秘密のケンミンSHOW 奇跡の合体!新潟最強ラーメン&静岡お茶王国の真実

日テレ 2015年7月2日 (木) 21:00 (00:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: トークバラエティ 
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

半分程度は地元でも知らない情報が多いな
地元民でも聞いたことがない食べ物とかあるんだけど。。
番組用なのか、凄いピンポイントの家庭だけの話なのか
茶摘み休暇ってナニ?
確かに浜松の親戚が時期になると新茶送ってくれますけどね。自分もお茶は好きだし、食事(特に朝食)にはお茶は欠かせませんが、ほうじ茶でも玄米茶でも何でもOKです。小学校から利き茶って…お茶どころならではってところでしょうか。750mlボトル2万円からするって、純米大吟醸より高いんじゃないの?

三条市のカレーラーメン。お隣の燕ラーメンは有名ですが、これは知りませんでした。だけど、うまそう。ルー(スープ?)も手が込んでるし、麺からのごはんが抜群だろうなぁ。食べる価値ありそうです。
三条市のカレーラーメンって
生粋の関西人ですが、我が家では三条市のカレーラーメンみたいなものは普通に食べてます。友人宅でも同じでした。前日のカレーライスを二日連続で食べるための手抜き料理だと。。母は言ってました。また嫁もそれを引き継いでいます。地域に集中しているのは理解しますが、特殊な料理ではないように思います。番組的にネタ切れ?
静岡県の深ーい緑茶文化
東頭茶、みのさんが開口一番「渋い!」って。高級茶だそうですが、あまり高評価には聞こえなかったような。。台湾の高級茶”凍頂茶”と何か関係あるのかなー?
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。