ようこそ、わが家へ【恐怖のゲームが始まる!池井戸潤VS相葉雅紀!】 #01

フジテレビ 2015年4月13日 (月) 21:00 (01:09)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:09:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: 国内ドラマ 
シリーズ: ようこそ
ユーザ編集のシリーズ情報
『ようこそ、わが家へ』(ようこそ、わがやへ)は、池井戸潤による日本の小説。
ある夏の日、倉田太一は会社帰りに混雑している駅のホームで、割り込み乗車の男を注意した。バスを乗り継いで帰宅の途中、その男に尾行されていることに気が付く。冷や汗をかきながらも何とか巻いて帰宅するが、その翌朝から倉田家に対する執拗な嫌がらせが始まった。エスカレートする嫌がらせに、警察に被害届を出し、防犯カメラも設置する。しかし、空き巣の痕跡を見つけ、さらに盗聴器まで見つかった。

一方、営業部長の不正を疑ったことから、勤務先でもトラブルに巻き込まれて行く。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

突っ込みどころはあるけれど面白い
「なんでちょっと注意しただけでここまで復讐されなきゃならないのか」とか
「家の前にカメラつけとけよ!」とか突っ込みたいところはいろいろあるけど
話は面白かった。
ジャニーズなので演技は期待しちゃいけないのはお約束。
まだまだ序盤、ここはまだ我慢
銀行をはじめ、企業を舞台にしたものが多い印象の近年の池井戸作品ですが。そういった意味ではこれはちょっと異色。
まだ始まったばかりでやられっぱなしですけどね。ここは我慢して見続けたほうがいいかな。池井戸作品ならではのスカッとする、でもそれはまだ先かな。
怖いのは分かったけど
相葉くんも有村架純も良いし、沢尻エリカも芯の通ってる感じで悪くない。徐々に迫るストーカーの怖さもなかなか。寺尾聰と高田純次の掛け合いも渋かった。
というわけで、ドラマの出来自体はそこそこ良いと思うけど、これってそもそも月9向きなのだろうか?週の初めからこんな重たい話を茶の間で見たいか、と言われると…。早めにそれなりのカタルシスが来ないと、早々に脱落しそう。
あとタイアップか知らんけど、ラストの軽やかな主題歌はあんまり合ってない。
期待してなかっただけに・・・
あまり期待してなかったが、思った以上にオススメドラマ!

防犯カメラを設置すればいいのに!と、ちょっとイライラもありましたが、
まあ、ドラマということで。

ただ、早々ストーカーが明かされることはないかと思うので、
モヤモヤは貯まるかもしれない。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。