世界ナゼそこに?日本人「英国で魚を生きがいに、人生の壁を乗り越えた日本人女性」

テレビ東京 2015年6月29日 (月) 21:00 (00:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 世界ナゼそこ
ユーザ編集のシリーズ情報
世界で活躍する知られざる日本人を取材し、ナゼそこで働くのか、ナゼそこに住み続けるのかという理由を波乱万丈な人生ドラマと共に紐解いていく。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

魚屋さん歴22年、日本で17年、イギリスで5年だって。
しかも、魚屋さんになったきっかけが、それまで勤めていた会社の倒産だったとのこと。スーパーの魚屋さんで魚取扱いの手ほどきを受けてから、「魚」に導かれるように、人生を送っているように見えた。
職場の陰湿ないじめに嫌気がさして海外へ渡った思い切りの良さが人生の転機を掴ませたようだ。
大和なでしこはサッカーだけでなく世界に通用するなあ。
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。