未来世紀ジパング【追跡!アメリカの新勢力~噂の秘密カー&最強バーガー】

テレビ東京 2015年10月12日 (月) 22:00 (00:54)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:54:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: 未来世紀ジパング
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

アメリカの国民性とイノベーション力
自動運転車やウーバー、シェールガスの衰退など最新テクノロジーに興味のある方にはやや古い話題だが、車椅子の利用者やウーバーの運転手などのインタビューを通じてその具体像が見れて参考になった。アメリカのイノベーション力は企業だけではなく新しいサービスに躊躇なく食いつく利用者側の国民性にもあるのだと思う。
電動車椅子のデザインの進化に期待
最近電動車椅子に乗っているひとをよく見かけるようになったが、あれはあくまで、動力源をモーターにしてみました的なあまり恰好よろしくないと思ってたけど番組内で出てきたウィルのそれは健常者でも乗ってみたくなるくらい格好がいい。

そこだよね。普通の人もほしくなる要素が重要。
じいさんばあさんが乗ってるシニアカーとかよりすごくいい。

それと規制のための規制はなくすべきだが、バッテリーカーは野放しの中国みたいなカオスの世界はイヤだから、そこは柔軟に対応してくれ政府!
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。