歴史秘話ヒストリア「名作選 出雲 縁結びの旅へ!~いにしえの神話の里物語~」

NHK総合 東京 2015年11月4日 (水) 22:00 (00:45)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:45:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

縁結びの神様-出雲大社
縁結びの神様と言われる出雲大社の古代の姿に迫ります。上等の石が採れ勾玉造りが盛んだった出雲は大和から重視されており、古代の出雲大社は奈良の大仏をも凌ぐ高さの建造物だったそうです。出雲の国は奈良時代に編纂された古事記の舞台と言われますが、英訳されたばかりの古事記の世界に魅了されたギリシャ人のラフカディオハーンは出雲に英語教師として赴任、間も無く日本人と結婚し、日本に帰化した。その後、妻からその地に古くから伝わる伝承を聴取してKAIDANを書いた、ということだそうです。縁ですね。
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。