レビューアー情報


ニックネーム未設定さんのTVレビュー



全87件

モヤモヤさまぁ~ず2「伊豆修善寺」

テレビ東京
2016年6月12日 () 18:30
(01:24)
シリーズ:
モヤモヤさまぁ~ず
緊急事態!
大竹さんが入院で不在という状態でのスタート。しょうこお姉さんという斜め上行く緊急ゲストで、ポンコツぶらり旅が始まります。

修善寺が観光地なので、モヤモヤしつつも安心して見てられる感じになってましたね。ももちゃんが可愛すぎです。

来週は香港、大竹さん復帰です。

ゴッドタン ▽コンビ愛 サンドジャルロッチ汗

テレビ東京
2016年6月12日 () 01:45
(00:25)
ジャンル:
シリーズ:
ゴッドタン
ポンコツ中岡w
ネタは書かないものの実現は今日のIpponで証明済の伊達、実際にネタを書いている福徳が相手では、ちょっと分が悪かったですね〜

それでも相方の指示を守るコカドさんが素敵でした。
シリーズ:
さんまのお笑い向上委員会
ユーザ編集のシリーズ情報
司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマとなっている。実際には、芸人同士のフリートークに近い。
福島いわきのレボ☆リューション
福島ローカルでしか見なくなったゴー☆ジャスがついにフジ出演とは。竹山先輩さまさまです。爪跡を残せたのか?は微妙ですが。頑張れー。
シリーズ:
IPPON
ハイレベルな大会
審査員のさじ加減ひとつとはいえ、A/Bブロックともレベルの高い大会でした。常連のボケはもちろんのこと、新規組もしっかりと笑いを取り。伊達さんの新流派が個人的にはツボでした。

スカウト組もしっかりと爪跡を残せたのではないかと。川島さんは瞬発力勝負ではちょっと厳しかったかな。今野さんは早押しに恵まれなかったのか最後沈んでしまいましたが、大健闘では。お笑いに帰ってきて欲しい。

決勝はまさかの草食系対決w爆発力はイマイチでしたが、笑わせてもらいました。

最後はタウンワークで締めw

月曜から夜ふかし

日テレ
2016年6月6日 (月) 23:59
(00:55)
シリーズ:
月曜から夜ふかし
ユーザ編集のシリーズ情報
世間で話題になっている物事を「○○の件」カードをもとに深く掘り下げ、トークやVTRで盛り上がる。

番組オープニングでは「この番組は、世間で話題となっている様々な件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組です。」と紹介。

MC
村上信五(関ジャニ∞)
マツコ・デラックス
今回は山椒的な味わい
"村上そっくりさん" "風変わりな観光地" "微妙な自慢"という、小粒ながらクスッとくるネタが多かった印象。そして素人殺しのムキムキAD。タレント豊富な制作人。

最後にパクったレシピとイケメンでおしまい。もずくはうまそう。
シリーズ:
未来世紀ジパング
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
ノンアルビール、飲みますよ
ドイツ在住です。

ノンアルビール(アルコホールフライ)は完全に市民権を得ており、スーパーはもちろん一般のレストランでもほぼ間違いなくあります。味はびっくりするほどビールなので、健康上、もしくは飲めない(車の運転があるとか、仕事中とか。)人が注文します。そして、ヴァイスビアと呼ばれる小麦のビールは本当にスポーツドリンクとしても使われてます。

ちなみに、多少アルコールが含まれますので本当に飲めない方はご注意を。

シリーズ:
世界の果てまでイッテQ
ユーザ編集のシリーズ情報
『世界の果てまでイッテQ!』(せかいのはてまでイッテキュー!)とは、日本テレビ系列で2007年2月4日から毎週日曜日19:58 - 20:54(JST)に放送されているバラエティ番組・紀行番組である。正式な番組タイトルは『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』(なぞときぼうけんバラエティー - )。略称は「イッテQ!」。ハイビジョン制作。

司会
内村光良(ウッチャンナンチャン)

レギュラー
松嶋尚美(オセロ)
ベッキー
手越祐也(NEWS)
宮川大輔
森三中(大島美幸、村上知子、黒沢かずこ)
イモトアヤコ
漢出川の本領発揮‥なのか?
結局なんだかんだでセレブとのツーショットをもぎとり、予想以上の成果を上げたわけですが、これが出川氏の功績なのかわからないのが素敵w

でもとにかく、彼でなければここまでのことにはならなかったのは間違いなく。やるなーw

モヤモヤさまぁ~ず2「根津・上野」

テレビ東京
2016年6月5日 () 18:30
(01:24)
シリーズ:
モヤモヤさまぁ~ず
視聴者にもモヤモヤを強いる回
いつもはなんだかんだでまとめてますが、終盤にかけて、詩吟おじさんくらいからのモヤモヤぶり(明らかなカット)がすごい回です。ロジェも結局モヤッとしたまま終了。暗黒回の一つにw

