マツコの知らない世界【進化するグミ&軽量キャンプグッズの世界】

TBS 2016年4月12日 (火) 20:57 (01:03)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:03:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ユーザ編集のシリーズ情報
マツコとゲストが1 対1でサシトーク!ゲストごとに繰り広げられる独自の世界観と、自然体のマツコ だからこそできる鋭いツッコミが見所です。

公式ホームページで放送後1週間の無料見逃し配信中!
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

Facebookページ
http://www.facebook.com/matsuko.sekai
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

お願いです。買わせてください。
キャンプが好きで、家でキャンプ道具を使うことを推奨している。
家の食器やイスやテーブルはキャンプ道具を使っている。
冬は寝袋で寝ている。マイナスの気温でも使えるので普通の布団より遥かに暖かく、頭まですっぽりかぶるマミー型は肩が冷えず喉の乾燥を防げる。
キャンプ道具は、年に何回かしか使わなかったりするわりにまた新しい道具が欲しくなったりするので、普段から使って消費している。
キャンプ道具を身近にしとけば災害時に瞬時に対応できる・・・かも。(経験なし)

ここで紹介した商品の紹介を公式ページとかで行ってるのか調べると、特にやってない。
この番組で関心を持ち、購入意思を持った場合、個人で検索して調べなければいけないのか?
第三者のブログ等で紹介されそっちに収入を持ってかれてる。
テレビ局はもっとネットと融合するべき。
ソロキャンプのススメ
キャンプ特集かー
と思えば、まさかのソロキャン!
アウトドアでひきこもり(笑)
バンガローてはなく、テントなんです。
番組では、孤独を愛してキャンプをしていますが
ソロでキャンプをしてるからこそ、人との壁が低くなり新しい出会いに話題が咲いたりします。これがバンガローになると、もー話しかけられない。

グミの存在は、人柄も柔軟にさせるんですね!
家族とたのしみました
グミもキャンプも家族が興味津々
いつもにないマツコさんの興味のなさがうごく瞬間がたのしかったです。

まずは好評だったグミを家族でたべくらべてみます
それほど、変わらないと思っていたがこんなに進化しているとは・・・
最近のものだと思っていたが、コーラアップがグミだったとは。種類もたくさん紹介されたいたので、食べてみようなと思った。出た当初はゴムか・・これ、とか思ったが市場規模の大きなお菓子になっているととは・・・・
マツコの知らないグミとひとりキャンプの世界
■マツコの知らないグミの世界
Pureグミ、GOCHIグミ、どれも美味しそう。グミ協会の武者さん、いいですね。

■マツコの知らないひとりキャンプの世界
テント・椅子・テーブル・調理道具が全て45リットルのリュックに入るんですね!
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。