人志松本のすべらない話【10周年記念!SMAP参戦】

フジテレビ 2015年1月10日 () 21:00 (02:10)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:02:10:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: トークバラエティ 
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

しっかり笑わせるメンツ
今回はゲストが冒険している代わりにそれ以外のメンバーは実力の確かな人で固めています。期待通り笑わせてくれました。
MVSの話は僕は結構すきでした~。
MVSに選ばれた、すべらないらない話です。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41420891200&t=2712
10周年ファイナルステージなら、一旦区切りをつければ良かったのに、
何か、すべらない話をこなして、無理無理「すべらんなあ」でお茶を濁しているようで、そのマンネリ化は覆いがたい。
話す人の偏りをなくすなど、装いも改めて出直したほうがいいと思う。
要は今回視聴していても番組の作りがなおざりで、フジテレビのやる気は感じられなかった。
松ちゃんの話以外は私的にはイマイチでした。
私的には今回は笑うところはほとんどなかったですね~。
笑うところがないから少しでも笑えそうなところで無理して笑った感じ(^_^;)
松ちゃんのお父さんのお葬式での話は素で笑ったけれど、それ以外は「う~ん・・・」って感じでした。

もっと小籔の話や大輔の話が聞きたかったぁ。
バカリズムの話は、途中で落ちに気づいてしまったのでイマイチ・・・。
スマップは正直、この番組にはいらないかなぁ。
SMAPが意外とよかった
MVSのバカリズムは文句なし。
でも一番衝撃だったのは最後の稲垣の話。
香取の「いや、そのおじさんヤバいって!」
という素のリアクションに笑った。
10年目を迎えた長寿番組
半分くらいすべっているので、すべらない話ってタイトルはいい加減もういいんじゃないかな、と思わなくもないのだが・・・。

とはいえ、面白いトークの方程式を勉強するには非常にいい番組なので、研究対象としては依然としていい番組(今回に関して言えば、ヲチがいかに大事かを実感させられる)。特に兵頭さんのトークテクニックは参考になるだろう。
銀座のジャッキーとは何者なのか?
すべらない話は、客入れせずシンプルなトークだけで充分。
ただ観覧席で笑っているだけのタレントにもギャラがどれだけ発生してるか知らないが、そんな事するくらいなら、トークする方々に還元してほしいところ。

芸人枠は村本以外は皆MVSレベルのメンバーだが、正直村本に集中してしまったのが残念。 
ジュニアは既に別番組で話してるネタだったりする事が多いので厳しいところ。 

バカリズムと兵頭の話が今回は面白かった。

「さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP」でも出てきた、SMAP稲垣メンバーの例のヒロくん話は相変わらずナゾが多い。 
シンプルな構成でよかった
ゴールデンSPは会場に芸能人を呼んで感想を言わせたりしてたので、
そういった無駄な部分がなくなったのはよかった。
正直すべってる話が多かったが、バカリズムの話の構成は
人を飽きさせない、引き込ませる出来でMVSは納得。
ゲストのSMAPはちょっと緊張気味だったけど、ゴローちゃんの話は面白かった。
観客芸能人がいないのが、なんか良い
ゴールデンなんだけど、深夜のようなムードで楽しませてもらった。
SMAPは、なにげにおもしろかった。他のメンバーと遜色ない。
SMAPいらないお笑いだけでいいと改めて感じた
SMAPはだらっとしたしゃべりで無駄に長くてちょっと残念。

全体に笑いのレベルは低めだったかも。

常連どころは相変わらずウマいけど。

あと客がいないのはいいね。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。