アメトーーク! キングダム芸人

広島ホームテレビ 2015年5月28日 (木) 23:15 (01:00)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:00:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: アメトーー
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

土田まじで出ない欲しい視聴者
これまでさんざん人気作品にハイエナしてきたミーハー土田。
アニメ化されてるこの作品をなぜスルーしてるかと首をかしげるが、思えばこの人、漫画とアニメが大人気だったあの頃の漫画・アニメ作品回しか出てなく、逆に言えば、土田じゃなくても日本人なら誰でも語れる作品ばかり。
土田が軸の回は、他の人がしゃべってる時にもかぶせておいしいとこを取ってしまうが、逆側に座る今回は、ネタバレを誘導する口の挟み方をして、本当にお察しできない人でまじで帰って欲しかった。
中川家礼二は受け手になって「んなわけないやん」的なツッコミ役はじょうずだった。
こじるりが言葉少なく1枚だけ絵を見せるのはシンプルで効果的だった。
ただ、出演者がケンコバとサバンナ高橋だけでも、熱のある内容になった気もする。
ココココココココココココ
若林の読んだ後のリアクション‼️ キングタムファンにはたまらん顔でした(≧∇≦)
とうとうキングダム芸人がっ!!
私もキングダムを読んでいるものです。

まず、登場シーンでは、こじるりさんと吉村さんがキャラクターの格好で
でてきているのですが、本当に似ていると思いました。
吉村さんは本当にキャラクタにそっくりです。

やはりネタばれが多少あるのはテレビなので仕方ないですが、
このマンガは確かに説明が難しく、テレビの内容だけでは、
あまり伝わってこないと思うので、その点はマンガを読んでない人でも大丈夫だと思います。
そういう意味で今回は4点にしました。

私も1巻を読んで物語に引き込まれてしまったことを思い出します。
読んだことがある人は、まずは読んでみてという訴える気持ちがよくわかる気がします。
読んだことがない人はぜひおすすめしたいマンガですね(^-^)
内容は面白かったのだけど…
キングダムを知ってる人間からするとネタバレが含まれ過ぎてて、まだ読んでない人はこの番組見る前にまずは漫画読んでもらいたいと思った。

キングダムを知ってる人からすると、王騎の名シーンや、山の民の話や、あるあるなど、笑えるところが結構ある。

なので、興味ある人はまずはキングダムの1巻を読んでハマったら全て読んでからこの番組を見たほうがネタバレがなくて純粋に楽します。

まずは1巻を読んで欲しい。
キングダムって何?って視聴者にはどうなんだろーと。
テレビで流れることがらは
100%知ってることばかりがネタになるわけではないとわかってはいるけど
ひさしぶりに、というか、あまりこんなことないなぁ、ってぐらい、知らないことばかり。
読んでないひとにはどうなんだろうっていうテーマで。
まぁ、それでもトークとかで楽しめるからいいんでしょうけど、、
そう思うひとが多かった回だったんじゃないかな。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。