未来世紀ジパング【親日深まるベトナム!「奇跡の缶詰パン」初進出!】

テレビ東京 2015年8月31日 (月) 22:00 (00:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 未来世紀ジパング
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

親日国ベトナムに商機が
ベトナムに進出したパン・アキモト。これは普通に受けるでしょうね。ベトナムはもともとパンの素地がありますから、フランスパン有名ですし、親日であることも追い風です。震災被災地での経験はベトナム人研修生たちを人間的により一層成長させることでしょう。

みちのくプロレスで活躍していたディック東郷、ここにいたとは。
ベトナムでも親米なのか・・。
ベトナムでもアメリカに対する反感が消えつつあるとのレポート。人口構成が高度成長期の日本に似ているとの指摘も。原爆落とされた日本が新米政権を戴いている現象を何年後かのベトナムも後追いするのだろうか。僕らも同じだけど、実際生きている人のリアリティなんてそんなものなんだろうな。
ベトナム経済分析ではなく開店ドキュメンターとして面白い
ベトナムの経済成長を紹介する番組は多いけれど、大抵ざーっと紹介して終わるものが殆ど。対してこちらは日本のパン屋さんが現地に現地の人を使って出店するという、人情を絡めたドキュメンターで意外と感動してしまった。
その分ベトナム経済の分析はよくあるものをなぞっただけに過ぎず物足りないが、その辺は他に譲ればいいので、これはこれで満足です。できれば他のトピックはいらなかったから、このパン屋さんだけでもっと深掘りとその後を特番で観てみたいですねー
目撃なんとか!系が好きな人にもオススメ。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。