボールZ
歌:山本卓司(Sky's The Limit)×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2785
ウィーアー!/ワンピース
歌:K×エリック・フクサキ×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2811
魂のルフラン/新世紀エヴァンゲリオン シト新生
歌:いであやか×川上大輔×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2838
紅蓮の弓矢/進撃の巨人
歌:K×MACO×GILLE×いであやか×エリック・フクサキ×山本卓司(Sky's The Limit)×川上大輔×Ms.OOJA×青野紗穂×TeddyLoid
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=2881
-----------------------
コーナー:リスペクト!中森明菜
スローモーション/中森明菜
歌:徳永英明×藤井萩花(Flower)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3434
飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
歌:田島貴男×K×佐藤晴美(Flower)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3570
DESIRE -情熱-/中森明菜
歌:デーモン閣下×DAIGO
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3703
1/2の神話/中森明菜
歌:大沢誉志幸
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3853
サザン・ウインド
歌:増田貴久(NEWS)×三浦大知×中田裕二
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=3978
TATTOO/中森明菜
歌:堂珍嘉邦×K×清水翔太
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4097
セカンド・ラブ/中森明菜
歌:徳永英明×中田裕二
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD41430906400&t=4206
ニックネーム未設定
しこく8「天道は人を殺さず~異端の横綱 逆転人生~」 (2015-05-04 17:15放送)
天道人を殺さず→ 天は人を見捨てることはない。
0
Like
クビになった横綱として世間から嘲笑される中、前田山の妻はこう叱咤した。「あなたがやることは弟子を育成すること、それが仕事でしょ。それができないなら死んでしまえ」
妻は前田山を見捨てなかった。
ニックネーム未設定
にっぽん紀行「この山と暮らして~新潟 南魚沼市~」 (2015-05-04 18:10放送)
南魚沼市坂戸山、今度登ってみよう。
0
Like
尾根伝いに頂上までいける山、どこにいても振り返れば自分の故郷を眼下に望める山。
百名山なんて仰々しいものではなく地元の人が良く登っている山に行ってみたいものだ。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【旬の山菜&懐中電灯の世界】 (2015-04-28 21:00放送)
ふき味噌、ご飯いくらでもいけそう。
14
Like
タラの芽とかフキノトウはてんぷらでうまいですけどね。こういう人と山に入ると楽しいかもしれない。うっとうしいかもしれませんが。
懐中電灯マニア。コップ持ちのところや、こけしのところがおもしろかったです。
懐中電灯の明かりだけで生活して、夜中に懐中電灯のテスト照射に出歩くって・・・あやしすぎるでしょ。
ニックネーム未設定
旅マイスター (2015-05-01 22:54放送)
ハワイで一番美味い朝食とは?山田孝之がご案内
4
Like
山田君ナンでもやるんだね
声が良いからナレーターも様になってる
この人の声は重みがあって好きだ
画像に負けない声の重みがある
それに比べたら某世界遺産の番組のナレーターやってる彼の声は薄っぺらい
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-05-01 21:54放送)
ガンガンにライトアップして節電と言われてもなぁ
5
Like
高野山・金堂をライトアップして、節電の為に冷蔵庫の電源を抜いた話をされても、全く意味不明で、混乱するんだが。
こういう人って、自分は節電してるつもりかもしれないが、結局、外食したりして他人の電気で生活してるんだよな。
いつもにも増してオカルトな報ステだった。
ニックネーム未設定
「ぶっちゃけ寺」「しくじり先生」「Qさま!!」月曜3番組合体スペシャル (2015-04-27 19:00放送)
しくじり先生 「シリアスすぎる」ネタ投入
7
Like
カンニング竹山は既にラジオとかでも借金の件は公言していたので知っていたが、いままでの「しくじり先生」のテイストとはちょっと違うような?若気の至りぐらいですむレベルではない…のでは?
いずれにしても「しくじり先生」番組の迷走から本来の輝きに戻って欲しいですね。
ニックネーム未設定
村田諒太第7戦&三浦隆司世界戦&八重樫東再起戦~BOXINGダイヤモンドグロー… (2015-05-01 21:00放送)
村田も三浦もよかった 強かった
8
Like
まずはボンバーレフト三浦。順当勝ちといったところか。ファンとしては、内山高志との統一戦が見たい。三浦も当時より格段に強くなってると思うので、面白い試合になること必至だと思うのだが。
八重樫は階級上げたが、相手とは差がありましたね。
村田諒太、見事。このクラスのランカーであれば問題ないですかね。コットが持つWBCに狙いを定めているのでしょうか?最終的には怪物ゴロフキンにたどり着いてほしい。
ボクシングはワンセグ画質はちとしんどいか。
ニックネーム未設定
「ぶっちゃけ寺」「しくじり先生」「Qさま!!」月曜3番組合体スペシャル (2015-04-27 19:00放送)
3番組一山幾らの大安売り。スポンサーにはお買い得だったのかな。
9
Like
『しくじり先生』もゴールデンに来たおかげで、一山幾らの目玉商品に格上げされたのでしょうか。
ただし、番組の質は明らかに落ちていますけどね。
だいたい借金地獄はしくじりの範疇ではなく、生活破綻のシリアスな話し。
『ぶっちゃけ寺』のチャライ坊主の話しは聞く気もおこらず。
『Qさま!!』に至っては視聴する気にもなれなかった。
以上、賞味期限間近のディスカウント番組の解説でした。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【旬の山菜&懐中電灯の世界】 (2015-04-28 21:00放送)
山菜マニアのおじさんの熱弁にマツコ圧倒!
