WBS【増税先送り“年金&保育”の充実どうなる?徹底検証▽中国…中古車市場裏側】

テレビ東京 2016年6月1日 (水) 23:00 (00:58)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:58:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: 経済ニュース 
ユーザ編集のシリーズ情報
『ワールドビジネスサテライト』(英称:WORLD BUSINESS SATELLITE)は、テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済報道番組である。略称は、英称の頭文字を採った「WBS」。

テレビ東京の大株主である日本経済新聞社が全面的に制作・取材に協力しており、提供スポンサーにも名を連ねている。また、毎回冒頭の挨拶の後に表示されるテロップには、放送日の下に「協力 日本経済新聞社」と書かれる。

広告枠は電通が独占的に販売している。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

さあ、最後の消費税増税決断時期に、思いを馳せることになる?
[00:00:25]安倍総理は消費増税を10%にすることを2年半延期すると正式発表
[00:07:55]増税延期 国債の格付けへの影響は・政府の債務残高は今や、GDP=国内総生産の2倍を超えて日本の国債の信用に影響しかねない・国債の格付けが下がると日本の企業が発行する社債などの格付けも下がる可能性があり、さらには企業の資金調整コストが増える恐れも?・財政規律の説明が不十分、増税延期後日本経済が好転しない場合、来年の後半までに2段階の格下げも十分ありうる?
[00:55:10]・消費税増税までに「成長戦略」に期待なら、「情報収集」と「先手を打ったルール作り」を急ぎ、国際競争に遅れないことが必要
今回の「消費税増税先送り」があっても、ホッとした気分になれない私です。
「規制緩和とルール作り」これに頼ることになるの?
頼るは、金?土地?米ドル?そんな議論に、ならないように願っています。
中国の中古車市場に乗り込む
粗悪な中古部品で手入れされた中国の中古車、これh中国人であっても乗りたくはないわな。中古部品の再生を手掛けるアーネストさん。規模的にこれはいいビジネスになりそうな予感。
超小型モビリティ。法整備が進まないそうですが、成長戦略の柱になるような産業になるかなぁ?
トレたまはアルバムの写真をデジタル化するツール。思いのほかお値打ち。いまのところiphone限定だそう。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。