WBS▽なぜ?長期金利初のマイナスを徹底検証▽日本製続々復活▽体で滑るスキー

テレビ愛知 2016年2月9日 (火) 23:00 (00:58)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:58:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: 経済ニュース 
シリーズ: WBS
ユーザ編集のシリーズ情報
『ワールドビジネスサテライト』(英称:WORLD BUSINESS SATELLITE)は、テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済報道番組である。略称は、英称の頭文字を採った「WBS」。

テレビ東京の大株主である日本経済新聞社が全面的に制作・取材に協力しており、提供スポンサーにも名を連ねている。また、毎回冒頭の挨拶の後に表示されるテロップには、放送日の下に「協力 日本経済新聞社」と書かれる。

広告枠は電通が独占的に販売している。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

メイドインジャパンで付加価値を
東京(小笠原)産のカカオで作ったチョコレート。実際のところ、どれほどなのか?味の差別化というよりも、国産の付加価値で勝負ってところなんでしょうけど。
マクドナルド、100億の黒字って、見通し的にどうか?日本の消費者も馬鹿じゃないからねぇ。
マラソン大会、確かに毎週どこかでやだってるから、差別化を図っていかないと生き残れないでしょうな。ただ、東京マラソンは走りたいけど、ハズレ続けている...
毎朝食事しながら見ています
ガラポンがやってきたので、家族みんなで朝食時に見れるようになり、共通の話題が増えました。
見て!見て!これは見て!!、
2016/02/09(火)
●[00:00:34]長期金利 初のマイナス
●[00:13:28]マクドナルド 過去最大の赤字・日本マクドナルド・成長基盤の再構築・マックチョコポテト
●[00:18:36]メードインジャパンで売れ・東京産のカカオ・平塚製菓・小笠原諸島でカカオの栽培・[00:20:48]山陰アシックス工業・スニーカーブランドのオニツカタイガー・ニッポンメイドシリーズ
●[00:25:24]変わり種スポーツで集客・千葉県南房総市・スイーツマラソン・群馬県みなかみ町・スノーシュー
●[00:34:26]米大統領予備選 第2戦開始
●[00:35:39]旭化成 改ざんで社長交代
●[00:36:17]アサヒGHD社長に小路氏
●[00:36:53]台湾地震 72時間過ぎ救出続行・72時間
●[00:37:27]話し言葉を画面に表示・三菱電機・しゃべり描きUI・音声認識技術・翻訳機能
●[00:38:13]3Dカメラなど備える端末・レノボ・ジャパン・プロジェクターや3Dカメラなどの機能も
●[00:39:53]米NY市場 下落で始まる・石油・天然ガス開発大手の信用不安説・FRB=連邦準備制度理事会
●[00:44:11]【トレたま】宇宙人ソーセージカッター・小久保工業所
●[00:50:38]ベンツが都心に体験施設・オフロードコース
●[00:51:48]長期金利マイナスの影響・市川眞一氏・クレディ・スイス証券
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。