クローズアップ現代+「ロヒンギャ危機 “スー・チーのミャンマー”で何が」

NHK総合 東京 2017年10月2日 (月) 22:00 (00:25)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:25:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>

みんなのレビュー

アジアでの深刻な人道危機:迫害されるロヒンギャ
50万人以上のロヒンギャがミャンマーからバングラディッシュに難民として流れ込んでいる。

ミャンマーの軍隊がロヒンギャを虐待・暴行しており、さながら民族浄化の形相を呈している。

第二次世界大戦中にイギリス軍はイスラム教徒を味方につけ、日本軍は仏教徒を味方につけて戦った。その対立が残ったまま、ミャンマーは仏教徒を中心に独立・軍事政権が成立したため、ロヒンギャには国籍が与えられない事態となっている。

ノーベル賞を受賞したアウンサン・スーチー氏が即座に対応できないのは、長期的な視点に立って、軍と協力しながら対応する必要があるため。また、9割が仏教徒を占める国民感情に配慮する必要があるため。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。