Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2015【驚異の大記録誕生!】

日テレ 2015年9月2日 (水) 19:00 (01:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

東北大 ウインドノーツの飛びっぷりは凄い!ぜひ見て下さい。
今季一番 最強エンジンと噂されたウインドノーツパイロットのスタミナそして根性!
感動で鳥肌が立ちました。
子供の頃から当コンテストを見ていて「邪道だろ!」と思っていたこのディスタンス部門。
この部門で感動したのは初めてだ!
ディスタンス部門もおもしれー
鳥人間も新しい時代へ突入だな!
びっくり日本新記録!
びっくり日本新記録の時代からずっと観てます!^_^

折り返しが、18kmから20kmに伸ばされて初めてのプラットフォーム帰着成るか?が見所です。

Iwatani冠スポンサーになってから、結構媚びた演出なのはしょうがないが、この放送するしないの基準はなんなんだろう? せめて各競技5位くらいはフライト全部観せればいいのに、と思うのは私だけ?

滑空機部門が、本来この番組の主役で、そのヒーローはやはり、唯一の500m超えと記録上位独占の大木さんだが、今年の結果は!?
観てのお楽しみ!^_^
ここまで安定した機体が出てくると、、
ここまで安定した機体が出てくると、性能的なは十分な機体を使用して、純粋にパイロットの体力を争う競技にした方が面白いかも。。。
こぎ続けなければ落ちてしまう。1cmでも飛距離を伸ばそうとパイロットは必死だ
ディスタンス部門の圧倒的な感動はそこから生まれる。
優勝の東北大、準優勝の日大ともにパイロットは足がつってからすごい根性を見せた。発せられる言葉は将に魂の叫びだ。
皆が手塩にかけて創り上げた飛行機とパイロットが一体になったロングフライト、いいものを見せてもらった。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。