ワイドナB面【あなたが取り上げてほしいニュース】

フジテレビ
2016年6月5日 () 10:55
(00:20)
ジャンル:
シリーズ:
ワイドナ
評価のみ投稿

ワイドナショー【赤江珠緒&大川総裁&小籔千豊】

フジテレビ
2016年6月5日 () 10:00
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
ワイドナ
大川総裁登場
江頭2:50をはじめとして、"破天荒"な集団と思ってましたが、真面目にお笑いをやり続けてるんだなーと感心。一連の"呪い"に引っかかるのは間違いなさそうなので、これからも芸人枠でお願いしますw
ジャンル:
シリーズ:
IPPON
とにかく嬉しい
選考基準が限りなくクロに近いグレーなものの(なぜ永野‥)、今野くんがお笑いに帰ってキター。やっぱり面白い。最高です。本線が楽しみ。爪跡を残して欲しい。

ゴッドタン ▽コンビ愛 サンドジャルロッチ!

テレビ東京
2016年6月5日 () 01:45
(00:25)
ジャンル:
シリーズ:
ゴッドタン
コンビに歴史あり
さすがに10年を超えたコンビには、いろいろな思い出があるんだなと感動。
正解がほとんど出なかったので、エピソードが2倍聴けたのが嬉しかった。
シリーズ:
さんまのお笑い向上委員会
ユーザ編集のシリーズ情報
司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマとなっている。実際には、芸人同士のフリートークに近い。
サンミュージックの明日はどっちだ
あっという間に30分経っちまいました。やっぱりアンタ柴田が入ると場が締まるなー。スギちゃんも面白かったものの爪跡を残すまではいかず。まったく存在が消えていた安藤なつが最後に輝いて終了。浅井企画は安定の面白さ。ロシアの空手w

アメトーーク! 猫舌芸人

テレビ朝日
2016年6月2日 (木) 23:15
(01:00)
シリーズ:
アメトーー
ユーザ編集のシリーズ情報
MC:雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)
猫舌族の復権を祈って
ネタとしておいしいから猫舌を笑い飛ばすのはいいけど、おかしい!と決めつけるのはちょっと違和感が。確かに情けないけど、いーじゃんよー。必死で生きてんだよー。(ベロ運動神経悪い芸人の一人です)

そんなバカなマン【新企画!爆笑漫画対決SP】

フジテレビ
2016年6月1日 (水) 01:15
(00:30)
ジャンル:
シリーズ:
そんなバカな
評価のみ投稿
シリーズ:
世界の果てまでイッテQ
ユーザ編集のシリーズ情報
『世界の果てまでイッテQ!』(せかいのはてまでイッテキュー!)とは、日本テレビ系列で2007年2月4日から毎週日曜日19:58 - 20:54(JST)に放送されているバラエティ番組・紀行番組である。正式な番組タイトルは『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』(なぞときぼうけんバラエティー - )。略称は「イッテQ!」。ハイビジョン制作。

司会
内村光良(ウッチャンナンチャン)

レギュラー
松嶋尚美(オセロ)
ベッキー
手越祐也(NEWS)
宮川大輔
森三中(大島美幸、村上知子、黒沢かずこ)
イモトアヤコ
プロにはハンデいるでしょー
竹ボクシング、滑りやすい竹の橋ということでセミプロとも渡り合えたわけですが、さすがに元プロの全開優勝者は強すぎた。

橋の下は死んでる川、上からは重いパンチという、もうどうしようも無い状況で、準優勝を果たした宮川選手のガッツが光った大会でした。

ゴッドタン ▽ヒムコ涙 飯塚小池涙…感動SP

テレビ東京
2016年5月29日 () 01:45
(00:25)
ジャンル:
シリーズ:
ゴッドタン
涙の総集編
ゴッドタンファンには懐かしの場面がてんこ盛りです。
ヒムコはあそこまでやったらそりゃ泣くわな。
飯塚さんのコントに対する熱い思いも素敵です。(ネタはほとんど飯塚さん作、堺雅人もお気に入り)。
そして、頑張れ、小池ーっ。
シリーズ:
さんまのお笑い向上委員会
ユーザ編集のシリーズ情報
司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマとなっている。実際には、芸人同士のフリートークに近い。
永野バブル、弾ける。
二週に渡り度胸と勢いと自虐で爆笑をかっさらってきた永野株が遂に大暴落。バブルが弾けこれから実力がためされるかな。圧の強いメンバーの中で、懲りずに前に前にと出て欲しいです。

そしてやっぱり存在の消えた本田w本物のようなハードワークは全く見えず。
ジャンル:
シリーズ:
そんなバカな
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
ホンマでっか
評価のみ投稿
全87件



ニックネーム未設定さんのLike番組