ラグビーワールドカップ2015イングランド 「日本×スコットランド」

日テレ 2015年9月23日 (水) 22:15 (02:15)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:02:15:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

レビュータイトルに勝敗結果またはそれにつながることを書くこと
レビュータイトルに勝敗結果またはそれにつながるようなことを書くこと、やめません?
ついでに、ドラマ等では「最後はどうだった」とかタイトルに書いちゃってることあるけど、やめません?
そういったことに対しては、けっきょくガラポンTVが変わってもらわなきゃいけないこと。

番組は予想どおりひどかった。
日テレ得意のスポーツの実況ブースに芸能人(舘ひろし)を入れるのかと思ったが試合中はなかったのでホッとした。サッカーワールドカップやクラブワールドカップで吉本芸人らとどんちゃん騒ぎの中継をこれまで何度もある。
7-6に日本が逆転する直前の五郎丸のキック前の人気のルーティーンを流さず、その最中にリプレイを流している。
実況ブースに英語を訳せる人間がいないようで、審判のやりとりの音声を実況ブースが理解していない。
ジョーンズヘッドコーチを何度もジトーーッと映しすぎる。→結果なにも起きない
以上のことから、やっぱ日テレは安定して糞だった。
ナンバー8 Amanaki Mafiの負傷退場で拮抗したゲームが一気に傾いたけれど、
点差ほどには力の差はなかった。
野球の投手の登板間隔は最低4日ほどある。
ラグビー選手の運動量を考えれば中3日はどう考えても短すぎる。
コーチ・選手に代わって、愚痴ってやる。
サモア戦、アメリカ戦、気を落とさずに全力を尽くしてほしい。
南アに勝った地力があるのだから、必ず勝てる。
日本代表頑張れ!試合内容は結構良かったけど
後半の流れは疲れでしょうか?
次の試合は10月3日、休養十分
勝って決勝トーナメント進出を期待します。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。