マツコの知らない世界【戸田奈津子の映画字幕&ご飯がススム漬物の世界】

BSN 2015年1月13日 (火) 21:00 (00:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル:
ユーザ編集のシリーズ情報
マツコとゲストが1 対1でサシトーク!ゲストごとに繰り広げられる独自の世界観と、自然体のマツコ だからこそできる鋭いツッコミが見所です。

公式ホームページで放送後1週間の無料見逃し配信中!
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

Facebookページ
http://www.facebook.com/matsuko.sekai
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

映画字幕の世界/漬物の世界
英語字幕は、大変な苦労があるのですね。
よく「意訳」だからと、批判も多いのですが、
その意訳こそ、映画の雰囲気を考えてのこと・・・
楽しい映画の雰囲気を伝えてくれていることに感謝。

漬物のところは、ひたすらお腹が空いてくるものばかり。

マツコさんの食べっぷりを見てると、本当においしそうです。
翻訳サンプルがいいですね
I didn't know that

初耳
になってしまうなんて。。。素晴らしい。
マツコデラックスのご飯の食べ方が食欲をそそる
字幕、翻訳の話も面白かったが 漬け物の紹介 試食がたまらん。 やっぱり 行き着く先はキュウリのQちゃんか!
いぶりがっこが食べたくなった
映画字幕のは他の番組でも聞いたことがある話だったから、自分としては新鮮味がなかった。
漬物の方はどれも美味しそうだった。マツコのごはんが止まらないwww。
一位のいぶりがっこをつまみに呑んだら最高だろうなぁ。
字幕翻訳&漬け物の世界!
1時間ものの尺にあわないのか、2本立てが基準になっちゃいましたね。マツコの知らない世界。

映画字幕は台詞を母国語で聴いて、字幕の日本語でざっと理解してこれこそと思ってたけど、30代より若い世代はめんどくせっって吹き替えにしてしまうらしい。
ベイマックスも田舎だと吹き替え版しか上映してないし、ちょっとおじさんは悲しい。

それと戸田奈津子の字数との戦いは知恵の出し合いでおもしろかったな。

漬け物は、ご飯を3合くらい食べてんじゃないかってくらい、漬け物をネタにマツコが食らってます。
これがまたうまそうにばくばく食う。私は広島の辛子高菜がくいたいなぁ~。
限られた文字数、限られた人員、限られた日数の中大変な仕事だと思う
■英語字幕の世界 
戸田奈津子さんは英語字幕界の重鎮ともなると、ダースベイダーやストームトルーパーを率いる事もできるのね。 
しかし、そのスターウォーズで「バトルシップ艦隊」や「ローカルの星人だ」みたいなナゾ字幕をやってしまってるだけに何とも皮肉な取り合わせだ。 

トム・クルーズの様なお歳暮を贈りあう親しい間柄を結ぶケースもあるが、フルメタルジャケットのキューブリック監督からNG出されちゃうケースもあるわけで。

字幕だけで食べていける人が日本に10人程度というのも悲しい実状。 

年間500本の映画をその10人で割り振れば、そりゃ1本あたりに当てられる時間なんて限られたもの。

文字数、キャリアも関係なくギャラが同じというシステムにも問題あるかと思う。
タランティーノ作品や法廷モノとかやってるとアクション映画と割に合わないのかもね。

どちらにしても専門用語を多用するジャンル(SF・ファンタジーや戦争、歴史モノなど)はそれぞれに特化した方の監修を入れてもらった方が本人の為だと感じる。

短い文字数で伝える難しさの中、上手く映画のニュアンスを伝える重要な仕事なのだから、地位向上に頑張ってもらいたいなとも思った。

日本ならでは文化ならば、何時かはクールジャパンの一つに数えられるようになってほしいなと願いを込めつつ・・・

■ご飯がすすむ漬物の世界 

お取り寄せ漬物ベスト5
1.きむらや「いぶりがっこ」
2.よしの味噌「ごはんが美味しいからし高菜」
3.石川漬物「しゃくしな漬」
4.丸膳「ごぼうとナッツの胡麻味噌漬」
5.ひまわりマーケット「すんき漬」

の中では2位のからし高菜が美味しそう。
たぶん、マツコも物知り
とだなつこさんとの掛け合いをみてると、マツコデラックスさんは事前に知ってることも知らないように聞いてみてる風な。そうじゃないと番組も作れないだろうし。
情報のチョイスがいい!
いつもながら興味をそそる題材選びが素晴らしい。グルメ情報としても非常に重宝しているし、それ以外もマツコさんのパーソナリティーで面白く見ている。毎回保存版です。
翻訳のセンスに感服する

実際にこれで食べていけてる人が10人ほどっていうのはなんとなく納得
字幕で個性的な翻訳とか見たことないからな
アニメ大国日本で声優とかが活躍しそうなものなのに字幕が活躍しているのがすごい
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。