ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #7【千歳船橋の羊の肩ロースとラムチョップ

テレビ東京 2015年11月14日 () 00:12 (00:40)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:40:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: グルメ  国内ドラマ 
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

生ラムジンギスカンで飯がすすみまくる!
生ラム肉のジンギスカン。そりゃうまいよね。最近では生ラム肉が食べられるところ、まずまずあるので、五郎さんの味の表現で十分にビンビン伝わってきちゃいます、自分的には。一人でこれだけやっちゃうとしたら、相当ぜいたく。ご飯が全然足りないんじゃないか?
最後のラムチョップ、豪快にうまそうだなぁ。時間がかかって焦らされるようなところも…自分は好き、かも?
強烈な飯テロのため、今回の放送はお昼に観た方が身のためです。
まーさん(MAASAN)千歳船橋/ジンギスカン
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13186177/

うまそうなラム肉をジュージュー焼くシーンが満載です。
夜中には観ないよう気をつけてください。
ゲスト出演のミッキーカーチスさんが食べていた羊のペコリーノチーズも食べてみたいですね。

今回の飯テロは被害者続出確実です。
私はガラポンで早朝に観ましたが、朝からラムを食べさせてくれる店もないので、この時間やっているスーパーにラム肉を調達しに行ってきます。
ラム肉がジュージューと前奏を奏でる中、テーマミュージックが流れる。
最後のラムチョップにかぶりつく松重豊の健啖家に舌を巻いた。
お客役のミッキーカーチスのように、ワインと一緒にラム肉を楽しむのもいいなあ。
ラムタン原木は一度トライしてみたい。
今回はジンギスカン。ラム肉はクセのないカルビ。焼きすぎてはいけない。
ラムチョップ2分焼いてひっくり返しを5、6回繰り返す。そして焼き終わってからも余熱が通るのを1、2分待つ。待つ時間がたまらない。
ふらっとQusumiはラムタン原木。ラムのタンを丸ごと一本分だそうだ。
やはり肉系はずるいな。見てると辛抱たまらんよ。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。