真田丸(13)「決戦」

NHK総合 大阪 2016年4月3日 () 20:00 (00:45)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:45:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: 時代劇  国内ドラマ 
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

上田城の設え
細かな事を言えばきりがないけど、点を繋げて広がりを見せる演出は、大河ドラマのこれまでのやり方とは一味違ってたね。大軍の戦も、つまるところ人と人のつばぜり合いという感じがよく出ていた。
疑問だったこと
現代の常識にとらわれることない「真田丸」ではありますが、幼なじみ二人が側室というのは、どう描いていくのかと思っていたら、梅ちゃん退場だったのね。
なんでも去年の段階で告知などではネタバレされていたらしい。
第一次上田合戦
天正13年(1585年)、8月2日、信濃国上田(長野県上田市)神川沿いで能の高砂の歌に乗せて第一次上田合戦が始まった。昌幸の上田城籠城策で、徳川7000人の敵を僅か2000人で撃退した。徳川側の死者は1500人、真田側の死者は50人と言われている。

なかなか迫力ありました。
エンターテイメントとしては、楽しめる内容だったと思います。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。