時論公論「小型機墜落 原因究明と安全管理の課題」辻村和人解説委員

NHK総合 東京 2015年7月28日 (火) 00:00 (00:10)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:10:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 時論公論
ユーザ編集のシリーズ情報
今、世の中で何が起きているのか、その背景には何があるのか、そこから見えてくるものは何か…。政治・経済から国際社会の問題まで旬のテーマをタイムリーに読み解きます。「時代が見える社会がわかる」ニュース解説番組です。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

バラエティー番組と切り口は違うけど
結局怒ってしまったことに対してどうすればいいのかどうあるべきなのかということで結果は出ていないですね
ただフライトレコーダーが義務づけられていない事をはじめて知りました。BGMが無いと見入ってしまいますね
小型機墜落事故の捜査が始まったばかりなのに、もう解説?
捜査は緒についたばかりだし、もう少し真相が究明されてからとも思うが、そうなるとNHK解説員の出番がなくなってしまうということかな。
だから、結びはいつも「(  ①  )を教訓に事故原因を究明し(  ②  )を抜本的見直すことが今求められています。」の常套句だ。
今回のカッコ内は①(飛行機が突然住宅地に墜落し住民が犠牲になった今回の事故)②(小型機の安全対策)
こんな一般論をしたり顔で解説されると無性に腹が立ってくる。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。