15
Like
山菜大好きおじさんが喋りまくりです
さかな君にライバル意識があるらしく張り切ってます
でも山菜の天ぷらはすごく美味しそうにマツコさんが食べてるので面白いです
ニックネーム未設定
アメトーーク! スポーツ新聞芸人 (2015-04-30 23:15放送)
野球のN式テーブル、日刊スポーツの発明だtってさ。
20
Like
今日刊スポーツのページで観たがN式テーブル一覧性があって見やすい。
エクセルの表計算ソフトに慣れていれば、尚更だ。
今回のスポーツ紙芸人も面白かった。
新聞もインターネットとの違いを出すのに一生懸命やっている。
特にスポーツ紙は視覚に訴える部分が多いので、紙媒体ならではの工夫が盛り沢山なのだろう。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 64(ロクヨン)(1)<全5回>「窓」 (2015-04-25 00:10放送)
面白いし次も観たくなる
4
Like
それにしてもこの人、横山さん?、のストーリーは面白い、御巣鷹を扱った上毛新聞の記者の物語からだけど、引き込まれるものがあります。このドラマのタッチ、雰囲気もかなり良い。
ニックネーム未設定
「TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番」 第1話 (2015-04-26 21:00放送)
少なくとも初回の中では今クールベストワン!
3
Like
これはTBSテレビ60周年にふさわしい名作の予感!秋山篤蔵役の佐藤健が何といってもすばらしい!これ以上ないはまり役。そして初回から伏線がきれいに揃ったストーリー、婿養子になって早々に出て行かれてしまう妻役の黒木華も名演!暖かい家族、特に兄役の鈴木亮平も抜群!当時の街並みの再現もグッド!今後にもますます期待の仕上がりでした。
ニックネーム未設定
もういちど、日本「倉敷のジーンズ」 (2015-04-29 05:55放送)
最近ではジーンズが有名ですよね 岡山県 倉敷
0
Like
他の番組でも何度も放送されてます
こんな歴史があったんですね
新品のジーンズを擦ったり傷つけたりはたまた焼いたりと
ダメージ加工がビックリです
ニックネーム未設定
ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞ける(秘)料亭~ (2015-04-16 23:58放送)
そんなバカなマンにも出てたDT
3
Like
吉田賢治(34)は『そんなバカなマン』のクイズに福山治雅(仮名)くんとして出演していた。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41429630800&t=960
ニックネーム未設定
「ぶっちゃけ寺」「しくじり先生」「Qさま!!」月曜3番組合体スペシャル (2015-04-27 19:00放送)
カンニング竹山先生のしくじり
21
Like
今日のカンニング竹山先生は歴代の先生の中でも一番のしくじりではないだろうか。
反面教師として、高校や大学の授業で流せるくらいためになる話だったと思う。
それにしても前後の番組を合体させるのはどうにかならないだろうか。
しくじり先生以外興味ないのに無駄に容量が取られてしまう。
ニックネーム未設定
世界遺産「巨大噴火が生んだ七色の温泉」アメリカ (2015-04-26 18:00放送)
オオカミのお話は面白かった イエローストーン国立公園
1
Like
オオカミが住むことによってビーバーが山に戻ってきたという話
なるほどねーという感じ
自然の力とは素晴らしいものだ
痛感しました
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【いま、地域革命が始まる!】 (2015-04-21 22:00放送)
地域革命、熱いですね
8
Like
南生協病院。生協が運営しているってのがポイントでしょうか。組合員の要望、考えを吸い上げ、カタチにしています。組合員の方たちも、自分たちが出資していることもあり、当事者意識があるのでしょう。こういうオープンな病院があってもいいのでは。医療法人立だと、なかなか困難かも。
真庭市のバイオマス発電所。すごいですね、地域全員が支持しているって。林業経営者にとってもいいでしょうし、新たな雇用も生まれる。素晴らしいです。ただ、山林が多いとはいえ、限りはありますからね。資源を継続的にどう取得するかが課題でしょうか。確かに竹はいいかもしれない。
ニックネーム未設定
人生デザイン U−29「寄宿舎指導員」 (2015-04-20 19:25放送)
人間到る処青山あり。
1
Like
これからの発展が楽しみだ。
就職先はいくつ決まっても、実際には一か所でしか働けないのだから、
寄宿舎指導員の仕事につけてよかった。
後は自分の努力次第。
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #01 (2015-04-08 22:00放送)
あの山口智子がイイ!
