孤独のグルメお正月スペシャル~真冬の北海道・旭川出張編

テレビ東京 2016年1月1日 (金) 23:15 (01:00)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:00:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: 国内ドラマ  グルメ 
シリーズ: 孤独のグルメ
ユーザ編集のシリーズ情報
個人で雑貨輸入商を営んでいる井之頭五郎(松重豊)が、仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様を描いたグルメ漫画が原作。主人公が訪れる場所は大衆食堂のような店がほとんどである。ひたすらに主人公の中年男の食事シーンと心理描写を綴っているのが特徴。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

これは絶対行きたいぞと
さすがの「孤独のグルメ」
これは旭川に行ったら、ぜひ行きたくなる店をちゃんとセレクトしてくるなぁ・・・。
さすがですな。
孤独のグルメはグルメ番組の正道だ!
一般的なグルメ番組と言えば、美味いと評判の店とかミシュラン1つ星の店とかにタレントが行って、”うまーい”とか”甘ーい”とか感嘆するのが通り相場だが、視ている方からすれば、視聴しながら食べれるわけでもなし、高級店には行けるわけがない。そういう番組は白けるばかりだ。
その点、孤独のグルメは、五郎の嗅覚によって、知らない街の地元に愛されている店を探し当てる仕立てになっており、視聴者も同時進行的な興味を持ちながら視ることができる。
そして、今回の旭川出張編でもそうだが、今度旭川に行ったら是非ともあの店、この店に行ってみようと視聴者は本気で思うのだった。
北の大地のお湯(笑)
旭川編、2本立て。
1件目は独酌三四郎。新子焼き、玉子焼、漬け物、ご飯、キノコ汁。新子焼きは若鶏をたれで焼いたもの。このタレでご飯を食べるというのも紹介された。
2件目は自由軒。看板には豚カツ、焼き肉と書いてある。ポスターには「あなたに真心ぶつけます」。頼んだのは、味噌汁(ライス付き)、カニクリームコロッケ、ほっけフライ。味噌汁が丼で出てくる。
フラットQusmiは1軒目の三四郎。にしん漬け、塩ウニ等。もちろん、お湯を飲みまくり。(笑)
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。