見せます!地方のプライド~“縮小日本”への戦略~

NHK総合 鹿児島 2015年11月25日 (水) 22:00 (00:50)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:50:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ:
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

「ふるさと創生」は30年の時を経て「地方創生」へと変わった。
帰るべきふるさとを持っていない人々が東京に集中し固定化したからだろう。
かくして、中央対地方という対立関係が浮かび上がってきたが、どうか良好な関係を保ってほしい
仕事と教育のIT化が鍵?
地方が、自治体存続のため、移住を促す施策を打つのは、都会で疲弊した者達の拠り所となる。仕事と教育が、都市部と変わらない状態になれば、子育て環境には良い。少子化トレンドを反転する起爆剤にならないか?やはり、ITが鍵?
地方からの創意工夫が日本を変える可能性
過疎化が進む地方の様々な生き残り策に、新しい日本の生活モデルの鍵がある様に感じました。世界に類を見ない長時間労働にも関わらず、生産性は下がる一方でワークライフバランスが崩壊しつつある日本。地方での金銭では買えない豊かな生活を求める若者世代が地方活性化の鍵を握るのではないでしょうか。また、そんな方々が日本に新しい生活モデルをもたらしてくれるのでは・・・と期待してしまいます。
評価のみ投稿
評価のみ投稿


番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。