お願い!編集長「100分de幸福論」

NHKEテレ 東京 2016年3月13日 () 00:00 (01:41)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:41:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

幸せとは、「自分は幸せと思える自分があること」と考えた。
移ろいゆく無常の社会、苦しみの人生の中、死の瞬間まで、その時々
「自分は幸せと思える自分がそこにあったら、どんなに幸せだろうか。
なお、出演者各氏が紹介した名著と幸せについて記した一言は次のとおり。
作家…島田雅彦,井原西鶴の好色一代男と好色一代女
幸せとは「断念ののちの悟り」
同志社大学院教授…浜矩子,アダム・スミスの国富論
幸せとは「ひとの痛みがわかること」
東京医科大学教授…西研,ヘーゲルの精神現象学
幸せとは「ほんとうをたしかめあうこと」
法政大学教授…鈴木晶,フロイトの「精神分析入門」
幸せとは「愛する人の幸せを願うこと」

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。