時論公論「熊本地震1年半 謎の陥没が阻む住宅再建」松本浩司解説委員

NHK総合 東京 2017年10月20日 (金) 23:55 (00:10)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:10:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 時論公論
ユーザ編集のシリーズ情報
今、世の中で何が起きているのか、その背景には何があるのか、そこから見えてくるものは何か…。政治・経済から国際社会の問題まで旬のテーマをタイムリーに読み解きます。「時代が見える社会がわかる」ニュース解説番組です。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

熊本地震による陥没地域の住宅再建
熊本地震のあと、阿蘇地域では前例のない陥没被害が広がっている。

・住宅再建は個人に任されているが、原因が特定できないため、どの地域・いつの再建が望ましいかわからないため、再建は進まない。
・地域全体に陥没が進んいるため一体的復旧を希望したが、全国規模で発生しうる事象かわからないため、全国一致の復興事業が使えない。
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。