レビューアー情報


vivary横浜さんのTVレビュー



全3件

サイエンスZERO「大進化!人型ロボット新時代」

NHKEテレ 東京
2015年1月31日 () 12:30
(00:30)
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
人間型ロボットは必要なのか?
ソフトバンクが今月、家庭ロボットペッパーを20万円で販売する。ハイステンボスには、ロボットで運営するホテルをオープンしようとしている。
しかし、ロボットが人間型である必要はわからなかった。
装着型は介護現場などで絶大な効果が出ると思います。
実用的なロボットが高齢化社会には必要だと感じました。

報道ステーションSUNDAY

テレビ朝日
2015年2月1日 () 09:00
(02:45)
シリーズ:
報道ステーション
映像を使いすぎで恐怖を煽ってしまう
殺害されたことは事実のようですが、インターネットに公開された映像を何度も流す必要はないと感じた。
同じことの繰り返しで、2時間以上の番組にする必要はない。

報道ステーション

テレビ朝日
2015年1月27日 (火) 21:54
(01:16)
シリーズ:
報道ステーション
何を伝えたかったのか?
テレビ朝日は俯瞰して何を見て、どう判断すべきと言いたいのか?
テレビは一方的な情報配信なので、この特集はとても怖い内容です。
全3件



vivary横浜さんのLike番組