孤独のグルメスペシャル!松重豊主演~真夏の東北・宮城出張編~

TVh 北海道域 2016年8月3日 (水) 22:00 (01:08)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:08:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: グルメ  国内ドラマ 
シリーズ: 孤独のグルメ
ユーザ編集のシリーズ情報
個人で雑貨輸入商を営んでいる井之頭五郎(松重豊)が、仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様を描いたグルメ漫画が原作。主人公が訪れる場所は大衆食堂のような店がほとんどである。ひたすらに主人公の中年男の食事シーンと心理描写を綴っているのが特徴。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

五郎さん、待ってました!
宮城出張編。まずは仙台から。仙台といえば、説明不要のアレ。もちろんセットだけでなく、テール焼きなるサイドメニューも追加!
場所を移して、復興進む女川町。こちらでは、ぐうの音も出ない海鮮五色丼。こんなのうまいに決まってるし、またあら汁がいい味がでてそう。さらにシメにサバ出しらーめんも。うーん、実に羨ましい出張でした。
レギュラー復活希望
安定の面白さ。
魚介が苦手な自分でも面白くみられるのはさすがの構成力ですね。
連ドラ主役級の向井をスポットで使えるのも、それだけ影響力のあるドラマってことの証明なんですよね。
あとはやっぱり松重さんの箸の持ち方だけが気になる。それさえ矯正してくれれば星5つです。
女川町のニューこのりの殻ウニ丼、海鮮五色丼、間違いなく旨い(だろう)。
孤独のグルメはグルメ番組というよりも、グルメドラマ番組の地位を確立したように見える。グルメだけでなく女川町の復興ぶりも知ることができてドキュメンタリー性もある。”あまーい””ウマーイ”と叫ぶだけがグルメ番組ではない。
穴子の天ぷらデカイ!
海鮮丼が美味そう
穴子の天ぷらがデカイ!
五郎さん 相変わらずの大食いです。
余貴美子さん 個人的に大好きです。
彼女の脇役ぶりは天下一品ですね。
五郎さんの別腹には度肝抜かれました。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。