しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル

テレビ朝日 2015年11月30日 (月) 19:00 (02:48)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:02:48:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

期待に背かない面白さ!波田陽区、鶴久の二人ともハズレなし!
この番組に出てくる多くの出演者に共感出来るのは、挫折と再生という誰もが大なり小なり経験したことがある人生の苦難を再体験出来るからではないでしょうか。
今回も、波田陽区さんと鶴久さん、人生の栄光からどん底に落ち、再生の途上にある二人のこれからを応援したいという、気持ちになる番組になっています。
そこはかとなく漂う先生役の人たちの哀愁と、番組の製作者の優しさが混じり合う、いい番組ですよね。乱作は求めません、質の良い番組を年に数回でも長い間届けて欲しいなあ。
波田陽区はわかるが、鶴久はチャッカースの作曲をしてたり、評価されていたかと…
過去を知らない人たちが観るとそー思っちゃうけど、鶴久チェッカースのヒットシングル作曲をしてたり、ソロとかやっているので、今回はかなり納得いかない部分がおおかったかな?

まあチェッカーズでのリードではないことは確かですが…。

一方波田陽区は結構よかった。お笑いはその時々のネタをはさみつつちゃんとやれば営業で喰っていけるよ。まずはネタをたくさんつくりましょう!
ギター侍波田陽区、元チェッカーズ鶴久政治、オリラジ中田敦彦が届けるマイクタイソン
ギター侍で一斉を風靡した波田陽区さん。アレ? 先生というより、カウンセリングに来た感じ。

元チェッカーズの鶴久政治さん。お話上手ですが、やはり成功者側では?

最後に、オリラジ中田敦彦さんが届けるマイクタイソン偉人伝。マイクタイソンの人生の壮絶さに加え、オリラジあっちゃんの話の上手さについ引き込まれちゃいました!
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。