クローズアップ現代+「“新リストラ時代”到来!? 業績好調なのになぜ」

NHK総合 東京 2016年4月13日 (水) 22:00 (00:25)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:25:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>

みんなのレビュー

理不尽なリストラに衝撃
サラリーマンとして、このようなリストラ手法は許しがたく憤りを感じました。しかし、コメンテーターが相反する意見で対立し取り止めなし。以前のような、暗に問題提起するようなスタイルの方が好きでした。これでは朝まで討論と変わらず、不毛な感じ。もう少し問題を深堀りできるのでは?
社労士ってろくでもない。
社労士ってろくでもない仕事なんだな。
まともな人間のする仕事じゃない。
人材会社(テンプスタッフ?)もヤクザまがいだ。

それにしてもスタジオのセット見にくい。
落ち着いて視聴できん。

ナレーションは good job !
アムロ行きまーす!
社労士になる人もいろいろ
社労士になる人もいろいろ、すべてがこんな人ではありません。
弁護士にもいえるように十把一絡げではいえませんね。

また、日本の労働状況が現状固定的なので、職をはなれると…かな?

最後に厚切りジェイソンはお笑いとしてはいいのですが、この番組では…
いまどき「アメリカでは」もないでしょう。



ミスマッチ社員・ローパフォーマー社員のリストアップと退職要請
王子製紙のような大会社で退職の強要が行われている実態はショックでした。

こんな時代、大企業に勤めて安泰というより手に職・専門性が大事ですね。。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。