夜の巷を徘徊する マツコがドレスを脱いで製鉄所へ

テレビ朝日 2015年6月12日 (金) 00:15 (00:30)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:30:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

製鉄所の壮大さがわかります
今まで製鉄所の中がどのようになっているか知りませんでしたが、
スケールの大きい製鉄の映像に、心揺さぶられてしまいました。
テレビ(しかもワンセグ画質)で見てもそうなのだから、実際に見たマツコが「ちょっと落ち込んだ」と言った気持ちもわかる気がします。
次回に続くのでぜひ見たいです。
作業着に汗だくで真っ赤に燃える鉄に大興奮するマツコデラックス
番組の趣旨が「夜」なので、特別に夜に見学させてもらっているらしい。
川崎製鉄が千葉にとってどれだけ偉大な存在であったか語るマツコ。
鉄が日本の産業にとってどれだけ重要であるか語るマツコ。
高温の鉄に雄叫びを上げるマツコ。

迫力満点の製鉄所を徘徊
これは見る価値あり。というか、是非見学したい。特にドロドロに溶けた鉄を窯に流し込む行程は見学してみたいなぁ。しかし、マツコさん、製鉄所に、もっと言うなら(旧)川崎製鉄の製鉄所にこれほどの思い入れがあったとは。
JFE東日本、今年も都市対抗本戦勝ち上がってくるかなぁ。
これはいつもの徘徊番組が社会見学番組に!
マツコ希望で千葉の製鉄所へ…。
1000度を超える鉄のどろどろな感じがとってもよいですね。
私も行ってみたい。

でもこの路線はタモリ倶楽部テイストが…私は好きですが。
真っ赤な製鉄所をマツコが見学!大興奮
マツコの興奮ぶりがハンパない!
わかる気がしますけどちょっと大げさ
でも製鉄所の中は滅多に見れないから企画としては面白かった
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。