未来世紀ジパング【魅惑のマダガスカル!意外すぎる初ツアーに密着】

テレビ東京 2015年5月18日 (月) 22:00 (00:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 未来世紀ジパング
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

バオバブとバニラの国に成長の可能性
マダガスカルといえば、バオバブ、バニラ、猿、坂の多いアンタナナリボ、自分的な印象はこんなとこでしょうか。主食が米で、稲作が盛んだってこともそれとなく知ってましたが。真面目な国民性はわかるんですが、稲作を脈々と続けてきて、これまでやり方を改善しようとは思わなかったのでしょうか?日本式のやり方により生産量が増え、自給できるようになるといいですね。
番組でも言ってる通り、国が発展し、国民が豊かになるといいと思います。食い荒らされないといいですが。
旅行先としてのマダガスカルは魅力的ですね。とはいえ、時間にもお金にも余裕がないとなかなか行けるところではないかな。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。