クローズアップ現代「検証“安保法案” いま何を問うべきか」

NHK総合 山口 2015年7月23日 (木) 19:30 (00:26)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:26:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

集団的自衛権行使の法制化は米国への従属を深める道にもなる。
これこそ、核心をついた見識だ。日本の平和と独立のために、安倍首相が強引に押し進める安保法案の成立阻止を何としても実現したい。
米国への従属を深める道に踏み込むのは御免こうむる。
「従属を深める道」発言の前段ナレーション
019:36 >>一方集団的自衛権の行使容認は
019:39 日本の安全につながらないと指摘する人もいます。
019:45 元防衛官僚の柳澤協二さんです。
019:52 自衛隊のイラク派遣で中心的な役割を担った柳澤さん。
019:57 集団的自衛権の行使を容認すれば
020:02 アメリカからこれまで以上の貢献を求められ
020:07 断れなくなるのではないかと危惧しています。
元防衛官僚の柳澤協二さんの発言
「(集団的自衛権の行使を)法律的にもできるようにしてしまうというのは断れなくなるという意味もあるので、言葉遣いは何ですけど、もっと従属を深める道にもなり得るわけですね。」
安保法案が可決されてしまった
安倍さんはこれだけの議席を持ちながら、その力をこんなことに使ってしまった。10年後、50年後の日本のためにもっとできることがあるのではないか。今やっていることはその逆のことでしかないと思える。もし、20年前この法案が成立していたとしても、日本はドイツやオーストラリアなどのように、イラクやアフガンなどに派兵しなくても済んだだろうか。
報道の公平性を欠く番組
全く観る価値の無い番組です。
議論が尽くされていないという趣旨のようですが、100時間超もの時間を掛けてそれがなされないというのであれば、与党のみならず野党全ての国会議員の責任である。そのことや原因についてあまり言及されていない。
また、全くのデマを流す人々を大々的に取り上げるTVの問題なども全く触れない。
そもそもそれほど法案の本質を報道せずにアンケートを取ればこいう結果になる。
以上によりそう判断しました。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。