知られざる“コミケ”の世界

NHK総合 大阪 2015年1月12日 (月) 18:10 (00:35)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:35:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

もっとグロいと思っていました
コミケといえば過激なコスプレや人目をはばかるほどの過激な同人誌だが、当然だが全く触れていなかった。
事実なんだから多面的に伝えるべきではないのかな。
“きれいなコミケ”ですね
創作に頑張る人達、それを支えるスタッフ達など
非常にポジティブな内容でしたね。
・・・私が聞いてる暗黒面(主にお金)は全くスルーでしたがw
NHKも参加したようですが、それにも一切触れられていなかったのが残念でした。
基本的に光の内容に徹する
コアな参加者にとっては物足りない部分や不満もあったかもしれないがしれないが、初心者やそもそも縁がない人には、前向きだし概要もざっくり分かって良いかもという感じだった。
ヲタを面白おかしく取り上げるとか、問題点を鋭くえぐる的な内容ではない。家族の理解促進用とかに使えるかも?
ほとんどの人がコスプレしてると思ってました
コスプレしてるのは5%の人だそうです。
40年続いていて、来場者は3日間で60万人。
皆さん、楽しんでらっしゃっるのでなによりですね。
“コミケ”発足40年で、60万人来場はすごい!
文化文政期の浮世絵文化に対し、昭和平成のコミケ文化も歴史に名を留めるだろうな。ネット社会と一体となった平成庶民文化として花開けばいいなあ。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。