0
Like
29歳のクリスマス、ロングバケーション、彼女が連ドラ荒らしだった頃のファンとしては、当時の彼女の魅力を存分に楽しめた。ナチュラルな演技かとずっと勘違いしていた。実はとっても職人肌の演技をする役者さんだったんだ、と思い知った。
ニックネーム未設定
映画「ドラゴンボールZ 神と神」 フリーザ特別版【初出し映像】 (2015-04-17 21:00放送)
久しぶりのドラゴンボール映画
3
Like
昔ほどバトルオンリーな内容ではないです。近年の鳥山明節がきいていて、どこかまったりした空気が流れています。続きも気になります。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【ボイトレ&オトナのガチャガチャの世界】 (2015-04-14 21:00放送)
サメフライすごい!!
11
Like
後半の坂上恵さんガチャガチャの世界すごい!
知らないガチャガチャをが沢山紹介されていました。
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【第一話「流された星」笑いの神に挑んだ男達がいた…】 (2015-04-18 23:10放送)
ゲストとは一体…?(ネタバレあり)
15
Like
大物司会者さんまと今田、爆問太田、ホリケン、土田、ずん、アンジャ児嶋、ロバート秋山、澤部という中堅芸人を集めた新番組。
初回は流れ星という引きが弱い芸人で何故?と思いましたが結局登場せず。
この芸人さんは個人的にあまり好きではないのですが流石に酷い扱いだと思いました…
多分台本通りなんでしょうが
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-17 23:00放送)
餃子の次は家康。静岡vs栃木、さて次は何だろう。
7
Like
もしかしたら、イチゴかなと思いつき、調べてみたら、 収穫量及び出荷量ともに栃木がダントツ1位で、静岡とは2倍以上の開きがある。
しかし、家康ゆかりの地に限定すれば、久能山の石垣イチゴがある静岡に分がありそうだ。
静岡、栃木互いに切磋琢磨して、地域経済の活性化を実現してください。
ニックネーム未設定
ろーかる直送便 プライムS「Life of DAISEN」 (2015-04-15 15:15放送)
大山の麓、開拓団のお墓は村を造った人々の協同の証
0
Like
今でもきれいに手入れが行き届いていて、墓の下も気持ち良さそうだ。
開拓村よ、永遠なれ!
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「幻の山 カカボラジ~アジア最後の秘境を行く~」 (2015-04-11 21:00放送)
こんな山があるんだな〜 さすがNHKじゃ
3
Like
ベースキャンプにたどり着くまでに28日間歩き通しということがまずすごい。こんな秘境はがまだまだあるんだな。カメラのバッテリーは一体何個用意したんだろう。途中で充電出来る物なのか?平出和也さんの撮影はすごかった。グレート・トラバースでその撮影秘話で感服したが、今回も冒険気分にさせる映像をありがとう
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「幻の山 カカボラジ~アジア最後の秘境を行く~」 (2015-04-11 21:00放送)
これはしんどい。そもそも山にたどり着くまでが・・・。
3
Like
ハード過ぎるでしょ、コレは。まさに道無き道。熱帯雨林ならではの気象や生物の洗礼。山にたどり着けば自然の脅威。
放送時間の関係でしょうか、かなり端折られてる感じもしますが、それでもかなりタフなロケだと感じます。行くだけじゃなく、戻らなくちゃだし。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第1話 (2015-04-10 22:00放送)
最後のシーンにやられた~
1
Like
最初このドラマがあるってわかったとき、カッコイイ~系を演じてきた山Pに演じきれるのか?
って思ってました。
でもスタートしてみると、違った!本当の障害を持つ白鳥咲人みたい!って、こんな書き方すると
ちょっと誤解を受けそうですが、近所にいらっしゃるんです。そういう方が。
まるで乗り移ったような雰囲気で歩き方も手の動きも唇をかむように震わせたりしてるとこも
まったく近所にいる方がそんな感じなんですよね。私はよく、その子とお話しします。
とっても優しい子で、前に1つ荷物を持ってくれました(私があまりにもたくさん持っていたので)
その子も男の子で年齢は20代半ばぐらいで咲人クンを見ていると、その子に見えてしまって
泣いてるシーンは本当にもらい泣きしてしまいました。
過去の山Pのドラマも、もっと真剣に見ておけばよかった。たいした役者さんですね山Pさんって。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第1話 (2015-04-10 22:00放送)
ドラマ好きな人から見ても良い
2
Like
アルジャーノンに花束を
思ってた以上に良かった!
主人公を取り巻く人間関係が興味深いし、話の展開もこれからの悲劇を考えると主人公の無垢な笑顔が一層哀しみを誘う。
ひとつひとつのシーンの意味が丁寧に作られてるし、なにより主人公の白鳥咲人が可愛い。山下智久さんの演技良いなと感心しました。窪田さん、工藤さんとの絡みも凄くいい。この3人に注目してこれからも視聴していきたい。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第1話 (2015-04-10 22:00放送)
やはり主役は山下智久くんしかいなかったでしょうね
2
Like
咲人くんの綺麗な心がとてもよく表現された第1話だったと思います。これから変貌してゆく咲人くんを山下智久くんがどのように演じてくれるかワクワクします。テクニックより心で演じる人なのできっと多くの視聴者の心を鷲掴みにすることと思います。
ニックネーム未設定
«
1
.
21
22
23
24
25
.
42
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)