ファミリーヒストリー「中山エミリ~ルーツは地中海・マルタ島 日本への帰化~」

NHK総合 前橋 2015年7月31日 (金) 22:00 (00:48)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:48:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ユーザ編集のシリーズ情報
第一線で活躍する著名人をゲストに迎え、その家族史を徹底取材。本人も知らない家族の秘話を紹介します。
VTRを初めて見たゲストは、何を感じ、何を語るのか。それは自らの「アイデンティティ」や「家族の絆」を見つめることにつながります。
驚きあり、涙ありのドキュメントです。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

マルタにまで行っちゃいましたか
中山エミリさん。顔立ち的に西洋の血が入ってるんだろうな、とは思いましたが、マルタでしたか。マルタといえば、マルチーズ、マルタ騎士団、ブッシュとゴルバチョフのマルタ会談。曽祖父のロジャーさん、なかなかの名門の出のよう。また、その妻であるところの安乃さんがえらい美人さんですね。明治時代の国際結婚、相当な苦労があったことでしょう。当時じゃまずあり得ない話でしょうから。
あまりに父方がドラマチックなもんだから、母方の紹介がなかったですね。
中山エミリは掛け値なしのマルタ島美人だなあ。
1896年来日したエミリの曽祖父ロジャーイングロットのイングロット家はマルタ島の名家で、教会祭壇の壁画には一族の女子達が描かれている。
その女子の面影をエミリは色濃く宿しているのには驚いた。
苦難を乗り越えて繋がっているというのはすばらしいことだ。
マルタ美人なのも納得だなぁ
明治に日本にやってきた英国=マルタ人が日本に単身やってきて、16歳の娘と反対されながら結婚。。このひいおばあちゃんがまた、今の時代にも通用するような美人で。中山エミリは1/8白人の血があるだけでなく、このひいおばあちゃんの血も受け継いでの美人だったんだと納得。マルタでも名家だっただけでなく、日本で英語教育で勲章貰うなど立派な人を祖先に持ってるんだね。 最後の部分での日本海軍のマルタ島での逸話は必見!
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。