ドキュメント72時間「世界最大 古書の迷宮へようこそ」

NHK総合 東京 2015年12月4日 (金) 22:55 (00:25)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:25:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ユーザ編集のシリーズ情報
ドキュメント72時間は、NHK総合テレビで放送されているドキュメンタリー番組。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

人間の内面は書物によって支えられている。
外見は皆同じようなものだけど、内面は千差万別。
その違いはどんな書物を読み何を読み取り何を経験したかで生ずる。
人間の精神は万物に繋がっている。
神田は街自体が大きな書店
本好きにはたまらない、また共感できる今回。
定点観測ではなかったけど、神田と言う街自体が大きな書店を行き交う人達。

確かにKindleは便利だけど、読み込もうと思うものは実物を買いますね。
デジタルデータは紙より信用なら無いもん。
今までにない目の付け所、大成功
秀逸回!今回はカメラで定点観測するのではなく、複数のルートを周り、神田の古書街を映し出しています。
古書を巡り、多くの世代、様々な背景を持つ人々が行き交う街の姿を切り取ることに成功。自身が重い病気を抱える方が、自分の蔵書を古書店に流して次世代に繋ぎたいとの趣旨のコメントが出てきますが、今店頭に並ぶ書物もこうして何世代も受け継がれて来たのだろうかと思うと感慨深い気持ちになりました。
Kindleでの電子書籍もいいのですが、きっとこの番組を見終わると、皆さんもゆっくりと本屋巡りをしてリアルな紙の本を手にしたくなるのではないでしょうか。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。