ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #2【江東区清澄白河のポパイベーコン】

テレビ東京 2015年10月10日 () 00:12 (00:40)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:40:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: グルメ  国内ドラマ 
ユーザ編集のシリーズ情報
個人で雑貨輸入商を営んでいる井之頭五郎(いのがしら ごろう)が、仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様を描いたグルメ漫画。主人公が訪れる場所は高級料理屋などではなく、大衆食堂のような店がほとんどである。また、出先での食事がメインのため、出張などを除けば大半が東京を中心とする関東の店となっている。料理の薀蓄を述べるのではなく、ひたすらに主人公の中年男が独りで食事を楽しむシーンと心理描写を綴っているのが特徴。ドラマティックな展開などは少なく、あたかもドキュメンタリーのごとく淡々とストーリーが流れていく。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

ごはんのお供に居酒屋めし
清澄白河、自分的にはなじみがないですが。いわゆる大衆居酒屋でおいしくいただいてます。
ポパイベーコンももちろんいいけど、サンマ燻製刺しとは。自分だったら冷酒でやっつけたいなぁ。言わずもがな、煮込みはご飯にも抜群に合いますわな。
にしても浅野温子さん、マッチしてます。
深川めしもいいけど孤独が際立っちゃうからなあ。
やはり、店も、メニューも賑やかな方が、孤独のグルメには似合っている。
ポパイベーコンってネーミングだけで力が湧いてきそうだ。
サンマ燻刺しは食べてみたいな。
何でもある居酒屋さんでの食事は結構好き
チェーンだとちょっと狙ってるなとかあるけど、こういう居酒屋は食べたいから作ったてきなノリでメニューにのせてたりするから意外と美味い。

あと煮込みが旨いとこは外れがない。
ビールにチョコラスク?
今回は居酒屋。無軌道なメニューにビックリ。
サンマの燻製刺しは燻製なのに刺身、刺身なのに燻製。すごく食べてみたい。
おつまみにオニオンロールパン。おつまみ?しかもそれを煮込みの汁に付けて味わう。
最後はビールに合うチョコラスク。頼まなかったけど。でも、「いるんだ!?」。オチが良かった。
今回ばかりは五郎さんを飲めるキャラにしておいた方が良かったんじゃないか、と思う内容でした。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。