これでわかった!世界のいま▽22年ぶり準戦時状態に北朝鮮その本気度は?徹底解説

NHK総合 東京 2015年8月23日 () 18:10 (00:32)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:32:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>

みんなのレビュー

南北武力衝突は回避されたようだが、この番組を最初視聴したとき考えたことは次のとおり
北朝鮮は「準戦時状態」に入っても、武力衝突回避の話し合いを韓国と持つ。
そのことを、北朝鮮は米国オバマ大統領にメッセージとして伝えたのではないか。それと同時に、日本が戦争の口火を切ったパールハーバーのような奇襲作戦を北朝鮮は決して採らないことを暗に示したのではないか。
それに対し、日本の安倍首相は平和の脅威をいたずらに煽り、近隣諸国首脳とはまともに話し合いができる状態にないばかりか、ただただ、集団的自衛権に固執するばかりで、米国オバマ大統領からは「韓国と仲良くするように」と要望される始末。また、憲法の解釈を変えてでも安保法案成立を強行しようとする安倍政権に対し、世界は戦前の軍国日本を感じ取る始末だ。
イランの核協議はイラン米国両国の長年に亘る折衝で最終合意に達した。
話し合いによる合意形成に世界の軸足が移っている中、日本が戦前回帰して世界から孤立しないように、国民は国を監視していく必要がある。
それにしても、この番組の徹底解説って、一面的で一方向からしか観ていない。
籾井会長のNHKではこうなってしまうんだなあ。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。